#福岡ソフトバンクホークス 2024-07-13 巨人・反則すぎる継投をしてしまう ご視聴ありがとうございます。 今後も巨人、ジャイアンツの反応集を紹介していきます。 よかったら高評価・チャンネル登録よろしくお願いします。 #野球#プロ野球#巨人#読売#ジャイアンツ#なんj#なんg#2ch#5ch#2ちゃん#5ちゃん#2ちゃんねる#5ちゃんねる#反応#反応集#スレ#泉圭輔#平内龍太 #ジャイアンツ#プロ野球2ch2ちゃん2ちゃんねる5ch5ちゃん5ちゃんねるスレなんGなんJ反応反応集巨人平内龍太泉圭輔読売野球 35 Comments @user-qz7dh5vw2v 1年 ago まさか高橋礼より泉が活躍するとはな @user-xy9tk1wg2z 1年 ago 防御率は守備の恩恵も大きいと思うけど、ほんとよーやっとる @masatosaito3448 1年 ago 去年が酷すぎたからね。ソフトバンク、西武さん、色々ありがとう。阪神はケラーだけか。もう一人は消えた? @omikodojo 1年 ago 去年の投壊はなんだったんだろうね本当に投手コーチ陣と立て直した選手そしてうまいこと起用する阿部監督に敬服やリベンジ登板させることに否定的な意見もあるかもだけどやっぱり選手の気持ちに寄り添ってる気がするんだよな、そのまま終わらせないぞっていうアレ本当に勝てば官軍負ければ賊軍じゃないけど批判的な意見が多い中で全員が頑張ってくれてるのがファンとして本当に嬉しいです。 @user-et5te2kn9n 1年 ago まだ登板無いけど、畠も当然ゼロです。使う場面すら無い。 @user-ws1gx2qp9t 1年 ago 反則とか言ってるけど、今回は別に反則とかないし。もう少し言い方変えた方がいいよ。 @user-nk1zj4ph2j 1年 ago 泉、平内の防御率0点台って「今は」ってだけで、じゃあ勝ちパで使ったらそのうち2.5~2.7位にはなるで。でなきゃ、2点超えてる大勢やバル押しのけてとっくの昔に8、9回で使ってる @user-dm7mi7mr2e 1年 ago 平内も上がって来たころよりは安定し始めたけど、泉はマジで勝ちパでいいのよ @user-nl1jm8ef2t 1年 ago 平内、今年は信じてええんやな!? @user-gl1nf5wm1m 1年 ago 平内は接戦でこれできたらいいよな。余裕のある時しか出てないから @saik2537 1年 ago 平内防御率詐欺だけど今までの成績考えたらようやりすぎてる。 @SHgenki 1年 ago これに、鉄壁の内外野がサポートする @user-lz9tl2tv3f 1年 ago 結局カチパは防御率よりも度胸だよね!平内はその辺の信用だよね @Star_Sky_ 1年 ago 5点差でこれが出てくるってバケモン確かに勝ちパじゃない方が力出せるって言われてるけどマジで絶望でしかないでしょ @bluelagoon7670 1年 ago 勝ちパじゃないリリーフが防御率0点台って草リリーフ陣豊富過ぎるやろ。 @user-sj7lb3bw6s 1年 ago 最近泉がちょっと安定感下がってきた気がしてる @user-ir9bh2qu9p 1年 ago この投手力で優勝もあり得るよ。 @user-hy4ve8rl7o 1年 ago 投手運用上手い上に最近はバントしなくなったからガチ有能 @user-if4wg4cu1u 1年 ago まだまだ育成にも2軍にも覚醒したらやばくなる選手がいるから楽しみ。 @anmarinorik 1年 ago 平内はたぶん、桑田監督の教えを忠実に守った結果が実ったんだろうな。 @user-bf5se3vj1n 1年 ago 所謂「リリーフのローテーション」てやつか? @1nfuaaa 1年 ago 野球規則守って勝つのに叩く奴はゲンダイだけで沢山。 @dendenmansaku 1年 ago 去年の阪神かよ @user-xp7xc1iw3d 1年 ago 平内の防御率は詐欺 体感5.50 @user-qg1bn7kd1q 1年 ago 長嶋と原はとにかく見切りが早すぎ @user-jr8xn5rv3u 1年 ago 防御率 0点台のリリーフ陣が居るって ホント強みだよなぁただ問題は…得点力の低い打撃陣よなぁ😅 @misshi893 1年 ago 去年「お前さん達…(絶望)」今年「お前さん達っ…!(歓喜)」 @hokutoujo 1年 ago 長打を打てる野手が、岡本以外にもう1人欲しいね。岡本はメジャーに行ってしまいそうだし。 @SM-sw1rr 1年 ago 去年なら泉・平内が毎日のように登板しないといけなかもな。でも今年はこの二人が出なくても勝てる投手陣は素晴らしいよ @user-bl2lh6dx5x 1年 ago マシンガンしないだけでこんなにも良くなるものなのなと感動してる @34126 1年 ago 巨人は勝ちパが2つあるんよ @user-ju6sn8kn1t 1年 ago 平内と泉は投げさせすぎると打たれ始めるだろうからこのままでいいよ🤭 @早くお前さん達したい 1年 ago やりますねぇ〜 @kkii5971 1年 ago 勝ちパじゃなのに0点台はすごい。 けっこう大量リードをしっかり抑えたり、ビハインドゲームを耐えたりするのって大事だから、チームにとっては大きい。 昨年ならトヨキンとか三上とか今村とかが投げてたのを考えるとレベルが違う。 @user-if7gx8lq5f 1年 ago ど真ん中指令が結構良いよな Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@omikodojo 1年 ago 去年の投壊はなんだったんだろうね本当に投手コーチ陣と立て直した選手そしてうまいこと起用する阿部監督に敬服やリベンジ登板させることに否定的な意見もあるかもだけどやっぱり選手の気持ちに寄り添ってる気がするんだよな、そのまま終わらせないぞっていうアレ本当に勝てば官軍負ければ賊軍じゃないけど批判的な意見が多い中で全員が頑張ってくれてるのがファンとして本当に嬉しいです。
@user-nk1zj4ph2j 1年 ago 泉、平内の防御率0点台って「今は」ってだけで、じゃあ勝ちパで使ったらそのうち2.5~2.7位にはなるで。でなきゃ、2点超えてる大勢やバル押しのけてとっくの昔に8、9回で使ってる
@kkii5971 1年 ago 勝ちパじゃなのに0点台はすごい。 けっこう大量リードをしっかり抑えたり、ビハインドゲームを耐えたりするのって大事だから、チームにとっては大きい。 昨年ならトヨキンとか三上とか今村とかが投げてたのを考えるとレベルが違う。
35 Comments
まさか高橋礼より泉が活躍するとはな
防御率は守備の恩恵も大きいと思うけど、ほんとよーやっとる
去年が酷すぎたからね。ソフトバンク、西武さん、色々ありがとう。阪神はケラーだけか。もう一人は消えた?
去年の投壊はなんだったんだろうね
本当に投手コーチ陣と立て直した選手
そしてうまいこと起用する阿部監督に敬服や
リベンジ登板させることに否定的な意見もあるかもだけどやっぱり選手の気持ちに寄り添ってる気がするんだよな、そのまま終わらせないぞっていうアレ
本当に勝てば官軍負ければ賊軍じゃないけど批判的な意見が多い中で全員が頑張ってくれてるのがファンとして本当に嬉しいです。
まだ登板無いけど、畠も当然ゼロです。
使う場面すら無い。
反則とか言ってるけど、今回は別に反則とかないし。もう少し言い方変えた方がいいよ。
泉、平内の防御率0点台って「今は」ってだけで、じゃあ勝ちパで使ったら
そのうち2.5~2.7位にはなるで。
でなきゃ、2点超えてる大勢やバル押しのけてとっくの昔に8、9回で使ってる
平内も上がって来たころよりは安定し始めたけど、泉はマジで勝ちパでいいのよ
平内、今年は信じてええんやな!?
平内は接戦でこれできたらいいよな。余裕のある時しか出てないから
平内防御率詐欺だけど今までの成績考えたらようやりすぎてる。
これに、鉄壁の内外野がサポートする
結局カチパは防御率よりも度胸だよね!平内はその辺の信用だよね
5点差でこれが出てくるってバケモン
確かに勝ちパじゃない方が力出せるって言われてるけど
マジで絶望でしかないでしょ
勝ちパじゃないリリーフが防御率0点台って草
リリーフ陣豊富過ぎるやろ。
最近泉がちょっと安定感下がってきた気がしてる
この投手力で優勝もあり得るよ。
投手運用上手い上に最近はバントしなくなったからガチ有能
まだまだ育成にも2軍にも覚醒したらやばくなる選手がいるから楽しみ。
平内はたぶん、桑田監督の教えを忠実に守った結果が実ったんだろうな。
所謂「リリーフのローテーション」てやつか?
野球規則守って勝つのに叩く奴はゲンダイだけで沢山。
去年の阪神かよ
平内の防御率は詐欺
体感5.50
長嶋と原はとにかく見切りが早すぎ
防御率 0点台のリリーフ陣が居るって ホント強みだよなぁ
ただ問題は…
得点力の低い打撃陣よなぁ😅
去年「お前さん達…(絶望)」
今年「お前さん達っ…!(歓喜)」
長打を打てる野手が、岡本以外にもう1人欲しいね。岡本はメジャーに行ってしまいそうだし。
去年なら泉・平内が毎日のように登板しないといけなかもな。でも今年はこの二人が出なくても勝てる投手陣は素晴らしいよ
マシンガンしないだけでこんなにも良くなるものなのなと感動してる
巨人は勝ちパが2つあるんよ
平内と泉は投げさせすぎると打たれ始めるだろうからこのままでいいよ🤭
やりますねぇ〜
勝ちパじゃなのに0点台はすごい。
けっこう大量リードをしっかり抑えたり、ビハインドゲームを耐えたりするのって大事だから、チームにとっては大きい。
昨年ならトヨキンとか三上とか今村とかが投げてたのを考えるとレベルが違う。
ど真ん中指令が結構良いよな