⇩Twitter
Tweets by yakyujinsan
#読売ジャイアンツ
#くふうハヤテ
#木下幹也
【記事引用先】
再生リスト
⇩【2023年ドラフト候補紹介】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから
⇩【2022年ドラフト候補紹介】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから
⇩【2022年12球団新外国人選手紹介・今年の外国人をチェックするならこちら】
⇩【タイムスリップドラフト候補紹介】名選手のドラフト時の評価を知りたいならこちら
⇩【12球団新外国人選手情報・途中加入の新外国人候補などをチェックするならこちら】
⇩【2021年ドラフト候補紹介】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから
【12球団ドラフト情報】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから↓
【2021年ドラフト候補紹介】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから↓
チャンネル登録はこちらから
↓
https://www.youtube.com/channel/UC__GjhhFT_uotejS-a7Uibw?sub_confirmation=1
46 Comments
駒田期待の三軍のエース。
直江同様如何せん一皮剥けないんだよな。この派遣で本気で危機感を持ってくれれば良いが。
指標悪すぎるからいらん
いい試みだよね、三軍で無双してても育成選手は5人までっていう規定もあるし、制限あるなかでチャンスがどこまでもらえるかってところもあるし。
木下くんは経験積めるからどんどん吸収してオフに支配下勝ち取れるようにがんばれ!
正直ハヤテの金銭事情次第な気がする。流石にタダでレンタルできるわけじゃないだろうし
出場機会与えられないからハヤテに木下出して、西濱取って二軍のローテにって意味わからんでしょw
西濱を支配下で迎え入れるなら戸田や伊藤を育成から上げるのでは?
サッカーでしか知らなかったわそんな制度あるの
これに関しちゃシンプルに木下の登板機会の確保のためちゃう
三軍だと普通に抑えるけど出力が微妙で二軍で試す優先度低そうやったし
何年も独立でやってたオイシックスとは違って全く野球球団のノウハウがないくふうハヤテが新規参入できたのも巨人が根回ししてる感じだったからレンタル移籍も巨人がやるんだろうなと思ってた。
伊藤や戸田 そして加藤 支配下にしないとこのオフ他球団に取られる可能性大。 ティマや木下は来年のキャンプ、オープン戦でテストだろうが、今年育成から上げたウレーニャ、中田、京本 3人とも1軍の戦力になれず・・ハッキリ言って見る目が無い! 育成選手があれだけいるのに、ハヤテから採って支配下なんてことしたらドン引き。
西濱投手より伊藤投手を支配下にして欲しい!
建前は数合わせ、裏では巨人の為に新規参入させるって噂話が俄かに動き出してない?トレードで支配下に入れるなら良いが逆派遣みたいな形で一旦手元に置いて品定めとかってなるとアンフェアの始まり。敢えての炎上苦言すみません。育成も枠決めて運用統一化する時期かと。
西濱とって木下はウエスタンで先発の経験積めるとかなれば問答無用で有能ムーブすぎる
元を辿ればハヤテを野球界に引っ張ってきたのは読売だったしハヤテも一年回せる投手陣では無かったから救済措置といったところですね。
木下投手に関しては少なくとも今年の巨人では構想外なのでハヤテで活躍してアピールして来季以降の自分の居場所を勝ち取って欲しい。
本当に素晴らしいと思う。
準二軍くらいの選手を枠を使わずにレンタルさせて経験を積ませるというのはプラス要素しかない。
西濱は育成ならいい補強だろうけれど支配下で獲るとは思えない。
獲得という感じじゃなくて登板機会を与えるためという感じなのかと思います。
木下はコントロール&スピードup!が望ましいな!仮に西濱獲るなら育成契約で3軍スタートやろなまぁ木下君期待してるよ頑張れ👊😆🎵とりあえず個人的にはハヤテであれオイシックスであれこのオフのドラフトで選手獲得してほしい!つーか石田、伏木がトミージョンであとまともな左腕の控えがおらんから池谷獲ってほしい!田中健二朗はオフにはヤクルトor西武獲るべきやな!
別に巨人以外もあり得るよね?
西濱は二軍であれだけできるなら今季だけでなく将来的に楽しみな投手だし枠空きまくってるとこならどこも有り得そう
増田とれるなら増田だろうな
一軍で使えそうな選手いないし、二軍で使う選手獲得など有り得んから、単純に2軍戦での登板機会増やすためのレンタルやろ。
しかし、相手は戦力強化に繋がるし、winwinの制度やな。
そういう事も出来るんだな
派遣できるんですね。初めて知りました。
プロ野球界でも派遣ですか?あこがれの巨人に入団したのに、なんか複雑ですよね。実力がないなら早いうちに切った方が幸せだよ
西濱って元オリックスやん
そもそも巨人の2軍で投げたらいいんじゃねえか?(笑)
そもそも3軍は2軍に出れない選手のために作られたんじゃないの?
話が本末転倒じゃないの?(笑)
そもそも木下は戦力構想から外れてるんじゃない?
そして西濱をとらないといけないくらい巨人は投手に困ってるの?
あと多くの人が勘違いしてるけど、派遣だから派遣期間であっても巨人で投げることが出来るからレンタルとは意味合いが違ってくる
実戦で相手のレベルが高くなるのはいい事だけど練習環境や食トレ等はジャイアンツの元でやれるのかな?
流石にこれは木下選手にはマイナスでしょ。
育成システムが完成されてないハヤテに行っても登板は増えても施設とか成長が厳しくなると思う。
海外とのレンタル移籍を実現させる為の結果を作ってるようにしか見えない。
結果的に木下選手が良くなり戻って支配下になれば良いが、最悪そのまま買取か育成契約最終で終わりの可能性が高い気がする。
かつても2軍だけの球団が存在したらしく、育成依頼を行ったらしい。その制度の復活は良い手法だと思いますね。
彼を獲得するのかはシーズン終了後でも良さそうな気がする。
少なくとも4軍なんかでやらせるよりかはずっと良いよね
妄想が過ぎる。西濱なんて要らないでしょ。単にハヤテの人材不足なだけでしょ。
西濱もええねんけど、ローテ回すなら京本とかのほうがええと思うねんけどなー
今年謎に中継ぎにされているけど去年2軍ローテ回っていたわけやしな
ハヤテとの交換はさすがに無いでしょう。
巨人にハヤテ側が持ち込んだ派遣だと思いますよ。
ハヤテから獲るくらいなら育成を支配下登録するんじゃないですかね。
意味不明すぎて草
支配下外を派遣してるのになんで支配下取るんだよwww
わざわざ2軍のこのレベルの選手は取らないでしょ
独立リーグへの育成選手派遣は昔から巨人に関わらず存在するけど、派遣された選手が実った例って無いんじゃないかな
なんでわざわざ出場機会与えるために出したのに獲ってくることになるのかが意味分からん
巨人フランクリンバングルプ獲得ないかなぁ…できれば欲しい。
先発の駒数が足りない
サッカーではレンタル移籍よくあるけど2軍でもできたのね
木下イマイチ伸びねえな。
西濱クラス来たらフロントが神とか笑。。
近藤、馬場て何してんの?
代わりの選手獲得説はどこから出てきたんだ?
野球人さんの妄想なのかな
ソースを知りたいところだけど。
プロ野球界もレンタル移籍とか作っていた方がいいじゃないかなぁ😁特に育成選手が社会人野球に‼️ドラフト会議で育成選手を各球団チーム多く獲得して欲しいなぁ‼️
その程度の選手なら巨人のファームにもいるやろ。
獲得はないわ。
あるとしたら西濱でしょうね。この場合は支配下でないとダメ的なルールあるんですかね?木下にはいい機会だと思います。2軍で沢山投げないと支配下難しくなりますよね。
そのまま来季から完全移籍かも・・・。