#オリックス・バファローズ 2024-06-17 隠し球を仕掛けられたことに気づいて、安達のことをめちゃくちゃ警戒するオスナw 2024年6月15日 オリックスvsヤクルト 京セラドーム 安達選手、とても器用ですね。 #安達了一 #オスナ #バファローズ高校 #オリックスバファローズ #東京ヤクルトスワローズ 安達了一 38 Comments @user-mu6re7nr9f 1年 ago 『あー!わーりんだ!』って感じのオスナ可愛い @robertdylan5936 1年 ago なにそのテク?粘着物質? @user-mp1uu9cv1p 1年 ago グラブ側の左手人差し指でボール隠すとかプロの技凄いわ @hiroshiy8320 1年 ago 細かいけど、これでアウト一つはデカいし、ちゃんと警戒するオスナも凄い @user-dd3yz5bf1q 1年 ago 皆さん「ベネズエラ国歌」検索してみてください。コメントの7割がヤクルトファンです。 @user-uu2gq2sm1h 1年 ago オスナ自分もファーストでこういうの狙ってるから走塁でもその視点を怠らないよねアウトひとつ、塁一つに対する意識の高い選手っていい選手だと思うわ @swallows_daigo 1年 ago 投手がマウンドの板に足を付けるまで 走者は ベースから足を離さないのは 常識なので今時 隠し球に引っかかる人はいないと思うので 安達は わざとオスナに見えるようにオスナの前に出たように見えたけど @dsworks2931 1年 ago 松田を牽制アウトにした時もそうだけど、オスナって周りをよく見ているな。 @-ishijima1884 1年 ago 仲良しじゃねーか @ntomijun 1年 ago オスナの守備意識を走塁中に試した格好 @supertomita2 1年 ago 守備上手い人は色々やるんねーw @user-nm5yg3vh2k 1年 ago そりゃ複数年契約結び直すわ。オスナサンタナはとにかく勤勉。 @user-rw3dw7yo3c 1年 ago 特別足が速いわけでも走塁技術があるわけでもないけど、いつも全力で走ってくれるから見ていてあったかい気持ちになる😊全然タイプは違うけどガイエルさんに似たほっこり感がある @user-gh1of3vx3l 1年 ago 隠し球なんかしてねーで、正面の打球をしっかり捌けお前は @user-xw2fk3yg4e 1年 ago 危険球暴言と危険球煽りダンスの夢のコラボ @okim8807 1年 ago 好き。 @kobato2156 1年 ago お互いレベル高いな @70810311031 1年 ago 隠し玉ってくだらねえわ @user-vt9iu5qt7i 1年 ago 今の時代にも隠し玉するやつおるんか @user-bk4sd8ef6t 1年 ago イチャイチャしてて草 @user-uu5fy4xj3l 1年 ago マツダ👀「・・・」 @user-hi7sg9yf4f 1年 ago そんなに隠す気なくね?w @maegakabe 1年 ago そら一イニングに3つもエラーするような奴はこうしてでもアウトが欲しかろうて😋 @nZx_Tz8DdBpa 1年 ago チャンテ3がエモい @user-ob7gb9lk5r 1年 ago オスナの警戒心の高さ好き横浜の牧とリクエスト検証動画見てやいのやいのしてるやつも好き @user-bq7ue7xp5x 1年 ago 安達こんな小細工せずちゃんと魅せるプレーをしてくれ!最近の守備は見てられんぞ @user-lb1qu1yq9f 1年 ago オスナは野球偏差値高いよな @rocklock63104 1年 ago またフィンガーサンドウィッチやってるw安達、革命軍の動画観てるのかな @user-cf3fq2ff7p 1年 ago ユニフォームがもうギャグじゃんw @user-fs7ji5ee2u 1年 ago 安達ってマーティンにもいじられてたよな @user-vj3yn7qs9v 1年 ago 今時隠し玉なんて引っかからないよ。バットに当たったり地面に落ちたりしたボールは必ず交換するからピッチャーは審判からボールを貰う。野手がピッチャーに返して繰り返し使うことはない。 @user-kj9vu2qd9m 1年 ago カメラ回しながら気付く撮影主もスゴい @user-vtmgfvs 1年 ago 隠し球とか腹立つ行為なのに仲良しかよ! @yaranaikadegeso 1年 ago 細かいルールはわからんけどポケットに入れてはいけないんだっけ? @Miracle-chabow 1年 ago こんなことする前にしっかり守れ @user-js4qp5qf8l 1年 ago ヤクルトの外国人選手って破天荒タイプと超真面目優良タイプと極端に分かれるのが面白い。ただ破天荒タイプでも結果出すのもいるけど @jishaku38 1年 ago マジシャンの元に通い詰めてるらしい。 @aoyamasupernormal 1年 ago オスナの何がいいって楽しそうなのがいいよ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@swallows_daigo 1年 ago 投手がマウンドの板に足を付けるまで 走者は ベースから足を離さないのは 常識なので今時 隠し球に引っかかる人はいないと思うので 安達は わざとオスナに見えるようにオスナの前に出たように見えたけど
@user-rw3dw7yo3c 1年 ago 特別足が速いわけでも走塁技術があるわけでもないけど、いつも全力で走ってくれるから見ていてあったかい気持ちになる😊全然タイプは違うけどガイエルさんに似たほっこり感がある
@user-vj3yn7qs9v 1年 ago 今時隠し玉なんて引っかからないよ。バットに当たったり地面に落ちたりしたボールは必ず交換するからピッチャーは審判からボールを貰う。野手がピッチャーに返して繰り返し使うことはない。
38 Comments
『あー!わーりんだ!』って感じのオスナ可愛い
なにそのテク?粘着物質?
グラブ側の左手人差し指でボール隠すとかプロの技凄いわ
細かいけど、これでアウト一つはデカいし、ちゃんと警戒するオスナも凄い
皆さん「ベネズエラ国歌」検索してみてください。コメントの7割がヤクルトファンです。
オスナ自分もファーストでこういうの狙ってるから走塁でもその視点を怠らないよね
アウトひとつ、塁一つに対する意識の高い選手っていい選手だと思うわ
投手がマウンドの板に足を付けるまで 走者は ベースから足を離さないのは 常識なので今時 隠し球に引っかかる人はいないと思うので 安達は わざとオスナに見えるようにオスナの前に出たように見えたけど
松田を牽制アウトにした時もそうだけど、オスナって周りをよく見ているな。
仲良しじゃねーか
オスナの守備意識を走塁中に試した格好
守備上手い人は色々やるんねーw
そりゃ複数年契約結び直すわ。オスナサンタナはとにかく勤勉。
特別足が速いわけでも走塁技術があるわけでもないけど、いつも全力で走ってくれるから見ていてあったかい気持ちになる😊全然タイプは違うけどガイエルさんに似たほっこり感がある
隠し球なんかしてねーで、正面の打球をしっかり捌けお前は
危険球暴言と危険球煽りダンスの夢のコラボ
好き。
お互いレベル高いな
隠し玉ってくだらねえわ
今の時代にも隠し玉するやつおるんか
イチャイチャしてて草
マツダ👀「・・・」
そんなに隠す気なくね?w
そら一イニングに3つもエラーするような奴はこうしてでもアウトが欲しかろうて😋
チャンテ3がエモい
オスナの警戒心の高さ好き
横浜の牧とリクエスト検証動画見てやいのやいのしてるやつも好き
安達こんな小細工せずちゃんと魅せるプレーをしてくれ!
最近の守備は見てられんぞ
オスナは野球偏差値高いよな
またフィンガーサンドウィッチやってるw
安達、革命軍の動画観てるのかな
ユニフォームがもうギャグじゃんw
安達ってマーティンにもいじられてたよな
今時隠し玉なんて引っかからないよ。バットに当たったり地面に落ちたりしたボールは必ず交換するからピッチャーは審判からボールを貰う。野手がピッチャーに返して繰り返し使うことはない。
カメラ回しながら気付く撮影主もスゴい
隠し球とか腹立つ行為なのに仲良しかよ!
細かいルールはわからんけど
ポケットに入れてはいけないんだっけ?
こんなことする前にしっかり守れ
ヤクルトの外国人選手って破天荒タイプと超真面目優良タイプと極端に分かれるのが面白い。
ただ破天荒タイプでも結果出すのもいるけど
マジシャンの元に通い詰めてるらしい。
オスナの何がいいって楽しそうなのがいいよ