阪神 今秋ドラフトは内野手獲り 青学大・佐々木&九産大・浦田 大学選手権で評価急上昇 明大・宗山含め徹底マークhttps://www.daily.co.jp/tigers/2024/06/18/0017782356.shtml
阪神タイガース2024年ドラフト補強ポイント5月シリーズ①【弦巻有栖さん】
阪神タイガース2024年ドラフト補強ポイント5月シリーズ②【珍ギスハンさん】
オンラインサロン参加はこちら
https://community.camp-fire.jp/projects/view/660629
21 Comments
宗山外して浦田を中日に取られる未来しか見えない
ファーストの即戦力はドラフトもしくわ助っ人で確実に補強したい
去年のドラフトで真鍋取るべきだった😄
サラリーマンスカウトさんこんばんは
阪神はクローザー候補が必要だと思います。
阪神のスカウトはここ数年、レベルアップしてるのは理解できますが、問題は岡田が来年も監督するかどうかてす。
フロントとはなかなか意見が一致しないよーに思います。
岡田続投だと、いろいろ自分の意見を言ってくるので。
関西のスポーツ紙の情報はこの新聞はだれだれ筋の情報など偏りがあるので、よくわかりません。
下位でおさえたい⤵️
関東第一高校高橋哲平選手
将来期待の長距離砲⚾
宗山は大学生相手に打率1割台ですよ!
小幡と木浪に文句言ってる阪神ファンがその状況を受け入れられるとは思えん。
宗山は春季リーグではスローイングがブレブレで全然守れて無かったので、もし指名するなら、三遊間の深い位置から一塁に送球してアウトにできるか確認してからのほうがいいよ。小幡と山田ができることはできたほうが良いもんね。
宗山行ったら編成を疑う。
ショートもやけど、大山の次のファーストを取りたい。外国人はええ奴取るのもうこの時代では無理やろし。
強打者のサードかな(高校生で十分)。数年後に花開いたらテルを一塁に回して…大山も30半ばになるから代打とかかな
現段階ではどこの球団を見ても、九産大の浦田選手を1位指名することはないと思う。
個人的にも3位前後が妥当かなと感じます。
この時期の阪神記事はアテにならんけど、阪神1位野手はレギュラー化してる。既存1位ポジに1位を当てるとは思えない。外れ1位は同ポジことから秋次第で宗山、外れで浦田はあり得るね。
阪神は高校生野手を育てられないから大学、社会人の方が賢明。
小幡なんか使わなあかん時点でもう宗山で良いよ…
バッター欲しい…
宗山行くべき。将来的に山田とどっちかがセカンドに回ればいい。山田以外のショート候補たちはなんか将来的に甲子園で二遊間守ってる未来想像しにくい。コンバートが妥当な気がする。
岡田監督はハナから若手を使う気がないので現時点で2軍で頑張っている若手のモチベーションが心配です
2軍で一番成績も打撃内容も悪い大山選手の1軍昇格が決まってたまげました
独立の寺岡とか徳島インディゴソックスのピッチャーが評価が低いけど2.3位で入ってくると思います。ぜひ特集してください
大卒サードのスラッガーは必ず獲って欲しいですが、1位ではいらないかなぁと思いました。
2位で佐々木くんが残ってるのか心配ですが、先によそに獲られたら仕方ないと思います。
この数ヶ月でショート小幡いけるなら1位はピッチャー、ショート小幡厳しいなら1位宗山くんでしょうか🤔
とにかく貧打解消が重要。宗山、佐々木、サードも視野に渡部あたりが一位候補かな。
あと、下位指名で外野手ではあるが、徳島インディゴソックスの寺岡や、椎葉から逆転サヨナラホームランを打った今村内野手も面白いと思います。
考えれば考えるほど
すべてのポジションを補強してほしくなる。
キリがない…