ゲスト:矢野燿大
下柳剛プロフィール
長崎県出身。1990年ダイエーにドラフト4位で入団。
96年、日本ハムへ移籍。先発・中継として活躍し、60試合以上登板が4度という鉄腕ぶりを発揮した。
2000年の契約更改では日本人選手として初めて代理人交渉を行った。
03年に阪神へ移籍、黄金期の中心ピッチャーとして9年で5度の二桁勝利。
05年には史上最年長で最多勝を獲得した。体作りに早くからこだわり、総合格闘技や
メンタルトレーニングなど最先端のメニューを取り入れた先駆者でもある。
2013年に現役引退、解説者として活躍する一方で、釣りやアウトドアなど趣味をいかした番組にも多数出演。
#下柳剛 #阪神タイガース #tigers #野球 #阪神 #矢野燿大
31 Comments
この動画で下柳さんと矢野さんの事をファンになった人は多いと思います。サムネに出てきたことに感謝。
湯浅のグラブ叩きつけより伝説やw
下柳、めっちゃお茶目❤好きな選手の1人です🎉
野球を全く知らない私ですが
下柳さんがグローブを叩きつけるシーンは見た事あります(^-^)
最後の「助けられてる方が多いもの」の言葉に、人柄がにじみ出ていて、胸がジーンとなりました♨️
暗黒時代真っ只中の98年に矢野、暗黒抜けるんかな?って03年に下柳。
そんな時に来てくれてそのあとチームを支えてくれて引退してからも阪神の仕事してくれてる2人の仲のええとこ見れて嬉しい。
ほんまありがとう!
めっちゃ戦友ですやーん!
矢野さん監督の時よりいい顔してる。
フルタの方程式でも、秀太事件のときの姿のシルエットが2回、サムネになっている下さん😊
今回は矢野さんと2人で可愛すぎるんやが😊
バッテリーのこういう関係性っていいね
ショート藤本、セカンド関本やもん仕方ないわw
球を逸らさない捕手は名捕手。
ただただ感情的にやった訳じゃないのは私も分かってますから(^^;
NPB史上、宇野のヘディングに並ぶ最高傑作だと思う。
メンタルやられた秀太、泣きそうな関本、心配して駆け寄るシーツ、全てが完璧だった。
相思相愛とはこのことだね
下柳さんを語る矢野さんが本当に楽しそうで大好きです😊
ラブラブやなw
😆人😆✨
野球ってやってる時はど真剣やけど 後日に思い出話して笑うのがムッチャ楽しいんよね 昔の話でも鮮明に思い出される
一人ブチギレる裸の大将・殿様みたいな奴いると後輩が萎縮して本領発揮できないんだよ
落合の山井の日本シリーズ完全試合阻止に並ぶ、今更ながらこのネタで何年もメシが食えてよかったね❤シリーズ。
いつまでやっとんねん笑
たまんねえなこれ
ヤクルトの先発投手陣に、セミナーやって欲しい。
去年阪神が優勝出来たのは間違いなく矢野さんのおかげ(個人的には岡田監督の頭の固さには辟易している)。もう一度ユニフォームを着て欲しいお二人です。今の岡田体制は矢野監督全否定に走り過ぎて良かった点まで意地になって排除しているように思います。
ええね。人間味があって面白い。下柳さんがマウンドを降りた後、ベンチの最前列で声を出してる姿が好きでした。この人、野球が好きなんやなあと思えて、、、。今回の矢野さんの話の中にも随所にそういったエピソードが出てきて楽しかったです!!!!
10:43 泣いてもうたw
巨人ファンですが、この方達の時代の阪神戦が一番嫌いでした(単純にめちゃくちゃ強かった)
今では藤川球児選手の奪三振ショーは何十回も見返してます
矢野が監督復帰した方がいいな
矢野さんまた阪神監督お願い致します!
これぞ理想のバッテリー
マウンドでイライラしているイメージしかないからニコニコで驚いた
下柳さんがこんなに話をする選手だったとは、現役時代から想像もつかなかった。
確か金本さん、矢野さんの同級生トリオでヒーローインタビューに招かれたが、逃げようとする下柳さんを矢野さんが阻止し、インタビューも金本さんに触られ、タジタジする強面の下柳さんが面白かった😅
すいません。
賛否両論を覚悟で書きます。
同い年に見えません。