ベイスターズ坂本裕哉、ついに覚醒【プロ野球、なんJ、なんG反応】【2ch、5chまとめ】【横浜DeNAベイスターズ、横浜ベイスターズ、横浜、DeNA、坂本】
ベイスターズ森敬斗、神走塁で生還
ベイスターズオースティン、走塁で足を痛めて交代…
西武、本場のベイスボーラーもドン引きの守備を披露…
ベイスターズファン、西武の守備に心を痛めてしまう…
【デデデ】ベイスターズ、ロッテを3タテで4連勝!
ベイスターズ、マシンガン打線が炸裂
ベイスターズ度会、2軍で無双し1軍再昇格へ
大のベイスターズファン、石田裕太郎、プロ初登板、初勝利!
ベイスターズのハマスタ勝率、限界突破
入来コーチ、ベイスターズの投手を次々と開花させる
DeNA森敬斗、メジャーリーガーばりの守備を披露する
ベイスターズ森敬斗、ついに覚醒
【ベイスボール】佐野サービスエリアw
ベイスターズ三浦監督、坂本裕哉の活躍に目を細める
引用元
【(*^○^*) De集合】雑談&ポジネガ&じっきょう(*^◯^*)
はません
X(旧Twitter)つばめ@chikupn2896様
https://x.com/chikupn2896/status/1801229954103083214
こんにちは。ご視聴いただきありがとうございます。
当チャンネルでは、プロ野球の話題を中心に取り上げ、学生野球、メジャーリーグなどの話題も取り扱っています。
野球に関する面白い話題がありましたら、コメントで教えていただけますと嬉しいです。
よろしければ、チャンネル登録をお願いいたします。
サブチャンネル
https://www.youtube.com/@nanj5chmatome-politics
X(旧Twitter)
Tweets by nanj5chmatome
ナレーション:音読さん
https://ondoku3.com/ja/
BGM:夏はsummer!!
https://dova-s.jp/bgm/play4616.html
#プロ野球
#なんJ
#5ch
#横浜DeNAベイスターズ
#横浜
#DeNA
#ベイスターズ
#横浜ベイスターズ
#横浜優勝
#baystars
#坂本裕哉
#坂本
#プロ野球ニュース
#なんG
#2ch
#反応集
19 Comments
左腕カルテット、幻の5人目
1巡目相手には強いから
リリーフ向きだな
このまま来年終盤まで良い感じのリリーフが続けば本物
森原の年齢的に数年後クローザー候補まで見えてくる
考えるのやめるってすごいな
具体的に何が改善したんだろう?
球の速さ?コントロール?
じゃあドイツでニュース見たらええやん
坂本大学の後輩やねん
まあ想定外すぎたよね
入来マジックだね!
9回でも良いくらいだ。
トレードか現ドラに出さなくてほんと良かったね
2軍が機能しまくり。ケイ・ジャクソン・ウィックを数週間でNPBに適応させて
度会・井上・森を期待のできる選手に仕上げてきてただの練習場になっていない。
石上・松尾も調子あげて来ればハマの未来は明るいかもしれん。
確かに坂本先発時でも途中までは完璧に抑えていた、って事はリリーフ向き、もしかしたら京山もその類の投手なのかなぁ?なる程使い方一つで選手は覚醒するそしてそういう事を見抜くのが監督やコーチでは?もう少し速く其れが出来て居たらね、もうこれからは無理に山﨑や伊勢ましてや三嶋に無理に頼る必要は無いね、そうすると横浜には徳山、ウイック、森原、中川虎、京山、坂本と良いリリーフが沢山いるので先発が余り調子が良くない時は5回や6回で降りて後は継投というパターンが出来るね、そう言えば昔阪神がJFKの継投パターンで優勝した事有りましたよね、そうこれしか無いねベイスターズそのパターンで行こう、鯉を飲みこもう勿論巨と虎も
やればできる子 どこをアジャストしたんかね❤ノーブレイン投法?😂
昨日の継投だけ見たら去年までは負け試合に出てくる投手だもん、どうなってんだ
坂本、京山、中川虎 開幕に一軍枠に入ってなかったメンバーが敗戦処理でなく勝ちパに投げれるようになったのは大きいですね あとポテンシャルがある吉野、三浦銀が出てこれるか?夏場、必ず森原1人に頼るのはあまりにも負担が大きくなるので後ろに1人必要なんだけど有体の話ヤマヤスはもう見たくないと思うことがあるのですが
満塁ホームラン男だったのに成長したわ
一応この代の大学ナンバーワン左腕だからな
いくら不作年だったとはいえ
入来さんってガチで何者なんだ…..?