スレッドURL:https://de-baystars.doorblog.jp/archives/61561576.html
引用URL:https://x.com/py_knowsK/status/1798723833844949453
Xアカウント:https://twitter.com/YDB_matome_2
#De速
#横浜DeNAベイスターズ
#横浜進化
#baystars
#佐野恵太
#宮崎敏郎
#NPB
#プロ野球
実は有鉤骨意外にも2022にも肘の手術をしていてそこから打撃が落ちたのかなと思っています…。
復調を祈りますがどうなんでしょうね…。
35 Comments
パ・リーグのいい若手ピッチャーとトレードしてください❗
今の宮崎のフォームのままで小学生とか、クセ強すぎやろ。
佐野より打てるやついるんか?→成績見る→これなら他の若手使ったほうが…→でも佐野より打てるんか?
この無限ループ
誰が言うてたか忘れたけど
打撃フォームって変えるのはめちゃくちゃ簡単だけど戻すのは至難の業らしい
というか横浜の選手って綺麗に打とうとしすぎだわ
崩されてでも不格好でもなんとかヒットコースにっていうのが現状宮崎蝦名山本しかおらん
小学生の時点で、プロでも通用する自分にあったフォームを見つけられるプーさん。大谷とはだいぶ違うけど、十分野球星人やろ。
プロの第一線で活躍し続けるって至難の業やなと痛感
変化しないとアカンって言うけど、変化したらしたでアカンくなる場合もあるし
フォームがどうこうってのは
合ってる合ってないがあるので素人が口出し出来ませんが
あのしゃがみ込むような見逃し方
あの動作ってバッティング中に必要なんですかね?
守備走塁が壊滅的で打撃全振りの選手が引っ張りに拘って凡打連発してたら足を引っ張る存在でしかないのよ
首位打者とった時は流し打ち上手かったのに、何故こんなに引っ張りに固執する打者になってしまったのか
体を開きたくないという意識が相当強いからなのかな…
バット寝かせてるから縦振りが出来てなくて打球が上がらないとかないのかね
佐野のバッティングがひどい😔チームが急降下している事を痛感しているのか全く疑問❓
佐野は代打でいい
他チームに完全に攻略されてる
なのに替えられない首脳陣
チームは連敗
目も当てられない
首位打者とったあたりの頃の、小さい動きながらも、しっかり強い打球打つスタイル好きだったな…
先発が右の時は下位に置く。これでお茶濁そうよ。。
あほちん(2023年)7敗 防御率4.37と6年18億の大型契約結んでる球団の未来は暗い
佐野も大金出して残すんだろうな
フォーム問題は良くわからんがインコースをオーバーリアクションして避けるから更に狙われる、球審もあのような避け方するという事は見えてない→ゾーンが広く取られるという悪循環
それでも一昔前までは引っ張って一二塁間抜ける打球が多かったが今ではシフトで全てアウトに
相手が研究してきてるのに佐野は立ち止まったままに見えてしまう、年齢的にまだ衰える時期じゃない 復活期待してる
最後にT.A 牧 筒香 がいる時点で佐野の役割はヒットや出塁であり 長打ではない そのへんの頭の整理してほしい
宮崎フォーム変わってないって言われてるけど割と変わってるよ
ノーステップしたら打てると思う
今の佐野は若手の蓋になってるからFAしてどうぞ
猛批判されつつも、一応チーム内では現状安打数は佐野が1位、(規定乗った打率では宮崎が1位)、ホームランと打点では牧が1位なんだよね
今の所まだただの不調に留まってるというか、別に佐野牧を集中的に責める必要もないというか
逆に言えば好調になれば間違いなくどんどん勝っていけるんだろうけど
何かしら掴んで欲しいね
ぶっちゃけ佐野はトレードの弾にしたいよな。ただ、今年FA権取得濃厚だし、それもできないというね。
思いっきりピッチャーに背中向けてるよね。
逆方向の長打無くなったの勿体なさすぎる。
キャプテンのリーディングヒッターからマン振りホモビマンになるのはキツい。
去年か一昨年かケガした影響で全盛期のような活躍できなくなってきてる
これはレギュラーから代打も考えた方がいいと思う
動画のコメントにある様に長打を打つ為に今の様なバットを寝かせているのなら逆効果な気がする
だったらまた変えるか
佐野好きだから今の結果出せない姿を見てるのが辛い
サムネ見ると1番右(今年?)が明らかにバット寝てるな…
そこが悪かったりするのか?
広角打法よりもパワーを追求した方が良かっただけだと思われるが
素人がプロのフォームに口出すのはシンプルに失礼やろ
あれだけ力を入れてればスイングスピード上がらんし捕らえられない。
画像全部みせんかい
セカンドゴロ打ちまくるの本人的になんとかしたいからクローズにしてセンター方向に飛ばしたかったんだろうな
まあ、草野球だけど俺も小学生の頃から全く変わってないで。
だからずっと打てんのやけど…