◆ネフタリ・ソト選手、田村龍弘選手、タイムリー
◆中森俊介投手、6回途中2失点4奪三振
──────────────────
●3-13
バッテリー:中森、坂本、東妻、廣畑、二保 – 田村
──────────────────
【千葉ロッテマリーンズオフィシャルサイト】
https://www.marines.co.jp/
【公式SNS】
X(旧Twitter)
Tweets by chibalotte
Instagram
https://www.instagram.com/chibalotte/
TikTok
@chibalotte
Facebook
https://www.facebook.com/chibalotte
LINE
https://page.line.me/chibalotte
#千葉ロッテマリーンズ #千葉ロッテ #chibalotte #パリーグ
21 Comments
今日の吉井まじで勝つ気なかったな。
いくら遅くてもリードされた段階で東妻変えるだろ
あとニ保はもはや打たれても気にならんぐらいだし
東妻はただただしょぼい変化球を真ん中に投げる人。
中森君、応援してます。
迷監督吉井。
二保と廣畑あした
抹消でいいです
はい
パテレではなく敢えてこちらに書き込ませていただきます 敗退行為の連続…とてもじゃないけどこんな試合見せられたら応援する気にもならない
ロッテの現地応援団は優しいよな。もっと厳しくていいんじゃない?
中森ナイスピッチングでした、腐らずにこれからも頑張ってください、、、
現地応援行きました。
最後に千隼を見られたので少し救われました。
石川とポランコにファーストの
守備練習させるべき。
福浦に教えさせたら良い。
DHとファーストはポランコとソトで
併用出来る。
今季 千葉ロッテマリーンズ 5位決定です♪合掌
二保選手は外様・30台半ば・出るたびにボコボコ
なんで一軍に?
テンポが抜群ってわけでもないし敗戦処理すら出来てないし…
【にーーほ!にーーほ!!にーーーーほッッ!!】=→帰宅
ここ数年はリリーフ陣が入れ替わりながらもなんとかなっていたから、ここまでの崩壊が起きると流石に勝てる気がしないな
プロ野球はプロのプレーを観に行く為にファンがお金と時間を使うわけです。どうかプロらしいの締まった試合をみせて下さい。
ここ最近守備も攻撃も全体的に緩い試合ばかりの気がします。
今日は応援してくれるファンに対してあまりにも失礼すぎます。
映像で見てても面白くないです。
様々事情はあろうが奮起してファンを楽しませてください!!
試合を諦めるのが早すぎる
先週の巨人戦もそうだけど二保=降伏の図式はどうにかならないのかな
ベンチが試合投げちゃってるじゃん現地のファンが浮かばれないよ
全面的に有藤さんが正しい。
首脳陣がルール通りの登板管理することだけに拘って試合を壊したようにしか見えなかった。
こんなほとんど敗退行為みたいな采配されて、現地のファンも野手も晒し投げみたいな起用される投手も可哀想。
何を四天王
結果的には東妻が6失点、廣畑が1失点、二保が4失点。球数はそれぞれ27球、18球、22球。この3人が1イニングずつ投げた。この日のベンチ入りピッチャーで出てないのは、鈴木、益田、横山、国吉。前の日投げてるのは横山と二保。
ベンチとしては東妻1イニング、8回9回を鈴木益田(どっちが先かはわからんが)というプランだったか。
仮に・・・逆転された、一点ビハインドのところで東妻を代えるとして、そこで廣畑?その後うまく抑えられたとして8回9回、それ以降は誰を生かせるか。横山、国吉、二保でやりくりする事になるのかな。9回までに同点に出来てたら、鈴木、益田も使える。1人1イニングずつだとこれでギリギリだな。ただ、横山って去年も連投させてないんだよね。もしかすると、22歳とかの年齢あたりだと連投させないというチーム内のルールがあったりするのかも。となると回またぎを誰かする事になるのか。
解説の有藤さんはいろいろ批判してたようだけど(登板スケジュールがあるのは分かった上で批判してたのだろうけど)、連戦あと4試合残ってるから、ベンチとしてはそこも踏まえての今日の苦渋の決断だったんじゃないかな。
なぜ試合が壊れるまで投げさせた??
にほなんか一軍に置いとくな。
吉井と金子誠は今年で終わりかな