本日は、「直近の巨人」について話しました。
・昨年との違いは〇〇だから!?
・阿部監督の組み換え作戦
・巨人の得点力は上がっているのか?江川卓の見解
・当たっている2番ヘルナンデスをどう見る?
・物議を醸しだした阿部采配!
・堀田賢慎のチェンジアップの魅力
・戸郷のノーヒットノーラン

🔥新書「巨人論」4/6発売!購入はコチラ🔥
https://amzn.to/3n6OfMq

🔥チャンネル登録もよろしくお願い致します🔥
→http://www.youtube.com/channel/UCrmppJ31jdU7GDVupoSbl0Q?sub_confirmation=1

🔥Twitterも見てください👀
⚾️Twitter⚾️

———————————————————————–
江川卓のプロフィール
作新学院高校時代にノーヒット・ノーラン12回、イニング連続145回無失点など数々の記録を達成。“怪物”と呼ばれ、甲子園でも活躍。
1978年読売巨人軍に入団。9年間で135勝を挙げ、MVP1回、最多勝2回、最優秀防御率1回。
1987年に現役を引退後は、野球解説者・評論家として多方面で活躍。
———————————————————————–
🎥自己紹介動画
→https://youtu.be/66DUBNxqoDc
——————————————-
楽曲:PLAY BALL
楽曲提供:MAVENS,INC.
——————————————-
【運営・企画・撮影・編集】
株式会社 BLOCK
→takasare@block.co.jp

#江川卓 #プロ野球

40 Comments

  1. 原さんの残した戦力で、阿部自身の゙生き残り゙を゙かけベテランを゙重視した一戦必勝の戦いが優先している。戦いに余裕がない。来年以降の展望のない戦いが続いている。岡本の去就にもよるが3.4番の育成が全くなされていない。組織マネージメント上、大きな欠陥のあるチームである。

  2. 結果を評価するのは、その通り。
    だけど、俺だったらこうした、俺だったらこうしたい。を聞きたいですね。

  3. これ、いつ収録したのかわからないけど、もはやヘルナンデスが6,7本ってことは無さそうですね!いい意味で外れる分にはウェルカム!

  4. 堀田をコントロールがいい。と話していたけれど違う気がしますね。きちんと最初から見ていると分かると思うけれど、結構ボールが先行することが多いです。しかも球数も多い。彼が今後成功するためには球数を減らうこととストライクを先行することが重要だと見ています。

  5. あの場面より、前数試合
    バントが決めれないから走者が小林岸田の場面で不自然なエンドランとか、 オコエならバントを決めて欲しい期待しての作戦だったと思います.

  6. 江川さん予想の.250 6HRでも、これ以上打てる選手少ないので2番でいいです。
    いま.441なので2番が最適だしもっというと岡本まで遠いので岡本3番にしてほしいくらい。

  7. 堀田投手は覚醒したのかな?
    9回まで安定して投げられればよいが、序盤良くても飛ばし過ぎなのかスタミナ不足なのか4回か5回で急に崩れますよね。
    中6日、100球目安でしたら、せめて勝ち投手の権利がある5回までは安定して投げ切ってほしいなぁ。

  8. ヘルナンデスは変化球ばかり打ってるんで、これからインコースの真っ直ぐ見せられて外の変化球への対応がどうなるかかな

  9. 15:00・・・堀田賢慎投手は、昨年のウィンターリーグで157キロ出たと聞いていたけど、ソフトバンク戦もロッテ戦も145キロ位しか出てないのが気になる (⊙_⊙)?

  10. エリは早々に2本目も出たので、その時点で当たりだと確信しました。後は研究されてからの対策問題と日本に馴染めるかの問題。前者に対してはタイプ的に克服していけると思ってます。今年は友達枠でウレーニャを一軍に入れて、相乗効果を狙って貰いたい。

  11. パワ原監督、中田がいなくなってベンチの雰囲気がよさそう😄
    あと小林の起用、特に菅野ー小林がいい

  12. 今打ち出したのはたまたま?そんなこと言ったらどこの球団もたまたまだろ笑。
    ヘルナンデス見る目なさすぎわろた笑笑。
    流さない?練習でも右打ちしてるんですけどね?ちゃんと見てから調べてからコメントしてほしいよね。
    このバッターはマートンと同じ位やりますよ。長打力もし足したような感じですね。守備もかなりうまいし足もあるし最高の補強ですよ。
    見る目があるラミちゃんの評価を信用します。
    セーフティースクイズに関しては、失敗したから批判されているだけですよ。ただ、意表をつく作戦としてセーフティースクイズならいいんだけど、明らかに相手にわかった状態でセーフティースクイズを出すのはどうかと思う。

  13. ヘルナンデス、ライト方向にもすでにヒット打ってるけど、、、3Aでも引っ張りだけではあれだけのヒットは打てませーん。

    チャンネル名を「江川卓の知ったか」に変えた方がいいのでは😂

  14. しょうがないしょうがない又来るときは成功を祈る。それでいいのだ~天才バカボンじゃ~✌️🤣

  15. 早速今日ヘルナンデスはやられたね。連続の併殺打。唯一の心配な点が出てしまったかな。

  16. もうちょっと撮影してから動画上げるまでの期間短くした方がいいと思います
    話題が古いです
    10日ぐらいタイムラグがあるようにおもえます

  17. 門脇は守備がハラハラ。好プレーがマグレに映る。打撃は当て逃げ打法。選手としては二流。阿部が過保護の根拠が練習に取組む姿勢を゙評価したとしたら疑問符。選手忖度の根源。ヘルナンデスはアメリカ成績の限界が気になる。もう不調の兆し。これから下降線の兆し心配。来年のチーム分度が全く眼中にない戦いが監督能力の分かり易い偏差値。

  18. 昨日のロッテのヘルナンデスに対する攻め方を今後どの球団も参考にしてくるでしょうね。
    フォークとカットボールには対応出来てるけどストレートをインコース攻めに使いファールでカウントを作ってからの外のスライダー
    高めの釣り球でファールを打たせてからのインコースのフォークとか。
    スコアラーがどう助言できるかで彼の対応が決まると思う。
    楽天とオリックスがどの様な配球をしてくるかが見ものです。
    大城はたまたま打てたと思ってますが彼のプレッシャーはかなり楽になったでしょう。
    丸吉川はしばらく好調で行けますね。
    問題は岡本の打球がスタンドに届かないことと門脇の内野ゴロです。

  19. ヘルナンデス選手、シーズン終わった時に彼の前に読売が獲得しようとしたマイナーリーガーより良い成績であって欲しい。

  20. あのオコエのはちゃんとスタート切っておけばあの捕球位置でも普通にセーフなってる。

  21. 外人さんは高い給料ですそれなりしないと首😢吉村さんも大怪我してるのを見て復活立岡選手は偉い。夢の球宴出して欲しいなぁー😁靭帯断裂損傷選手や国民の傷病者に勇気や元気与えてる

  22. 江川さん、動画更新ありがとうございます!
    新戦力やチーム状況、どんどん変化していくと思うので、このタイプの動画を頻繁に観たいです!

  23. また掛布さん呼んで阪神と巨人の現状と今後について解説お願いします。個人的には、ユニホームを着てやって下さい

  24. 昨日は巨人🆚オリックスの解説でしたね😊
    CMない放送観てたら解説がつまんないこと消音しました😛
    江川さん解説を観てたら良かった反省😢交流戦終わってもパ・リーグの解説をしてほしいものです。独走してるチーム以外で🙏🙇🙏🙇

Write A Comment