#横浜DeNAベイスターズ 2024-06-08 2024.6.8ハイライト【DeNA vs ソフトバンク】8回裏オースティン選手が同点3ランを放つ。しかし直後に2点を勝ち越されると、初登板のディアス 選手が気迫の投球を見せて鼓舞するも4連敗… ■提供:ありあけハーバー https://harbour-world.jp/ ありあけハーバーは、港町横浜の船をイメージし、伝統熟成製法で焼き上げた贅沢なマロンケーキ。 横濱ハーバーは今年で70周年を迎えます。 2024シーズン 公式戦 #ディアス #ベイスターズ #横浜進化 #プロ野球baystarsDeNAディアス 野球ベイスターズ横浜横浜スタジアム 36 Comments @masuurayuki5210 1年 ago せめて1勝!頼む1勝!じゃないと来年の構想とか考えてお願い>< @user-zc7of2zp2p 1年 ago 牧と佐野2軍に落としてくれ、もう見てられん @user-zr4py1ft4k 1年 ago 東に勝ちをつけて欲しかったTAのホームランで普通は乗るはずなんだけどね😅😅打線どうにかして欲しい @YY-wh6ew 1年 ago 打てなかったにしても内容が悪い無死一二塁で佐野は三振その前に連続四球上から叩きつけて進塁打ができていれば・・・八回井上君はファーストゴロにはなったけど中村さんのエラーでオースティンの3ランにつながりましたその違いがすごく大きく感じた現地観戦でした😢 @miyavichan 1年 ago オースティンほんと3ラン痺れた(*´艸`)どの打順でもオースティンだけは活躍してくれてるよね。モーリーで打たれたならしゃーなし。佐野はあまり調子よくもないから休ませてあげて欲しい😅牧もか、、、ディアス支配下おめでとう🎉東に勝ちがなかなかつかない。(´;ω;`)鬼門ハマスタwもう借金がとか気にならなくなってきた。みんな怪我しなければそれでいいや。😅 @TsuyoB 1年 ago 追いついて、追い越せたら最高だったんですけどね…また明日!佐野も頑張れ✊ @satoogg7543 1年 ago 三浦の森唯斗器用は失敗して小久保の代打嶺井は大成功するのなんやねん @user-uz2fz7gg4h 1年 ago 今日の流れで負けるのは本当に弱いチーム @user-yb9nm4lz7h 1年 ago 佐野→梶原 忖度かよ。いい加減にしろよ。 @user-rn3lb9cq5u 1年 ago 東の負けが消えたのが救い @user-gf6if8yz5p 1年 ago 桑原もあれを1人で投げれない時点で用済みだし、牧も打てないくせにポロポロしすぎだし。オースティンが可哀想 @user-km3rl7nr5m 1年 ago 明日は梶原使ってくれよ @user-yr2bg5un3v 1年 ago ベンチ空気重そうだし度会とか大田呼びたい。起用法よりも元気ある人がベンチに必要だよ。佐野は休もう @user-jh8wh1xq1k 1年 ago オースティンって怪我しなかったらサンタナ位の成績残せるよな1年目は凄かったし @tkrf7787 1年 ago 牧、佐野のせいであと何連敗する?功労者の2人を責めたくはないけど、打たない守れないじゃ擁護できんわ。 @kono-hage 1年 ago 今年は球が飛ばないのに鈍足打線じゃそりゃ点取れないわな。特に佐野はもうダメでしょ。あの打撃なら梶原か関根にチェンジした方がまだいいわ。 @user-tq6kb5wt3x 1年 ago 2:07 カメラマンも喜んでるの好き @eiru-jh3wm 1年 ago 森原が打たれたならしょうがない @Sk-voz-nyak 1年 ago 2:31 中学までしか野球やってませんけど、中継の時って、体は半身にして(背中をホームに向けない)ボールを受けろって習ったんですが・・・・。そうしないと体を回転させる分、送球が遅くなるって、、、。 @rururun7241 1年 ago 昨季のキャプテン佐野は今季も打撃は上向いて来てない。率はノートに記録して気にするようだが帳尻合わせの安打も出ない。率が低下するからか、今のところ得点圏で犠打も犠飛もゼロ。まあチームの勝ちより個人成績に繋げたいのは佐野だけじゃ無いからな。 @user-tm6sk3nd1n 1年 ago 佐野を一度スタメンから外してくれ @MST1380 1年 ago 今日内野で見ていたら後ろの酔っぱらいのジジイが「何もできねえから」って言ってたけど、そいつの方が何もできねえだろって思いました。そういう迷惑客は帰って欲しい😓😓😓オースティンの一打あったのに2点取られるって😱😱😱😱😨😨😨 @user-zz4zm2hy8z 1年 ago オースティンは出てくやろなあ @sedelw.j7118 1年 ago 佐野選手がFAするか三浦さんが普通に辞めてくれるかどっちかはやれよ勿論佐野さんに出て行ってもらいたくないので後者で @user-eb1eh4rr5d 1年 ago 森原可哀想 準備できてなかったやろ オースティンのhome runでガッツーポーズするのもいいけどまず自分の打席でやることしてくれ @user-jg6zw7cr3e 1年 ago 森原が肩作るまでの時間稼ぎもしようとしてないの驚きだわ。追い込まれて三球三振ならまだわかるけど牧酷すぎるって。佐野と牧一旦下げた方がいい。オースティンと筒香しか打たないんだからいてもいなくても一緒 @user-jg6zw7cr3e 1年 ago 森原が肩作るまでの時間稼ぎもしようとしてないの驚きだわ。追い込まれて三球三振ならまだわかるけど牧酷すぎるって。佐野と牧一旦下げた方がいい。オースティンと筒香しか打たないんだからいてもいなくても一緒 @user-sj9cd6xf2p 1年 ago 昨日といい、今日といい野手陣で1番気を吐き奮闘のオースティンに申し訳なくなってくる @blueslope222ch 1年 ago ディアスが抑えたシーンカットするなよ。 @user-jo3oc6iw8x 1年 ago 許せなかった場面。9回表1アウト2塁今宮のセンタ-前ヒットで2塁ランナ-のホ-ムインを許したことだ。「桑原。即、祐大へ、バックホ-ムしろよ!なんのための前進守備なんだよ。」「牧。状況判断を見誤るなよ!」あれだけ前進守備を敷いているのだから、ランナ-が3塁ベ-スをまわることはないはずと、桑原や牧たちが勝手に思い込み、完全に油断した結果があの2塁ランナ-のホ-ムインなのだ。「桑原!あんな前で守っていてホ-ムインをあっさり許すなよ!なんでダイレクトバックホ-ムしないんだよ!」→記憶が甦った。2017年の日本シリ-ズ第6戦。9回裏2塁ランナ-のサヨナラホ-ムインを内野手の油断から許し、日本一を逃してしまった「神の手タッチホ-ムイン」あの場面だ。 @user-jo3oc6iw8x 1年 ago 金曜の先発を東にしなかったのか、未だに理解不能。土曜に森をまわしていれば違っていたと思うだけに疑問だけが残る。 @vang7063 1年 ago 佐野のこと応援してるし大好きだからこそ今はスタメンはおろか二軍で調整も考えたほうがいいと思うこんなもんじゃないでしょ佐野恵太は @uryu07 1年 ago 明日で単独最下位に返り咲きおめでとうございます。この日をスポンサー交代から待ちわびておりました。横浜は怠慢プレーこそが真骨頂!?弱い横浜を見せてくれ @user-wj3zm6ed7e 1年 ago もう今シーズンは良いよ。最下位になるだろう。来シーズンに向けて、若手に切り替えてくれ。 @user-tk9me4ow8d 1年 ago ソフトバンクガチで強えわ @user-vf1gg3rb2x 1年 ago 現地だったけどオースティンの打席入った時の場内の雰囲気やばかった。こいつなら打ってくれるよなみたいな。筒香の逆転弾の前みたいな Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@YY-wh6ew 1年 ago 打てなかったにしても内容が悪い無死一二塁で佐野は三振その前に連続四球上から叩きつけて進塁打ができていれば・・・八回井上君はファーストゴロにはなったけど中村さんのエラーでオースティンの3ランにつながりましたその違いがすごく大きく感じた現地観戦でした😢
@miyavichan 1年 ago オースティンほんと3ラン痺れた(*´艸`)どの打順でもオースティンだけは活躍してくれてるよね。モーリーで打たれたならしゃーなし。佐野はあまり調子よくもないから休ませてあげて欲しい😅牧もか、、、ディアス支配下おめでとう🎉東に勝ちがなかなかつかない。(´;ω;`)鬼門ハマスタwもう借金がとか気にならなくなってきた。みんな怪我しなければそれでいいや。😅
@Sk-voz-nyak 1年 ago 2:31 中学までしか野球やってませんけど、中継の時って、体は半身にして(背中をホームに向けない)ボールを受けろって習ったんですが・・・・。そうしないと体を回転させる分、送球が遅くなるって、、、。
@rururun7241 1年 ago 昨季のキャプテン佐野は今季も打撃は上向いて来てない。率はノートに記録して気にするようだが帳尻合わせの安打も出ない。率が低下するからか、今のところ得点圏で犠打も犠飛もゼロ。まあチームの勝ちより個人成績に繋げたいのは佐野だけじゃ無いからな。
@MST1380 1年 ago 今日内野で見ていたら後ろの酔っぱらいのジジイが「何もできねえから」って言ってたけど、そいつの方が何もできねえだろって思いました。そういう迷惑客は帰って欲しい😓😓😓オースティンの一打あったのに2点取られるって😱😱😱😱😨😨😨
@user-jg6zw7cr3e 1年 ago 森原が肩作るまでの時間稼ぎもしようとしてないの驚きだわ。追い込まれて三球三振ならまだわかるけど牧酷すぎるって。佐野と牧一旦下げた方がいい。オースティンと筒香しか打たないんだからいてもいなくても一緒
@user-jg6zw7cr3e 1年 ago 森原が肩作るまでの時間稼ぎもしようとしてないの驚きだわ。追い込まれて三球三振ならまだわかるけど牧酷すぎるって。佐野と牧一旦下げた方がいい。オースティンと筒香しか打たないんだからいてもいなくても一緒
@user-jo3oc6iw8x 1年 ago 許せなかった場面。9回表1アウト2塁今宮のセンタ-前ヒットで2塁ランナ-のホ-ムインを許したことだ。「桑原。即、祐大へ、バックホ-ムしろよ!なんのための前進守備なんだよ。」「牧。状況判断を見誤るなよ!」あれだけ前進守備を敷いているのだから、ランナ-が3塁ベ-スをまわることはないはずと、桑原や牧たちが勝手に思い込み、完全に油断した結果があの2塁ランナ-のホ-ムインなのだ。「桑原!あんな前で守っていてホ-ムインをあっさり許すなよ!なんでダイレクトバックホ-ムしないんだよ!」→記憶が甦った。2017年の日本シリ-ズ第6戦。9回裏2塁ランナ-のサヨナラホ-ムインを内野手の油断から許し、日本一を逃してしまった「神の手タッチホ-ムイン」あの場面だ。
36 Comments
せめて1勝!頼む1勝!じゃないと来年の構想とか考えてお願い><
牧と佐野2軍に落としてくれ、もう見てられん
東に勝ちをつけて欲しかった
TAのホームランで普通は乗るはずなんだけどね😅😅
打線どうにかして欲しい
打てなかったにしても
内容が悪い
無死一二塁で佐野は三振
その前に連続四球
上から叩きつけて進塁打が
できていれば・・・
八回井上君は
ファーストゴロにはなったけど
中村さんのエラーで
オースティンの3ランに
つながりました
その違いがすごく大きく感じた
現地観戦でした😢
オースティンほんと3ラン痺れた(*´艸`)
どの打順でもオースティンだけは活躍してくれてるよね。
モーリーで打たれたならしゃーなし。
佐野はあまり調子よくもないから休ませてあげて欲しい😅
牧もか、、、
ディアス支配下おめでとう🎉
東に勝ちがなかなかつかない。
(´;ω;`)鬼門ハマスタw
もう借金がとか気にならなくなってきた。みんな怪我しなければそれでいいや。😅
追いついて、追い越せたら最高だったんですけどね…また明日!
佐野も頑張れ✊
三浦の森唯斗器用は失敗して
小久保の代打嶺井は大成功するのなんやねん
今日の流れで負けるのは本当に弱いチーム
佐野→梶原
忖度かよ。いい加減にしろよ。
東の負けが消えたのが救い
桑原もあれを1人で投げれない時点で用済みだし、牧も打てないくせにポロポロしすぎだし。オースティンが可哀想
明日は梶原使ってくれよ
ベンチ空気重そうだし度会とか大田呼びたい。起用法よりも元気ある人がベンチに必要だよ。佐野は休もう
オースティンって怪我しなかったらサンタナ位の成績残せるよな
1年目は凄かったし
牧、佐野のせいであと何連敗する?
功労者の2人を責めたくはないけど、打たない守れないじゃ擁護できんわ。
今年は球が飛ばないのに鈍足打線じゃそりゃ点取れないわな。
特に佐野はもうダメでしょ。
あの打撃なら梶原か関根にチェンジした方がまだいいわ。
2:07 カメラマンも喜んでるの好き
森原が打たれたならしょうがない
2:31 中学までしか野球やってませんけど、中継の時って、体は半身にして(背中をホームに向けない)ボールを受けろって習ったんですが・・・・。そうしないと体を回転させる分、送球が遅くなるって、、、。
昨季のキャプテン佐野は今季も打撃は上向いて来てない。
率はノートに記録して気にするようだが帳尻合わせの安打も出ない。
率が低下するからか、今のところ得点圏で犠打も犠飛もゼロ。
まあチームの勝ちより個人成績に繋げたいのは佐野だけじゃ無いからな。
佐野を一度スタメンから外してくれ
今日内野で見ていたら後ろの酔っぱらいのジジイが「何もできねえから」って言ってたけど、そいつの方が何もできねえだろって思いました。
そういう迷惑客は帰って欲しい😓😓😓
オースティンの一打あったのに2点取られるって😱😱😱😱😨😨😨
オースティンは出てくやろなあ
佐野選手がFAするか
三浦さんが普通に辞めてくれるか
どっちかはやれよ
勿論佐野さんに出て行ってもらいたくないので後者で
森原可哀想 準備できてなかったやろ オースティンのhome runでガッツーポーズするのもいいけどまず自分の打席でやることしてくれ
森原が肩作るまでの時間稼ぎもしようとしてないの驚きだわ。追い込まれて三球三振ならまだわかるけど牧酷すぎるって。佐野と牧一旦下げた方がいい。オースティンと筒香しか打たないんだからいてもいなくても一緒
森原が肩作るまでの時間稼ぎもしようとしてないの驚きだわ。追い込まれて三球三振ならまだわかるけど牧酷すぎるって。佐野と牧一旦下げた方がいい。オースティンと筒香しか打たないんだからいてもいなくても一緒
昨日といい、今日といい
野手陣で1番気を吐き奮闘の
オースティンに申し訳なくなってくる
ディアスが抑えたシーンカットするなよ。
許せなかった場面。9回表1アウト2塁今宮のセンタ-前ヒットで2塁ランナ-のホ-ムインを許したことだ。「桑原。即、祐大へ、バックホ-ムしろよ!なんのための前進守備なんだよ。」「牧。状況判断を見誤るなよ!」あれだけ前進守備を敷いているのだから、ランナ-が3塁ベ-スをまわることはないはずと、桑原や牧たちが勝手に思い込み、完全に油断した結果があの2塁ランナ-のホ-ムインなのだ。「桑原!あんな前で守っていてホ-ムインをあっさり許すなよ!なんでダイレクトバックホ-ムしないんだよ!」→記憶が甦った。2017年の日本シリ-ズ第6戦。9回裏2塁ランナ-のサヨナラホ-ムインを内野手の油断から許し、日本一を逃してしまった「神の手タッチホ-ムイン」あの場面だ。
金曜の先発を東にしなかったのか、未だに理解不能。土曜に森をまわしていれば違っていたと思うだけに疑問だけが残る。
佐野のこと応援してるし大好きだからこそ今はスタメンはおろか二軍で調整も考えたほうがいいと思う
こんなもんじゃないでしょ佐野恵太は
明日で単独最下位に返り咲きおめでとうございます。
この日をスポンサー交代から待ちわびておりました。
横浜は怠慢プレーこそが真骨頂!?
弱い横浜を見せてくれ
もう今シーズンは良いよ。最下位になるだろう。来シーズンに向けて、若手に切り替えてくれ。
ソフトバンクガチで強えわ
現地だったけどオースティンの打席入った時の場内の雰囲気やばかった。
こいつなら打ってくれるよなみたいな。筒香の逆転弾の前みたいな