22 Comments

  1. 生まれかわった京山 最高 徳山と一緒に頑張れ ぬるま湯大好きの大貫・山崎・伊勢・石田は濱口が待つファームで投げてろ

  2. 4シームの軌道が安定してない、再現性の低さは2年前と変わってないのかな?
    内容はあまり良くないが球威はある、ショートイニングなら誤魔化しが効くはずなんとか中継ぎの疲労分散に貢献してくれ

  3. 山本のかまえた所にほぼ行ってませんね。日ハムも大差ついてそこまで粘らず多少ボールでも振ってるように見えました。
    ただ球の強さは感じます。ビハインド時が多いでしょうが坂本のようにきっちりこなして勝ちゲ-ムで使われるよう頑張って下さい。

  4. 二軍でそこそこ燃えてた京山、ウィックが、逆に一軍で活躍するかも?的な。なんで??

  5. 京山には期待してるんですが伸びませんね〜
    年々悪くなる印象
    入来さんどーにかして下さい

  6. 日ハムの打者が本気で打つ気がないように見えますね。 でも、まずは1軍で投げておくの自体は良いと思うのと今のベイスターズの中継ぎはイニングを食ってくれる敗戦投手ですら必要な状況ですからね。

  7. 入来コーチの手腕により燻っている2軍投手を魔改造しまくってほしい。

  8. 一軍登録待ちわびているファンの為にも名乗りを上げないと!
    あの広島戦で見せたHR魂見せてくれ!

  9. なんか投球フォームが滑らかだな、以前はもう少し固さがあってぎごちない感じだった。
    欲を言うともう少し投球フォームに安定感が欲しい。

  10. まずは中継ぎからだろうけど、コツコツと結果を積み重ねてもらいたいですね~!

  11. テイクバックの肘のたたみかたとか天性の柔らかさがあるんだよなー
    もっと伸びてもいいんだがなー😢

  12. イップス克服できて、1軍に戻ってきてくれたことが嬉しいよ。

  13. かれがイップス気味だったという記事を見た。がんばってほしい。腕肘手首振りの柔らかさは、天性のもの。ストレートが速いけど彼の真骨頂は変化球。
    すごいスライダー投げるぞ。ちょー楽しみ!

  14. イップスだった京山に、ずっと付き添ってくれて、ここまで戻してくれた入来コーチに感謝しかない。ここから頑張れ京山!

  15. ロングリリーフの第二先発を増やして欲しい、上茶谷に加えて佐々木千隼、京山、徳山のうち常に一軍に2,3枚いると先発の交代時期が早められる。
    実力不足の先発陣をむやみやたらと7回まで引っ張るのやめて欲しい。

  16. コメント欄でまだ荒れてるとかフォームで気になるところが、みたいな方がチラホラいるけどこういう指摘するからイップスになるのでは?と思う

    もちろん大部分は現場指導してるコーチとか環境が原因なんだろうけど、ファンもあまり欠点を言い過ぎず、良いところを見つけて応援する方が結果選手も伸びてチームも強くなる気がする

Write A Comment