#福岡ソフトバンクホークス 2024-05-26 東北楽天ゴールデンイーグルス 川島慶三 応援歌 [MIDI] 川島慶三の楽天時代の応援歌です。 ところで、球団公式の川島の応援歌動画が今でも見られるのは、 現役引退後もコーチとして楽天に残り続けているからなのでしょうか。 それにしては渡辺直人は見られなかったり、よくわかりません。 ○川島応援歌(日本ハム時代)→https://youtu.be/Zk5LdZvNR2Y ○川島慶応援歌(ヤクルト時代)→https://youtu.be/C-KHRWrcJ1M Keizo Kawashima (Baseball Player)Tohoku Rakuten Golden Eagles (Baseball Team)なんぶふじ川島慶三応援歌東北楽天ゴールデンイーグルス 26 Comments @okhotsk1225 1年 ago 川島慶三が最後に楽天にいたことを教えてくれる曲 @user-konpekiseeker 1年 ago 1年限りだったけど、個人的には結構好きな曲なんだよなあ @user-sv5dx1rn7m 1年 ago プロスピの汎用応援歌っぽさあって好き @user-nu5yk8cz5j 1年 ago 4球団目にして初めてのオリジナルの応援歌。にしては慶三らしさを感じない歌詞だけどw @3Iwabiikurasuteiki. 1年 ago これ地味だけど好き。 @fusenshokyokai 1年 ago 5・6小節目のぺゲーロを意識したシャウト好き @WazowskiBBC 1年 ago け!い!ぞ!う!ってところ、ペギーのぶ!ち!こ!め!を思わせててなんか好きこの年出来た応援歌だと慶三さんのと遥輝のが好きだった @zzz73m 1年 ago これもいいね @user-zb9rj2ck6p 1年 ago 川島選手の今までの勇姿がわかる応援歌 @aburaage2023 1年 ago ぶ!ち!こ!め!とけ!い!ぞ!う!は本当に好きかもどこに行ってもユーティリティプレイヤーとして活躍してたから好きだったな @E_star46 1年 ago これがコールできなかったの本当に悔やまれる。かなり好きな応援歌なので。 @M-aris79 1年 ago 明るくて川島をそのまんま歌にしたみたいな応援歌やね @user-um2mg7tn7f 1年 ago 歌詞適当で草 @himanahito8720 1年 ago ぐう神応援歌 @ptown8002 1年 ago 選手コールが川島(日本ハム)→慶三(ヤクルト)→川島(ソフトバンク)→慶三(楽天)なのがややこしすぎる @t-ouenka 1年 ago 知名度高くないけどぐう名曲 @user-mk1wp1kq8i 1年 ago これ1年しか使われてないけど好きだわー @user-wv8vt3nl6t 1年 ago ペギーのぶ!ち!こ!め!を思い出すし音が上がる感じがいい @bdhjsms 1年 ago なんとなく石原に流用されないかな @Hogeeapplepunch 1年 ago 1年限りになるとは思わなかった。あの年は西川、銀仁朗、慶三って発表されたけど全部短命だった… @user-uw5fd1qw4o 1年 ago 俊足巧打 グランド狭しと思い切り振り 立ち向かえ @user-zo9sn4xs5z 1年 ago なんか最初琉球音階みたい @user-fe8qp9mb8g 1年 ago ヤクルト、SBのイメージだわ @user-jg4ir4lt8s 1年 ago 最初誰かに似てるなと思ったらE伊志嶺(新ver.)に似てる気がする @kiciguy 1年 ago KZ3今何してるんや? @itake_enka 1年 ago 西川も川島も炭谷も全部名前呼びで親しみある感じで良かった Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
26 Comments
川島慶三が最後に楽天にいたことを教えてくれる曲
1年限りだったけど、個人的には結構好きな曲なんだよなあ
プロスピの汎用応援歌っぽさあって好き
4球団目にして初めてのオリジナルの応援歌。
にしては慶三らしさを感じない歌詞だけどw
これ地味だけど好き。
5・6小節目のぺゲーロを意識したシャウト好き
け!い!ぞ!う!ってところ、ペギーのぶ!ち!こ!め!を思わせててなんか好き
この年出来た応援歌だと慶三さんのと遥輝のが好きだった
これもいいね
川島選手の今までの勇姿がわかる応援歌
ぶ!ち!こ!め!と
け!い!ぞ!う!は本当に好きかも
どこに行ってもユーティリティプレイヤーとして活躍してたから好きだったな
これがコールできなかったの本当に悔やまれる。
かなり好きな応援歌なので。
明るくて川島をそのまんま歌にしたみたいな応援歌やね
歌詞適当で草
ぐう神応援歌
選手コールが川島(日本ハム)→慶三(ヤクルト)→川島(ソフトバンク)→慶三(楽天)なのがややこしすぎる
知名度高くないけどぐう名曲
これ1年しか使われてないけど好きだわー
ペギーのぶ!ち!こ!め!を思い出すし音が上がる感じがいい
なんとなく石原に流用されないかな
1年限りになるとは思わなかった。
あの年は西川、銀仁朗、慶三って発表されたけど全部短命だった…
俊足巧打 グランド狭しと
思い切り振り 立ち向かえ
なんか最初琉球音階みたい
ヤクルト、SBのイメージだわ
最初誰かに似てるなと思ったらE伊志嶺(新ver.)に似てる気がする
KZ3今何してるんや?
西川も川島も炭谷も全部名前呼びで親しみある感じで良かった