かつて岡山の高校野球で活躍し、華々しくプロの世界に羽ばたいていった2人が、昨年揃って戦力外通告を受けました。元巨人・楽天の高田投手、そして元楽天の引地投手です。再起の地として選んだのは故郷・岡山。人生のすべてを野球に捧げてきた彼らが、その岡山の地で、新たな一歩を踏み出しました。
(2024年5月13日放送)

RSKニュース:https://www.rsk.co.jp/news/
RSK山陽放送:https://www.rsk.co.jp/

#高田萌生
#引地秀一郎
#楽天
#RSK山陽放送
#RSKイブニングニュース

5 Comments

  1. 一番最初の引地投手の球を視て、えっと思った。でも直球で球が高く浮くのを、自分自身の考えのみで、確実に直球を直す事が出来るかどうかと、必殺技の変化球を、己の頭脳で考えて繰り出す事が出来るかどうか、この2点は必要最低限必須だと思いました。最後にものすごい厳しい言葉ですが、試合で無いのでなんですが、今年の大学生のドラ1候補の2人の大学生投手には、確実に迫力や駆け引き負けしているなと、現時点で感じましたので、その事のみ御伝え致しておきます。オーナーやシニアが、最終的にお決めに成られる事なので、私には関係御座いませんし、日々の生活の苦労は、誰も判断基準として観てもいません。ただそれだけです。門戸開放は25歳までです。身体に気を付けて頑張って下さい。私から申し上げる事は、以上です。

  2. npbにいくなら、ハヤテだったり、独立(香川)にいくほうが確率は高い🐻。条件がいいんだろうね

  3. なんか松坂のフォーム参考にしてるって聞いて、なんだかなぁと思った高田は

Write A Comment