ご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。

【BGM】
音楽素材:H/MIX GALLERY
  :DOVA-SYNDROME

#プロ野球
#なんj
#5ch

46 Comments

  1. 中継ぎなら150バンバン超えてるんだけど
    先発をやると145〜148くらいなんだよね

  2. スロスターターを克服して逆に1イニング全力を出せるようになったからな
    則本抑えは大正解よ
    2020年松井裕樹の先発転向で
    抑えを森原がやったけど大失敗した過去があるし
    2021年も苦労したからね

  3. 1イニング限定とはいえ2017年並の則本をまた見れるとは思わなかったわ

  4. 初年度日本シリーズで中継ぎ則本を経験してるし、伝説の7戦目の抑え田中将大の前の回を投げたのも則本。
    どのポジションでも結果残せるのが則本なんだと思う。
    そのユーティリティ性が仇になったのが日本代表なのが悲しい結果やね…。

  5. 楽天が適当に弱くて良い具合に登板間隔が開いて体調良さそうね。
    仮に現状の楽天中継ぎ陣の中から抑えを選んで則本を先発に回しても終盤で試合を壊して結局則本は7〜8勝で終わりそう。
    今の形が正解だと思うよ。
    則本も残りの現役生活で200勝はどう転んでも無理だし100勝100Sをモチベにやった方が頑張れるんじゃない?

  6. 則本スロースターターだから抑え不安だったけどめちゃくちゃよくてビビってる

  7. いや先発じゃないからこの全力投球が出来るわけでね。1イニング限定でもかつての則本が好きな自分は抑え則本は楽しみだよ

  8. 一時ワインドアップをやめたり、省エネピッチングで選手寿命を延ばそうとしてうまくいかなかったけど、抑えで復活するのは感動

  9. 先発で大活躍出来る人を後ろ1イニングで使うってのはやっぱり強いな
    1イニング則本の全力は連打無理だろ

  10. 先発しろ派がおるのも分かるけど、俺は1イニング限定だけど過去の則本に戻ってくれた方がええわ

  11. 正直近年は三振取れてなかったから抑えは無理だろと思ってましたごめんなさい

  12. 防御率1点台でシーズンいけたら、クローザーで代表はいれんかな?

  13. 西武平良「先発やりてーな!
    楽天則本「抑えやることになりました!

    ハムファンワイ「やめて

  14. 先発で出力抑えながらあんだけ三振取れる投手がリリーフ回って1イニング全力できたらこうなりますわ…

Write A Comment