日本全国の野球ファン皆さん

こんにちは⚾️ #スクイズ速報 です。

当チャンネルはプロ野球界の最新野球時事や
裏情報、秘密などを
独自の目線で切り込むプロ野球チャンネルです。

最新の話題から野球好きが面白いと思ってもらえるような
内容など様々な情報をお届けします⚾️

チャンネル登録、高評価もお願いします。

#プロ野球 #NPB #MLB #スクイズ速報 #中日ドラゴンズ #石橋康太 #立浪和義 #木下拓哉

31 Comments

  1. 木下が、ピンチに打たれチャンスに打てないのは、今年に限ったことではない。

  2. 中日はいまだに捕手が自分で他球団のビデオを見て研究してなんてことをやってるんだろうな。
    データ収集と分析なんて全て専門職に任せて、投手や野手の布陣ごとの配球パターンについてもAIに任せてそれを踏襲すべき。

  3. ピッチャーがボロボロになる要因である木下のリードにお咎めなし。
    安打製造機化した村松をバント指示して失敗した事を過剰に責める。

    起用法にお察しだわ。

  4. 一軍帯同より二軍で試合に出して育てるのは当たり前だろう。二軍である程度の技術を付けてから一軍に上げないと本人のためにならない。

  5. 立浪監督 好き嫌いで 選手を
    選んでたら 駄目 ほんとに
    ドラゴンズを テッペンに上げるつもり まぁ今季で 終わりだからか

  6. 石橋を中心に山浅と味谷の時代が来るだろう。2軍では3人のローテだよ。井上監督は先を見ての事なんだろうな。

  7. 確かにスローインングが課題かもしれないけど、加藤が第3捕手と立場は変わらず、加藤と比較する必要もなく、要点は木下との比較でしょう
    木下の覇気のない感じが見ていて残念
    是非石橋を上げて欲しい

  8. 石橋が加藤匠馬より下?守備は並かもしれないが、バッティングは木下や加藤匠馬よりは上。パンチ力はあるし、宇佐見 と併用でいいのでは?貧打線には石橋は必要です。木下は3番手でよい。そもそも加藤匠馬をロッテから呼び戻した時会社のドラファンと「えっ?嘘やろ?」と話していたものです。加藤匠馬は立浪に好かれているのか?野球は点取ゲームだと誰か立浪に教えてやってくれ。

  9. 監督の思想が「守り勝つ野球」から「攻め勝つ野球」に転換しないうちは何やっても駄目でしょ
     
    やっぱり今年もドラゴンズw

  10. いよいも、ドラゴンズの順位が指定席に近づいてきたのう!立浪の能力もここまでか?恥の上塗りになる前に早く監督業を返納せいや!

  11. 又 定位置に なった
    あの立浪じゃ 駄目
    しゃーない 選手が
    可哀想 監督を 変えると
    いいかも

  12. 木下はリードがどうのこうの前に、打撃がひどすぎる。即刻2軍に落とせ。すべて立浪が悪い。こいつの采配は最悪。どうせ好き嫌いで起用しているんだろう。オールスター時にクビに。

  13. 加藤がいいんだけど、なんであんなに捕球が不安定なの?

  14. 8日の巨人戦で盗塁刺せなかった、ポロポロこぼしてた加藤みてたら
    「加藤も老いたか」と絶望したから
    いやでも石橋に頼る日が来る。

    早いうちに一軍上げて石橋を一軍に
    慣らしておかないと取り返しつかなくなるかと。

  15. 石橋選手は、ピッチャー経験が有れば、凄く投げやすい捕手です! スローイングは、自信と経験値と考えます。関東一高では、強打、強肩の選手で、よくドラフト4位で指名出来たと嬉しかったですね!半端無く期待してます!

Write A Comment