【魔球】"置きにいくボール" を敢えて使う星野伸之がヤバい #shorts

#野球
#プロ野球
#落合博満
#魔球
#オリックスバファローズ
#スローカーブ
#星野伸之
#おすすめ
・VOICEVOX:青山龍生

24 Comments

  1. ゲームでは本当に再現のしょうがないのが悔やまれる…リアルタイムで見れなかったからこそ…

  2. 子供の頃にパワプロで「お、この選手カーブカンストしてんじゃん使お!」「おそwなにこれw」って思ってたけど野球と星野を知れば知るほど生き抜く力のスゲェ投手ってことに気付かされる

  3. 球速だけがストレートの速さじゃ無い。当時対戦した打者は誰も技巧派だと言って無い、打ち取る球種はストレートが多かった事実。

  4. ひょっとして古田が『落ちるかな?落ちるかな?落ちひんのかいッ!!!!』って言ってたボールってこのこと?

  5. ストレート120km/h台であの奪三振数は魔球そのものだったね。球の出どころ分からないもんね。

    映像の清原の空振りは新人の時のホームラン競争で落合に「最後は流し打て」とそそのかされて、落合大爆笑のシーンかなw
    清原かわいかったw

  6. カッコよすぎる。平凡な俺でも頑張ろうって思える。星野投手が平凡ってわけではないです。

  7. 機会判定導入されたらとんでもない範囲がストライク判定されるようになって、星野のような大きいカーブを操る投手が復権するかもしれない

  8. 色んなバッターが「一番早く感じた」って言うくらい球種ごとの速度差がエグい

  9. ソフトボールでも、中途半端な速球よりもヘロヘロ球の方が打ちにくいし反発力も無いから飛ばない。

Write A Comment

Exit mobile version