#中日ドラゴンズ 2023-11-01 【球界の損失】中日、龍空の高校時代。最高のスラッガーだった【反応集】【野球反応集】【なんJ なんG野球反応】【2ch 5ch】 👇チャンネル登録はこちら👇 https://www.youtube.com/channel/UCqLf–7sRdeAUsJP3A_ynaA #野球 #パワプロ #大谷翔平 #プロ野球 #プロスピa #MLB #中日ドラゴンズ 中日 この動画はVOICEVOXを利用しています。 ・春日部つむぎ ・四国めたん ・ずんだもん ※動画の内容は誹謗中傷を目的として作成しておらず、使用させていただいている素材は「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を制作しておりません 垣越建伸 27 Comments @user-kh6kr6yf4b 2年 ago 今よりよっぽど戦う顔してて草 @harumonade 2年 ago 矢野先生がコロナ禍で失われた甲子園をやるっていうのに参加表明してるらしいから、なんかの弾みで元に戻らんかな @wyioh 2年 ago 中日は育成力の無さに定評がある @user-tg5su8gp5u 2年 ago 巨人の元木も甲子園でスラッガーでしたよ。 @user-wb8cm4ho5r 2年 ago もやしすぎるんだよな @TIGER-wt2es 2年 ago まずこのオフにプロ仕様の体にしよう @user-zu9qs9rj4z 2年 ago 中日の素晴らしい育成力 @OremesenTV 2年 ago 地元でやばいスラッガーがいるって聞いたけど、それよりも撃ってて草 そのスラッガーは今は東農大で4番打ってるらしい @YAJU_senpai810 2年 ago 本当になんで龍空がここまでなったのかわからん。本人の気持ちの問題もあるんだろうけど、中日はもう高卒内野手向いてないんじゃないか?それもあって今年は大学と社会人で二人とったのかもだけど @takuya701 2年 ago まあ小笠原道大は高校通算0本でしたけどね @user-gy1nu1ue3q 2年 ago 足を生かした巧打者になれたらいいな。龍空選手の一番の武器は走塁だと思う。相手投手にとって一番塁に出したくない打者になったらチームの得点の原動力になれる @user-wy5nv1iq1y 2年 ago 龍空と村松は打撃指導でおかしくなった @user-wj3ss1td8w 2年 ago コロナ禍でこれだからな @user-jk5zk7mt1g 2年 ago 入った球団が悪いな @suy7175 2年 ago つちたりゅうそらww @kawasaki155 2年 ago 中日相手に投げるピッチャーは楽 同じような三流バッターばかり @yf7538 2年 ago 過去の栄光にすがるな、今はチュニドラや @MacKirryoun03D01 2年 ago こう見ると高校通算22本なのに3年連続で30本打った浅村って凄いんだな @turning_castella 2年 ago 龍空、お前変わっちまったな @MASA-sm3dm 2年 ago 近江高校ってこういう選手多いな。高校時代はそこそこ活躍して下位指名で入団するけどプロではイマイチという選手が多い。植田が代走というポジションで活路を見出だせたがそれ以外は微妙。 @LARA-ud4qm 2年 ago 立浪監督の単打プログラムの賜物です @ttpp0072 2年 ago ドラゴンズに来ると打てなくなる?名古屋に風土病でもあるんか😢 @user-wc5zg4fb3q 2年 ago 高卒3年目でなんでこんな言われるんや @IMyMeWatasi 2年 ago 中日以外のチームに行った世界線の龍空みてみたい @user-pm2ks2tu1v 2年 ago 単打育成プログラム万歳 @72capricornus 2年 ago ホームラン狙いたいけど相手はバンテリン→ことごとく外野フライ→あーもう!野手の間抜くしかねぇじゃん!→外野守備のいいチーム相手だとアウト→だったら早い打球で内野を破ろう!その方が確率高いしな→新たな単打選手が誕生 結局、すべての元凶はバンテリンドームなんだと思う @pompom7102 2年 ago いまやカット打法だよ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@YAJU_senpai810 2年 ago 本当になんで龍空がここまでなったのかわからん。本人の気持ちの問題もあるんだろうけど、中日はもう高卒内野手向いてないんじゃないか?それもあって今年は大学と社会人で二人とったのかもだけど
@MASA-sm3dm 2年 ago 近江高校ってこういう選手多いな。高校時代はそこそこ活躍して下位指名で入団するけどプロではイマイチという選手が多い。植田が代走というポジションで活路を見出だせたがそれ以外は微妙。
@72capricornus 2年 ago ホームラン狙いたいけど相手はバンテリン→ことごとく外野フライ→あーもう!野手の間抜くしかねぇじゃん!→外野守備のいいチーム相手だとアウト→だったら早い打球で内野を破ろう!その方が確率高いしな→新たな単打選手が誕生 結局、すべての元凶はバンテリンドームなんだと思う
27 Comments
今よりよっぽど戦う顔してて草
矢野先生がコロナ禍で失われた甲子園をやるっていうのに参加表明してるらしいから、なんかの弾みで元に戻らんかな
中日は育成力の無さに定評がある
巨人の元木も甲子園でスラッガーでしたよ。
もやしすぎるんだよな
まずこのオフにプロ仕様の体にしよう
中日の素晴らしい育成力
地元でやばいスラッガーがいるって聞いたけど、それよりも撃ってて草
そのスラッガーは今は東農大で4番打ってるらしい
本当になんで龍空がここまでなったのかわからん。
本人の気持ちの問題もあるんだろうけど、中日はもう高卒内野手向いてないんじゃないか?
それもあって今年は大学と社会人で二人とったのかもだけど
まあ小笠原道大は高校通算0本でしたけどね
足を生かした巧打者になれたらいいな。
龍空選手の一番の武器は走塁だと思う。
相手投手にとって一番塁に
出したくない打者になったら
チームの得点の原動力になれる
龍空と村松は打撃指導でおかしくなった
コロナ禍でこれだからな
入った球団が悪いな
つちたりゅうそらww
中日相手に投げるピッチャーは楽 同じような三流バッターばかり
過去の栄光にすがるな、今はチュニドラや
こう見ると高校通算22本なのに3年連続で30本打った浅村って凄いんだな
龍空、お前変わっちまったな
近江高校ってこういう選手多いな。高校時代はそこそこ活躍して下位指名で入団するけどプロではイマイチという選手が多い。
植田が代走というポジションで活路を見出だせたがそれ以外は微妙。
立浪監督の単打プログラムの賜物です
ドラゴンズに来ると打てなくなる?
名古屋に風土病でもあるんか😢
高卒3年目でなんでこんな言われるんや
中日以外のチームに行った世界線の龍空みてみたい
単打育成プログラム万歳
ホームラン狙いたいけど相手はバンテリン→ことごとく外野フライ→あーもう!野手の間抜くしかねぇじゃん!
→外野守備のいいチーム相手だとアウト→だったら早い打球で内野を破ろう!その方が確率高いしな→新たな単打選手が誕生
結局、すべての元凶はバンテリンドームなんだと思う
いまやカット打法だよ