0:00 なぜテレビ出演を?
0:15 NBA 1年の契約を残して、なぜ帰国?
2:46 「この試合は出ないよ」NBAではよくあること?
4:17 20代はどんなにしんどくても理不尽な事からも逃げない
6:39 “大きな壁”への向き合い方
7:26 日本で気になるチームは?
7:59 田臥勇太選手よりメッセージ
8:54 田臥勇太選手はどんな存在?
9:06 五輪の切符が手に入ってなかったら今の状況は変わっていた?
9:35 パリ五輪にむけて

NBA人生に幕を下ろし、来季より日本のBリーグでプレーする事を発表した渡邊雄太選手が4月25日放送の日本テレビ「news zero」に生出演。なぜこの時期に帰国したのか?NBAでの現状や20代ではどんな事からも逃げない強い気持ちを持っていた事など渡邊選手の本音を聞く事ができました。

★★★日テレNEWS「スポーツ関連記事」はコチラ
https://news.ntv.co.jp/new/sports

#バスケットボール #渡邊雄太 #nba #バスケ #田臥勇太 #パリ五輪 #パリオリンピック #W杯 #ワールドカップ #板垣李光人 #藤井貴彦 #zero #日テレスポーツ

◇「日テレスポーツ」のYouTubeでは『スポーツ好き必見の情報』をお届け中!
 チャンネル登録を是非お願いします。
 https://www.youtube.com/channel/UCWt0yfrBaUk148rxaOp4b4w/featured

◇「日テレスポーツ」の各種SNSはこちらから
 ▶TikTok:https://www.tiktok.com/@ntv.sports
 ▶Instagram:https://www.instagram.com/ntv_sports_/
 ▶X(旧Twitter):https://twitter.com/ntv_sports_jp

40 Comments

  1. この人外魔境で生き残ってきたの本当に凄いな……と思ったけど、生き残ってきたナビもまた人外クラスの化け物なんだなとも感じた

  2. このツルッツルのお肌で僕は壁に当たったら受容するという生き方をしてるんですがとか若者絶望すぎるやろ ありがとう自民党

  3. メンタルのことを公に話すことは勇気のいることだと思う。
    正直で誠実な選手これからも応援してます。

  4. 田臥選手も渡邊選手も、根幹の「バスケが大好き」という気持ちが人一倍強いと感じる

  5. 質問の仕方にがっかりしました。もう少し配慮が必要だと思います。渡邊選手の姿勢をリスペクトします。

  6. NBA知らない人も多いだろうから海外サッカーで説明すると欧州の全てのリーグを1つにまとめたリーグって説明すればいいかな。それくらい人間辞めてる奴らの集まり。

  7. 海外で引退じゃなくて日本に帰ってきてプレーしてもらえるの凄く貴重だと思う!ナビの姿を観た若手が将来のNBAスターになる日を楽しみにしています😊

  8. 渡邉や田臥が、海外(アメリカ)の大学からNBAにドラフト外で入った歴史を作りました。

    誰も日本人が居ないリーグに入ったことは本当にすごいことだと思います。

    八村も渡邉選手ごいたから頑張れたと思います😊

  9. にわかの私がバスケットに夢中になれたのは雄太くんのガッツに魅せられたからです!
    6年間お疲れ様でした!感動をありがとう!
    第二章、日本でのご活躍を期待しております!

  10. おかえり。
    技術的にも精神的にも本当に素晴らしい選手、人間だと思います。
    Bリーグもやけど五輪で外国人相手に活躍してる姿を楽しみにしてます!

  11. NBAという最高峰の舞台、常に自らの能力を証明し続け生き残り続けなければいけない精神的負荷は相当なものだったと思う
    本当にお疲れ様でしたという感情
    これからは日本の地で真に楽しみながらバスケを盛り上げて欲しいな

  12. NBAもビジネス。フロント側の意向もあるでしょうし、監督も葛藤があるでしょうし、純粋な実力以外の色々な要素が重ならないと表舞台に立つことは難しいのだな、と思いました。そういった運やタイミングを6年も持続し続けた渡邊さんの実力、人間性が素晴らしい

  13. あと1年NBAでできる選手がBリーグに来るってやばない??
    ワタナビーお疲れ様でした!!これからもずっと応援するぜ!

  14. やっぱワールドカップでの勝利がキッカケだったんだね。1番知りたい、聞きたい事でした。質問してくれて感謝します。動画アップもありがとうございます。

  15. NBAは各チーム15人+Two way契約2人のロースターで世界中から人材が集まる超狭き門、そこで6年もやれた渡邊選手は凄いですよ、本当に尊敬します。これからは楽しんでプレーしてください、陰ながら応援しています。

  16. 大谷さんと比較対象され
    たりもしますが
    MLBとNBAはまた違う
    契約内容もありますし
    純粋なアジア人として
    NBAで数年間プレイ
    出来たのは本当に
    素晴らしいと思います
    NBAに次の世代繋げるのは
    難しいですが、、、

  17. 日本復帰の真意 。オファーが無いから。ですよねーーーーーーー!!!

    自ら「もともと能力が低くてもうNBAでは出来ません。日本から高額のオファーがあったから移籍します!!!」

    って言えば男らしいのに、、、、、、、

    プロが楽しいって???君に実力が無いだけ!!!!!
    実力が無いから戻って来たって100回言いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  18. もうめちゃめちゃ楽しみ!!!
    本物のNBAプレイヤーが来る!!!

  19. NBAで6年間プレーしてきたということ自体が日本人とか関係なくとても凄いことだという事をみんなに知って欲しい。それほどバケモン揃いの熾烈なリーグ。
    bリーグに来るなら絶対観戦に行く。

Write A Comment