あの夏、甲子園を沸かせた2人の対決ーーー。2018年ドラフト同期のオリックス・吉田輝星と北海道日本ハム・万波中正の対決が実現。吉田輝星のトレードが決まった際、大号泣したという万波中正。しかしここは真剣勝負の場。グラウンド上で情けなどいらない。ついに実現した盟友対決。その全球まとめをご覧ください。
他にもパ・リーグの注目動画がたくさん!
全てを見逃さないために【チャンネル登録】を!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q
<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
https://pacificleague.com/ptv
✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:https://pacificleague.com/news
✓パ・リーグの過去映像を見るなら:https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/
SNSも毎日更新中!
▶X:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT
#ドラフト同期 #盟友激突 #吉田輝星 #万波中正 #北海道日本ファイターズ #オリックスバファローズ #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ
44 Comments
万波っていつもこっち見てくるよな
チャンテがまたエモいヤツで泣いたよね。分割画面とかもう胸が熱くなりました。言葉を選んで紡ぐ土井さんと金村さんにまたも感動。
ノーボール、ツーストライクで追い込んでるのに辛そうな吉田輝星w
金農フィーバーの世代の全然年下ではあるんだけど、学校休んで友達と家で金農の試合見た記憶ある懐かしいなぁ。あれから6年も経ったことに衝撃を受けてる。ちょっとショック笑
大人になった2人の甲子園
なんなら、吉田がバックスクリーンに叩き込んで、万波の頭超すホームラン打ってたんだよな。当時ずっと金農応援して、校歌も歌えてました笑笑
キャッチャーが違う世代で甲子園を沸かせた大阪桐蔭森友哉なのもエモい
吉田くんが一軍で投げてるのを見て、トレードされて良かったのかなと思います。やっぱりハムドラ1の活躍は嬉しいですね。
というか2018のドラフトまじで凄いじゃん
自分たちの代に甲子園が無かった分、吉田、奥川は本当に俺の青春なんだよな
金足農業vs横浜の再現!
田宮も数えきれないほど吉田の球を受けてきただろうから思いが溢れただろうね
万波だけでなく
トータルで
日ハム戦は、心の葛藤が、
まだまだあるねぇ…。
前から、たまにあったが
決めなきゃいけない場面で
外れてしまってたし。
今んとこ日ハム戦は打たれてしまってるが、シーズン通したらどうなのかな?
打った人達にほ拍手!
吉田輝星には次回奮起のエールを送りたい。
しかし、打たれてるのでバッテリーも配給、球の再確認など
一層の努力もして欲しい!
高校時代ベントにも入れなかったのにここまで這い上がったのはすごい
この応援歌好き😊
北山に良さを全部上回れたもんな。
どう進化するか
2人とも同級生で、自分の夏終わってから甲子園で観てたから、余計に熱い戦いや🤦🏻♂️
パリーグTV見てると吉田って凄い選手だと勘違いしてしまうわ
同期にだいぶ差つけられたな
なんか万中の顔が「お前、こんなもんじゃないでしょ?」って感じに見えるんですよねー。
吉田変化球イマイチだな
みんな柿木を忘れないでくれよ!
金足農vs横浜
いい追い込み方で 後はフォークの落とし所だと思う 平野さんに聞いて次は是非頑張って下さい😊
しかし、新庄監督やっぱり凄いわ!
盟友激突なんて大層なタイトルだが大した実績はあげていない特にPの方
なんか時が経ったな、
まんちゅーの選球眼えぐい
0-2でカーブもう一球で見逃し三振が取れていたと思う。
リード下手過ぎ。
すぐに追い込まれた後、フルカウントであのボールを見切る万波すげぇわ。
差がついたなw
ただの同期入団だけじゃなくて、甲子園で戦ってんのか
吉田くん活躍してて嬉しい🥹
カッコいいな万波。しかし万波ってもっと上位指名なイメージあった。。
ネタバレ防止
あ、吉田こうせいいまオリックスなんや
吉田は昔ハンカチ臭がしてたけど、今はしなくなったね
吉田輝星はやっぱりリリーフ向きだと思う😸
将来的には8回吉田輝→9回山崎颯のリレーを見てみたい
やはり高校生の頃肩を酷使するとプロでは厳しくなる。なによりもストレートが遅いのが致命的。
どうしても、吉田投手イコール金足農というイメージで見られてしまいますね。6年経てば立ち位置が変わるのに。201 8年のドラフトで吉田投手や根尾選手は注目されていましたが、6年後の現在チームの主力になっているのは万波選手であり、戸郷投手ではないか。二人はさほど注目はされてなかったと思う。
最後に、これはわたしの勝手な推測ですが、吉田投手にとって次の日ハム戦が山なのではないかと思う。もしそれで結果を残せなかった場合、二軍行きもあると思う。
吉田は決め球もないし、
キレも伸びもない。
コントロールもない。😂
パ・リーグTV吉田輝星好きだよな
0-2からのストレートの雰囲気でスライダー投げればいいのに
万波の方が吉田を飲み込んでた感ある
ストレート勝負見たかった