7回終了までの打者24人に対して奪三振8、フライアウト6、内野ゴロはわずか5つだった。
試合前から断続的に降り続く雨の影響により、予定から53分遅れでプレーボール。試合中も内野の黒土部分は水たまりができては整備が行われ、一定のテンポは刻めない。そんな難しさを強いられながらも、集中力は切らさなかった。
内野手のことを思い、ゴロではなくフライや三振でアウトを稼ぐことを意識し、7回で8奪三振。「力を入れて投げるとだいぶ足が滑っていた。ゾーンの中でカウントを取りにいく感じで」。
100%の力は出せなくても、精度の高いスライダーも駆使しながら、投手戦を演じた。

#才木浩人
#梅野隆太郎
#阪神タイガース

14 Comments

  1. 前まで基本ストレート、フォークの高低のコンビネーションやったから
    粘られて球数多くなる傾向あったけど
    スライダーがここまでいいとかなり期待できそう!!

  2. 昨日の大雨の試合が奪三振能力に長けてる才木でよかった
    ゴロを打たせて取るタイプの青柳さんなら絶対地獄だったよなw

  3. な、無理にインサイドやら高めやら要求せずともちゃんと外中心で三振は取れるのよ。
    梅野は神宮や東京ドームで不必要にインサイド要求したり、低めに制球できるゲラで高め要求したりと、明らかに間違った配球をして何度も何度も失敗しているのに何年も学ばない。
    この動画を見てちゃんと勉強しろよ。

  4. まだストレート高めに浮いてるけど威力あるから抑えれてるのすごい

  5. 才木のよく落ちるフォークボールとワンバン暴騰完璧キャッチの梅ちゃんのコンビは最強w

  6. 今年になってスライダーとカーブの制度が抜群に良くなってる。だからあの伸びるストレートとフォークがめちゃくちゃ活きる。マジで今年の才木やべぇかもしんない…

Write A Comment