#北海道日本ハムファイターズ 2022-04-06 脅威のワンステップミドル!! 上田綺世(鹿島)がGKのタイミングを外すシュートを沈めた|アビスパ福岡×鹿島アントラーズ|明治安田生命J1リーグ 第7節 | 2022シーズン|Jリーグ 🏆2022明治安田生命J1 第7節 🆚福岡×鹿島 ⚽上田綺世(71分) —————– ⬛DAZN公式ページ https://www.dazn.com/ja-JP ⬛Twitter https://twitter.com/dazn_jpn ⬛Instagram https://www.instagram.com/dazn_jpn/ ⬛TikTok https://www.tiktok.com/@dazn_jpn DAZNJリーグアビスパ福岡サッカースーパーゴールダイジェストハイライト上田綺世日本代表鈴木遼太郎鹿島アントラーズ 42 Comments @user-zr2mi8uq4o 4年 ago 代表でもこんくらいのゴールへの嗅覚みしてくれよ @egg8962 4年 ago 寄せ甘すぎやろ @user-jb7cd8gd7u 4年 ago いいね!日本代表確定!この時期に海外挑戦とかしたらあかんで?調整不足になるから @so_chan17 4年 ago この調子だと大迫の後釜第一候補かもなぁ @MKT600 4年 ago 代表は上田とキョウゴがいれば、どちらか出せばたいていの攻撃できると思うんだよな。上田はタケとの相性もいい。 @hashikun 4年 ago 戦術とか諸々違うのは勿論だけど何故この力を代表で発揮できないのか @user-pr7cs1if4p 4年 ago Jでやってて代表で活躍するFWとかいないよな @can1202can 4年 ago 当たってなくね @user-jk5vi1dm1i 4年 ago 代表戦でやってくれ @user-bp5fn1kz8v 4年 ago 脚の筋肉が異様に発達してるんだよね。 @kkosei11 4年 ago 実況の人の声すごいストレス。息苦しそうに聞こえるから。 @andre-de5sb 4年 ago 0:21奈良選手の「ありえん」といった首の振りが理不尽さを物語っている気がします。ナイスゴール! @user-xi8qg5zd8d 4年 ago 鹿島が優勝したら上田さんと鈴木さん海外いくんじゃないか…?やっぱり2人はレベチな気がする… @user-kq9ts5ie4v 4年 ago これ樋口が相手のサイドバックをランニングで引きつけて和泉の前のスペースが空いたんだよな。 その和泉も引きつけるのうまかったし。 このシーン樋口がかなりいい働きをしてるように見えた。 ゲーム通してもmvp級だったね。 @user-kd6jo4gz6w 4年 ago 着実と 柳沢 やおおさこの道を歩んでるな @2011THETA 4年 ago 夏に海外移籍もあり得るんだろうけど、1年間くらいは鈴木上田の2トップ見ていたいなあ @tsugihiromurakami3512 4年 ago 和製バティストゥータ。代表の9番は彼でお願いします。 @user-sf2uq8jr2c 4年 ago パス出した樋口が走って和泉を動きやすくして、パス出した和泉が走って綺世のシュートチャンス作るの最高に良い @user-rd6jw4yo6h 4年 ago 上田綺世のゴールよりも鈴木優磨がキャプテンマークつけてることのほうがビックリ @user-im1rp6iq5k 4年 ago 代表ではカスこいつのせいで点が入らない外してくれ @botbot618 4年 ago 海外行かないのかなあ… @user-qx8sy5zd8p 4年 ago スペースの作ってからボールをもらうまでのタイミングが秀逸。 あのタイミングでなければシュートコースは空いてなかったでしょうし、すぐゴールに目がいくのはさすがストライカー。 @kairi5843 4年 ago DF当たってないのわざわざスーパーゴールに水を刺す糞解説! @user-ho7ch1vh2y 4年 ago 結局当たってるの?当たって無いの? @chuuuuma3o1 4年 ago うん、おかしい @user-fh8wc3cw7y 4年 ago こうやってエリアの外から積極的に打ってくる選手がいると相手キーパーからすると脅威だよね。 @user-vp4dh7bg4i 4年 ago 他サポだが、なぜか応援したくなる。敵ではあるが頑張って @shaulaa9-6-k 4年 ago 代表でも期待してます! @user-we1gq4tr1g 4年 ago この選手を活かしきれない日本代表が悪いのか、アビスパのDF陣が弱いのか、日本代表の相手のナショナルチームがすごいのか、誰か正解を教えてください。 @user-it1mb3uf8h 4年 ago 代表のFWスタメンは上田! @user-qs1mx7tm1d 4年 ago タイミング、スペースだよね。 @snsk025 4年 ago 半端ない→大迫勇也理不尽→上田綺世 @ko-gg9dp 4年 ago これでも森保さんは大迫出すのかな? @user-ic1qd6fw9b 4年 ago ワンステップでこれは怖い @user-ng7sx1hf3b 4年 ago なぜこの積極性、強引さが代表では出ないんだろうか @user-hy2bt3by5c 4年 ago 代表では全くなのにね笑 @user-zb1vw5hu3r 4年 ago それをワールドカップ予選で見せろよタコハチ @kenjigorougorou3318 4年 ago Jでできることはもう分ってるんだよね。今の問題はその先なんだよ。アジアレベル、そして世界レベルで取れるか否かが彼の分かれ目。少なくとも、4大リーグではトラップした瞬間にあんな時間とスペース、DFとの距離はないだろう。ワンステップでJで決められるのは分かったが、このシュートを屈強な外人に体を寄せられて決められるか。そこだけが知りたい。結果論、決まればそれでOkだが、DFに当たらなければ枠とは全然違う方向に飛んでたのだけは気になるw @green6782 4年 ago 代表頼むで @user-cj6cg7rg9i 4年 ago いつぞやのイブラみたい @lllhh9248 4年 ago 代表戦でこれを決めてくれよ @user-nl1zp5pj4k 4年 ago やっぱりオフでの動き、トラップや空間把握能力、キックの精度、どれをとっても上手い選手だから、あとはもっと決定力をあげるだけ。上田ならまだまだ点取れる。日本人得点王(単独)が見たい。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-kq9ts5ie4v 4年 ago これ樋口が相手のサイドバックをランニングで引きつけて和泉の前のスペースが空いたんだよな。 その和泉も引きつけるのうまかったし。 このシーン樋口がかなりいい働きをしてるように見えた。 ゲーム通してもmvp級だったね。
@user-qx8sy5zd8p 4年 ago スペースの作ってからボールをもらうまでのタイミングが秀逸。 あのタイミングでなければシュートコースは空いてなかったでしょうし、すぐゴールに目がいくのはさすがストライカー。
@kenjigorougorou3318 4年 ago Jでできることはもう分ってるんだよね。今の問題はその先なんだよ。アジアレベル、そして世界レベルで取れるか否かが彼の分かれ目。少なくとも、4大リーグではトラップした瞬間にあんな時間とスペース、DFとの距離はないだろう。ワンステップでJで決められるのは分かったが、このシュートを屈強な外人に体を寄せられて決められるか。そこだけが知りたい。結果論、決まればそれでOkだが、DFに当たらなければ枠とは全然違う方向に飛んでたのだけは気になるw
@user-nl1zp5pj4k 4年 ago やっぱりオフでの動き、トラップや空間把握能力、キックの精度、どれをとっても上手い選手だから、あとはもっと決定力をあげるだけ。上田ならまだまだ点取れる。日本人得点王(単独)が見たい。
42 Comments
代表でもこんくらいのゴールへの嗅覚みしてくれよ
寄せ甘すぎやろ
いいね!日本代表確定!この時期に海外挑戦とかしたらあかんで?調整不足になるから
この調子だと大迫の後釜第一候補かもなぁ
代表は上田とキョウゴがいれば、どちらか出せばたいていの攻撃できると思うんだよな。
上田はタケとの相性もいい。
戦術とか諸々違うのは勿論だけど何故この力を代表で発揮できないのか
Jでやってて代表で活躍するFWとかいないよな
当たってなくね
代表戦でやってくれ
脚の筋肉が異様に発達してるんだよね。
実況の人の声すごいストレス。
息苦しそうに聞こえるから。
0:21奈良選手の「ありえん」といった首の振りが理不尽さを物語っている気がします。
ナイスゴール!
鹿島が優勝したら上田さんと鈴木さん海外いくんじゃないか…?
やっぱり2人はレベチな気がする…
これ樋口が相手のサイドバックをランニングで引きつけて和泉の前のスペースが空いたんだよな。 その和泉も引きつけるのうまかったし。 このシーン樋口がかなりいい働きをしてるように見えた。 ゲーム通してもmvp級だったね。
着実と 柳沢 やおおさこの道を歩んでるな
夏に海外移籍もあり得るんだろうけど、1年間くらいは鈴木上田の2トップ見ていたいなあ
和製バティストゥータ。
代表の9番は彼でお願いします。
パス出した樋口が走って和泉を動きやすくして、パス出した和泉が走って綺世のシュートチャンス作るの最高に良い
上田綺世のゴールよりも鈴木優磨がキャプテンマークつけてることのほうがビックリ
代表ではカス
こいつのせいで点が入らない
外してくれ
海外行かないのかなあ…
スペースの作ってからボールをもらうまでのタイミングが秀逸。
あのタイミングでなければシュートコースは空いてなかったでしょうし、すぐゴールに目がいくのはさすがストライカー。
DF当たってないのわざわざスーパーゴールに水を刺す糞解説!
結局当たってるの?当たって無いの?
うん、おかしい
こうやってエリアの外から積極的に打ってくる選手がいると相手キーパーからすると脅威だよね。
他サポだが、なぜか応援したくなる。
敵ではあるが頑張って
代表でも期待してます!
この選手を活かしきれない日本代表が悪いのか、アビスパのDF陣が弱いのか、日本代表の相手のナショナルチームがすごいのか、誰か正解を教えてください。
代表のFWスタメンは上田!
タイミング、スペースだよね。
半端ない→大迫勇也
理不尽→上田綺世
これでも森保さんは大迫出すのかな?
ワンステップでこれは怖い
なぜこの積極性、強引さが代表では出ないんだろうか
代表では全くなのにね笑
それをワールドカップ予選で見せろよタコハチ
Jでできることはもう分ってるんだよね。今の問題はその先なんだよ。アジアレベル、そして世界レベルで取れるか否かが彼の分かれ目。
少なくとも、4大リーグではトラップした瞬間にあんな時間とスペース、DFとの距離はないだろう。ワンステップでJで決められるのは分かったが、このシュートを屈強な外人に体を寄せられて決められるか。そこだけが知りたい。
結果論、決まればそれでOkだが、DFに当たらなければ枠とは全然違う方向に飛んでたのだけは気になるw
代表頼むで
いつぞやのイブラみたい
代表戦でこれを決めてくれよ
やっぱりオフでの動き、トラップや空間把握能力、キックの精度、どれをとっても上手い選手だから、あとはもっと決定力をあげるだけ。
上田ならまだまだ点取れる。日本人得点王(単独)が見たい。