このチャンネルではプロ野球界で起こった出来事に対するネット上での反応をまとめています。
当チャンネルと共にプロ野球を楽しんでいただけたら嬉しいです。
まとめてほしい出来事のリクエストやご感想はコメント欄へどうぞ!
※オリメインでしたが幅広く取り扱うようにリニューアルいたしました。
※こちらのチャンネルでは5chの使用許諾を得て動画を制作しております。
元スレ:h ttp://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/61420538.html
#くふうハヤテ #倉本寿彦 #
東出輝裕 #横浜DeNAベイスターズ
#プロ野球 #なんj反応 #2ch #5ch
43 Comments
去年とか社会人でめっちゃ軽快な動きをセカンドしてたぞ。下手とか言ってる奴はにわか。
腰痛治った倉本の守備指標は普通レベル定期
モザイク貫通してるの草
こんなのより14イニング投げて無失点の平間。ドラフトで指名された未来が見たかった
帰ってこい
普通に横浜に欲しくないか?
鯉党やけど、他所が取るくらいなら欲しいな……
何か知らんけど、広島相手だけ妙に打ってた記憶がある
はー…そうか くふう、オイシックスは2軍限定とは言えNPB所属だから人的、金銭問わずトレード持ちかけれるのか
『当たり前やろ』と言われれば返す言葉ないけど盲点やったわ。
パワプロでくふうはやて作るからはよ発売して
腰痛隠してただけやからな
獲るとするなら、内野の控えがおらんとこか、DHか代打専門で打棒に不安がある球団やな。そもそも倉本って守備は中の中で打つイメージがめっちゃあるんやけど
倉本前ヒット😂
髭濃くなったなぁ
まるで元プロのような選手
打低だからこそ倉本の打撃が輝くかもしれん
知らんけど
そもそも倉本はDeNA時代から長打0でも守ってくれれば、で守れずクビだったんだろ?
長打の数にケチは付けられまいて。
だいたい、どんなに豪打を誇っても、
1振りで4点以上獲れない上、そのチャレンジ機会だって生涯30%前後しかない競技なのだから、
倉本は結局守れない、以外は野手の能力は満たしていたのでは?
(そこが決定的な問題なのだが)
倉本くふうはやてにいたんか!ってXでもちらほら言われてたなあ
守れる(守れない)とかw
立ってるだけか。
倉本は要らん。
倉本前ヒットが有名すぎて意外と守れるの知られてないんだよな笑
2軍のチームにこんな打ってるなら一軍でも打てそう
倉本の守備再評価路線提唱する奴は大抵ろくに試合みてない。
意味わからんシフトしてボールに触れもしないからエラー減って、変な所の球を獲るから人力がば測定の守備指標が上がってただけだぞ。
まあハヤテがちゃんと試合できるために倉本はしばらくハヤテにいてくれ。
幸い複数ポジションつけるなら育てたい人がいても邪魔にならないだろうし
単打マシーンと言えばあのチームしかないでしょ
倉本って守備別に上手くもないんだよな。普通
ただ走り出しがマジで遅かった記憶
「倉本が倉本してる」って感じやな。NPBでも通算打率.255だから遊撃にしてはヒット打てるけど、出塁率.287、長打率.304、OPS.591だからお察し
ベイファンでも腰痛が酷かったのを知らなかったくらいだからなぁ。
治ったらやれるだろうけど、再発したら今度こそ終わりかな。
2軍アヘ単とかいらない
どっかとってあげて!
内野全部守れる守れないは草すぎ
未だに守備が下手だと思われている倉本。実はネットでおもちゃにされた翌年から本人が真剣に守備に取り組んで上手くなっている。当時の倉本を見ていた人なら知っているけど動画の知識しか無い人達がいつまでも言い続けている。
別にこの打率なら四球いらんでしょ
藤岡や田中健二朗もここにいる
倉本が出始めの頃は割と守備褒められてた印象だったけどな
比較対象が前任の石川というのもあるが
クビになってからやる気出したってよりようやくコンディションが戻ったんやろ
腰ボロボロやったし
長打0はキツいけどチャンスには強かったしサードならそれなりに守れるからどこか代打兼レギュラーの休養日用に取ればいいのに
田中いるし広島はいらんだろ
打率.391でOPS.821なの倉本感があってものすごくいい
遊撃がキツいだけで三塁守備は結構うまかったような
守備要因だけなら他も守れる柴田でええやんで脱落した感はある
チームで一番活躍している人間でも
別に要らないって評価なのは悲しいな
カープにオススメしてくるけど、長打打てる人が欲しいのよ。筒香選手がカープに来たら、即四番打者に据えるよ。
ロッテ来る?
セカンドなら出番あるで
戦力外の時もこんなに打ってなかった気がしたけど成長してるのか?
広島に来てください!
倉本太った??