こちらのチャンネルでは、阪神タイガースの情報にのみ特化し、より掘り下げてお伝えしていきます!!
阪神ファンの皆さんはもちろん、「阪神の情報も詳しく知りたい、最近阪神に興味がある」という方にも是非ご覧頂けますと幸いです!!
阪神情報局の最新動画 https://youtu.be/MBOMM-Gma0w
阪神情報局のVoicy https://voicy.jp/channel/2330
@Hanshininfo【阪神情報局のTwitterアカウント】
皆さんのおかげで登録者54400人を突破!!
本当にありがとうございます!!
次は登録者55000人を目指してます!!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!!
お仕事のご依頼はこちらの宛先までよろしくお願い致します!!
yakyuukozoutv@gmail.com
@Hanshininfo【阪神情報局のTwitterアカウント】
#阪神タイガース #高橋遥人 #2軍
31 Comments
若き左腕エース(門別)が誕生したと思いきやそれをサラッとハルトが越えてゆく。
そんな展開を今季は夢見てます
西かな?
本格左腕がどんどん湧いてくるのホント最高だわ
村上、大竹、西あたり?
疲労が溜まる前に、一人ずつ順番にローテ飛ばして休ませるとか?
最強左腕王国の完成ですなw
大竹と高橋といえばやはり交流戦
この時は互いに無失点投球の中、グラシアルがスリーラン打って大竹が勝ち投手になった思い出
今永と同等ぐらいすごいからねー高橋ハルトは。
高橋遥人は復帰できるように頑張っている。だからこそ戻ってきてほしい。
語弊があるとは思うが、これまで、少なくとも昨年は遥人抜きでじゅうぶん回していけるだけのレベルの高い投手が結構そろっていてあせる必要がなかったわけだから、今度こそ、完全回復まで行ってほしい。これが最大の戦力補強でしょう。あとは野手陣の守備制度のさらなる向上か。
ついにきたか
遥人は、早く戻ってきてほしい気持ちもあるが、とにかく焦らずに一歩ずつ復帰へのステップを踏んでいってほしいわな!
タイガース左腕
イトマサ、大竹
(門別、遥人、及川)
( )内は、今後に期待!
梅雨の時期は気圧の低下で傷口や関節が痛みやすいのでコンディション作りが難しい。梅雨明けから強度上げて夏場に復活してくれたら理想かな
高橋遥人投手の復活1軍登板が見たいです。勝利投手になって涙のヒーローインタビューが見たいです。
里崎智也氏曰く「高橋遥人は、ダイアモンドの輝き✨のガラス」
物凄いクロスファイアーで右左関係なく、バッタ!バッタ!と、三振を取りますが、脆い。
ヤクルトの伊藤智仁、中日の浅尾拓也、古くは東映の尾崎行雄、阪急の山口崇などと同じで、身体に負荷が掛かり過ぎる投げ方なのか?
結構、綺麗なフォームだと思うけど、故障しますよねぇ。
正直伊藤を差し置いてこいつが左腕エースと言われてるのが納得いかんわ😅
4:00
もんべつがローテに入りハルトが7月に復帰出来て前に近いような投球であれば、投手に充実してる阪神にとっては、アレンパにかなり近づくと思う。
坂本がひっくり返った投球見たい!
枠あります?
井川慶さんが出てきたのも19歳。星野監督1年目には開幕投手を務め(対読売戦、チームは開幕9連勝の年)翌年20勝!門別投手にも高橋遥人投手にも期待してます(*^^*)
門別投手は楽しみです。
ただし今年は少しづつで良いと思っています。
まだ今では慣れられると攻略される気がしています。
シーズン5勝できれば上出来といえます。
来年以降の超ブレイクの方が期待です。
高橋遥人投手の復活の方が楽しみです………
遥人はまたヒーローインタビューで
「なんつった?」
って言うてほしい😂
両左腕の門別と高橋、門別が先発だから高橋が一軍に戻って来たら中継ぎに配置するのかな?
投手陣も低調気味だが個人的には野手陣の方が気懸かりだ。佐藤は勿論大山が絶不調なのがねぇ…。FA権云々関係無く今年のドラフトで1,3塁手のスラッガータイプの選手が確実に要る。
後半からで良い
来年は左のエースになって
今年やらないと今年もダメだったら危ないかもな
横山も二軍で結果残した時は既に手遅れで余剰人員扱いだったから即切られたし
阪神は我慢してくれるけど見切る時はアッサリだからな。二軍で好成績出しても一切考慮しない球団でもあるしな
使うなら10歳若い門別の方を優先するだろうし、及川も冨田もいるしな
結果がどうであろうと、遥人が一軍マウンドに立つだけで込み上げるものがある
高橋が復活の1勝をあげた時のヒーローインタビュー絶対感動する!頑張れ高橋投手!
「髙」橋な
くれぐれもじっくりやで~!ファンもここまで待ったんだから今度こそは万全の状態で見たいよ。
あなたの球はそう誰にでも打てるものではない!待ってるよ。大観衆の甲子園で。
ほんと誰が落ちるんだろう。ほとんどの他球団では考えられない話だな。