サブチャンネルもよろしくお願いします
https://www.youtube.com/@live_carp

〈Chapter〉
00:00開幕ローテ6枚目
明日決着!!!
アドゥワ、黒原、玉村
気になる日本一球団
04:40 アンケート結果
6:30アドゥワ25歳 直近:3/17
 vs横浜 5回1失点
 2登板続けて合格点
黒原24歳 直近:3/17
 (2軍vs阪神)5回無失点
 OP戦前半は◎も炎上あり
玉村22歳 直近:3/13
 (教Lvsオリ)3.2回1失点
 明日の登板で全て決着
9:20決まってないことは事実
・さすがに明日がリミット
・決め手は何?
・アドゥワ黒原の序列は?
・6枠目は日曜日?木曜日?
・金:九里、土:森下、火:床田
・3人とも若いから日曜要員?
・昼試合(気温)だから大瀬良
・4,5月で木曜休み×4回
13:20kt的には…
黒原>玉村>アドゥワ
黒原:たまには炎上するさ
 明らかに去年までと違う
玉村:明日次第(手のひらは返します)
アドゥワ:使い勝手が良い
 中継ぎとして帯同しながら
森がいないのは残念…
16:20【阪神は4んだふりなのか…】
オープン戦最下位からシーズンでも最下位に
沈んだのは、23年間で11回もある。さらに
5位が3回、4位が5回でBクラスは19回。
同率最下位もあるため、のべ26チームの
割合で言えばBクラス率73%、最下位率42%
と高い。やはりオープン戦で最下位になるのは
それなりの理由があり、シーズンでも
苦戦しているようだ。
ただ、明るい材料もある。2022年のヤクルト
も含め、優勝が6回もあるのだ。優勝確率は
23%と高い。3位は1回のみ、2位は一度も
ないことから「オープン戦最下位チームは
優勝かBクラス」との傾向が出ている。
18:20・実力があるチーム
 このままのはずはないし
・優勝候補大本命は変わらず
・5試合で仕上げるか
 開幕と同時に別チームか
・カープ対タイガース
 4カード目4/9,10,11
・巨人,ヤク,De目覚めさすな
・開幕転けたらひょっとする

カープについて15分程度で喋ります!
カープ応援チャンネルです!
チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCk45LuqjaK-MyMj5pKLih8Q?sub_confirmation=1

#kt #広島カープ #carp #プロ野球

15 Comments

  1. お疲れ様です!
    昨日はライブ前にUPありがとうございます!
    恩師の先生の教え子562名様の悪そうな奴は大体友達♪役目ご苦労様でした!
    こちらもシーズンインにそなえのりのりCCダンスを練習中
    けがのないようしゃっちゃろうや!

  2. 個人的には、アドゥワが好きなのでローテに入ってほしいです。
    まぁ、ローテ再編は何度かあると思うので、開幕ローテにこだわることないでしょうね。
    遠藤、森も控えてるし、常広もどこかで出てくるでしょうし。
    阪神は、オープン戦だけとは言わず、9月まで死んだふりしててほしいですね。

  3. ①アドゥワ→5.6回メドで2失点くらいだがコントロールはいいので安定感のある。
    ②黒原→去年とは明らかに良く勝ち頭になる可能性は高いが安定感がやや欠ける。
    ③玉村→ここ数年伸び悩んだがついに出てくる可能性はあり球筋も良いが被弾癖がある。
    投手なんていいとこ悪いとこは絶対あると思います。僕もマッチアップを考えてまずは黒原で行きアドゥワ、玉村を2軍で待機させていつでも行ける状態にさせるのがいいと思います。でもアドゥワ、玉村にも絶対チャンスはやってくると思います。先発の駒数が多い方が優勝日本一には絶対近いはずです!頑張って欲しいですね!

  4. お疲れ様です。
    黒原君は今年モーションに入る前に右足を遅らせて制球力が付きましたが
    ランナーを出してからが課題ですね。
    やはり玉村君の出来次第です。
    頑張れ玉村!

  5. 大府高校OBは記録だけでなく記憶に残る選手がいますね

  6. 先発は左が床田だけだから左がほしいが、安定感がないのが。。。

  7. 私の予想では、横浜三戦目にアドゥワですね。
    動くボールが牧や宮崎にも効きそうなので。
    トータル的には黒原期待しているのでいずれ出てくるでしょう。
    一軍実績あまりないので、開幕ローテから沈没するより、這い上がる方が良いのかと。

  8. 多分、大瀬良投手は中12日で、玉村投手、黒原投手、アドゥア投手との併用になる気がします。

  9. 2週間にわたる大仕事おつかれさまでした😊ktさんの人脈の広さには、いつも尊敬です!

    ローテ6枠目!
    個人的には、アドゥワ投手と黒原投手の初回に注目しました。アドゥワ投手は、初回は制球もあまり良くなく、片や黒原投手は味方野手のエラー2つでピンチ迎えるも二軍とはいえ、崩れることなくしっかり抑えたことから先発の能力感じました。

    でもアドゥワ投手は昨季、投手誰もいなくなった時に一人で投げてくれた頼もしさも感じてました。

    今日、玉村投手もいい投球してほしいですね。
    だれが選ばれても森投手含め、今季一軍で投げることは多々あるとおもいますので、そこでしっかり勝ちに貢献して欲しいなと思ってます。

  10. Ktさん、おはようございます➰😃、大変、お疲れ様でした、阪神がどうなってるのか、全然、読めないです(*σ´ェ`)σねぇ
    逆に怖い〰️ktさんの借りて、そんなの関係ないしゃ!で楽しみもないと
    これからも配信お願いします❗お疲れ様です➰😃札幌はまだ雪降って
    もう、早く溶けてぇ〰️😅

Write A Comment