元中日ドラゴンズの滝野要です!
現役復帰し、独立リーグ挑戦を決め
12年間悩んできた、円形脱毛症について
公表することにしました。

過去には自律神経失調症や適応障害とも
戦ってきました。

⭐️初めて滝野要チャンネルを見てくれる方へ⭐️

[経歴]
○大垣日大高校
○大阪商業大学
○中日ドラゴンズ(2019-2022)
○掃除屋さん(2023)

《Instagram》
https://instagram.com/taki_515_?igshi…

《Twitter》
https://twitter.com/taki7828?s=21&t=k…

《TikTok》
https://www.tiktok.com/@takino_staff5…

#円形脱毛症 #自律神経失調症 #適応障害
 #パニック障害  #プロ野球 #中日ドラゴンズ #滝野要

38 Comments

  1. わたしも過去に円形脱毛になったことがあります。ストレスや免疫異常とは言われますが、抜けている箇所が大きくなったり、箇所が増えること自体がストレスで、円形脱毛になったことで、仕事で接客をしたり、恋人や友人と会ったり、外出すること自体が本当に怖くなりました。
    毎日、広がってないか確認していましたが、現状を自分の目で見るのも辛く、鏡を見ては泣いてました…。
    髪の毛が抜けてしまった悲しさとこれから広がるのではないかとの不安は、なった人にしか理解できないと思います…。
    わたしも過去に周りに円形脱毛の人がいましたが、こんなにメンタルにダメージがくるものだとは、本当に想像以上でした。自分がなるなんて想像もしてなかったですし、本当にある日急にできるんですよね…

    しっかりめにピンを留めたり、なるべく帽子を被れる場面では被ったり、頭皮には良くないとわかってても、隠すために必死になりました…

    わたしは1人で抱え込むより、逆に1人で抱えきれなかったので、家族、恋人、友人、職場の信頼できる方には伝えて、人に言うことで不安を発散しているところもありました。

    ステロイド塗布と、こまめに皮膚科に通って、液体窒素スプレーをしてもらい、時間はかかりましたが、幸いにも今は治っています。

    何がどう良かったのかはわかりませんが、脱毛のことを知ってくれて、一緒に悩んで向き合ってくれる人の存在は大きかったです。今は滝野さんの傍にも良い方がいると知り、本当によかったです。

    円形脱毛って本当に効果があるのかないのかわからない、地道な積み重ねでしか改善できないのかなと思っていますが、滝野さんの髪に対する不安が少しでも軽くなったら良いな、と陰ながらお祈りさせてもらいます…!!!

  2. この1年成長を見せてくれますね😊
    同じプロ野球選手だった森本稀哲さんとかお話できたらと思いました(余計なお世話かもですが)

  3. 自分も頭のことでコンプレックスがありながら野球をしてたので、プレーに100%集中出来てないなと感じる気持ちすごく分かります。公の場で報告するのは相当の覚悟を持ってのことだと思います。これからも野球頑張ってください。応援しています。

  4. そんなメンタル状態でよくプロになれたな。すごい男だ。よく頑張ったんだね。ずっと応援してる。頑張ってな!

  5. 私は生まれつき、お産の失敗!?みたいな感じで、頭のてっぺんに硬貨大のハゲがあります。子供の頃から結んだり、50近くなった今もピンでとめたりして過ごしてます。
    誰にでもコンプレックスはありますよ!!それを、口にして楽になれたなら良かったと思いますよ!
    私は家族ぐらいしか知らないから、周りにはコンプレックスしかないですが、顔面にアザがあるとか、全身の毛がない脱毛症で有名なYouTuberのかたもいて、眉毛も毎日書いてらっしゃるし、そういうメイクを仕事にしたりしてポジティブにいらっしゃるかたもいます。
    もっと見た目でひどいかたもいらっしゃるので、好評した以上、これからはメンタル強く持って頑張ってください!!

  6. 脱毛症を発表するのはとても勇気がいる事だったと思います。食生活をグルテンフリーにしたら脱毛症が改善したという報告もあるようです。グルテンフリー試してみて。ジョコビッチだっけ?の例もあります。日本では残念ながらまだ全くと言っていい程グルテンフリーは浸透してないけど、脱毛症に直接効果あるかどうかは解らないけど、滝野君はアスリートなので、少なくとも身体作りには効果あるだろうし、病気にならない身体作りのためにもいいと思います。
    また、もう一つ怖いのは副◯用。ステロイドなどの副作◯は勿論のこと、ミノキ◯ジルなどの◯作用は、髪は生えても副ピーピーで怖いのは前立腺◯ンになったりするらしい。
    グルテンフリーの食生活は、少なくとも副😅😅フリーです。そしてお金かからない!
    僕のやってる方法ですが、参考までに。
    とにかく米、しかも玄米100パー。玄米をしっかり食べる。大麦を入れて炊いても尚ヨシ。古代米の黒米を入れると尚ヨシ。
    食べる物は玄米ご飯、脂身の多い肉、漬物、味噌汁、根菜。
    揚げ物、炒め物は食べない。厳密に言えば、自宅で炒め物を作る時には、豚肉の脂身をちょっと切ってその脂で炒めたり、牛脂をもらって来てそれで炒める。サラダ油、植物油脂を排除するワケですね。
    甘い物は極力食べない。乳製品は食べない。
    それで大分身体の状態が良くなりましたよ。一度試してみて。

  7. 令和の虎のハゲ版検討してみたらどうでしょうか?お金出してもらえるかも

  8. 滝野君いろいろ辛い思いしながら現役生活も送っていたんですね。
    誰もがコンプレックスを持って生きていますので、考えすぎず前向いて生きていきましょ!
    私はあなたを応援してます。

  9. 私も円形脱毛症になったことありますし、気持ちはすごくわかります。私が思うことは滝野さんが思ってるほど周りの人は変な目では絶対に見ていないはずです。そして、みんなそれぞれ悩みやコンプレックスはもっていると思います。なので滝野さんだけではないです。だから堂々としていってほしいです!応援しています!

  10. 勇気がいることをお話ししてくださりありがとうございました!
    今現在も戦っておられるんですね。
    お力添えをいただけることを願っております!
    私も身内にも数人にしか言わず、自分自身の身体の治療のことで去年の秋、一つの区切りをつけ、今は第二の人生を歩み始めたところです😊
    この話を夫の前ですると、思い出してはよく泣いてばかりいましたが、今はそれを乗り越えようと少しずつ前進しているような気がします😂
    まだ時々思い出しますが、自分の体と向き合えたことはプラスだったのかなと思うようになりました(*´▽`*)
    寒い日が続きますが、春がやってきますので、気持ちも上向いてきているのでしょうか😂
    滝野さんをこれからも陰ながら応援します‼️

  11. この動画出したことで、目に見えない変化が現れるとよいですね。
    応援してます😊

  12. 悩み、苦しみはこの世から失くならないとは言いますが、滝野さん、どうかどうかお体も心も休んでください。心だって体ですよ。壊れたら元に戻りませんから。

  13. 良かったですね!理解できる彼女さんができて☺️長い事悩まれていたんですね…

    勇気いるかとは思いますが、森本稀哲さんみたいに思い切って剃るのもいいかもしれません。うちの会社にもいますが、毎日元気に仕事されています。まだらに生えてきてしまうので、毎日カミソリで手入れしていると言っていました!

    今後の滝野さんのご活躍をお祈りしています😊

  14. つい最近まで円形脱毛症になりました。
    1年は何もやらなかったので全く治らず500円玉より大きくなりました。
    そこからフロジン液をつけるとともに自律神経のヨガを毎日やるようになり治癒まで2年かかりました。

    ヨガを1年間休まず毎日寝る前にやりました。
    ヨガは良いですよ。心も体も整い睡眠の質も変わりつつ円形脱毛症も小さくなっていきました。
    私の体験を記しておきます。参考になれば。

  15. 僕も学生時代6年間、多発生脱毛でスキンヘッド、ニット帽生活でしたのでお気持ちとてもわかります。(人の視線に敏感になりますよね。。。)
    僕は生活環境やらがガラッと変わってから一気に治りましたので滝野さんもこの動画が転機となって完治することを願ってます!

  16. 勇気あるお話ありがとうございます。
    私の悩みなんてちっぽけだと痛感しました。
    どうか、あまり無理せず疲れたら休んでくださいね。
    長野県民なのでグランセローズ入団した暁には全力応援します!

  17. 私も病気してコンプレックスをいくつか持ってます。そのうちの一つは顔面神経麻痺の後遺症です。容姿に影響することばかりなので周りがどんなふうに見てるかってすごい気になるし、打ち明けるまでもものすごい気持ちの葛藤があるし決心が必要なのも自分のことのようによく分かります。
    別のところを良くして、自信を持ちたいとかコンプレックスを補いたいとか、色々やってても、心が弱くなった時、頑張ってた部分が一気に崩れてしまったり…もう自分が告白したかのように涙出ちゃいました。
    でも彼女さんもできて幸せですね!好きな野球も全力で出来るよう応援してます!

  18. 名古屋市緑区徳重にある『あすか皮フ科クリニック』に行ってみて下さい。
    私も重度の脱毛症でしたが、ここの先生のおかげで完治できております。
    他にはないいろんな治療法があるみたい。
    HPにブログも載ってますので、まずは検索してみて下さい!
    ちなみに徳重は大島洋平選手の地元です😊

  19. 滝野さんの言葉づかいや仕草に、丁寧で繊細な方なんだなと感じてはいましたが、長い間悩まれていたのですね。
    私も10代で円形脱毛症になりました。進学先のストレスで5分の3くらい抜け落ちて帽子でも隠せず、ドライアイスの治療でも治らず…
    心が弱いからだとか、不潔だと周囲からかなりいじられてしんどかったです。
    結局、ストレスの原因になった環境から完全に離脱、いじってきた人とは縁を切ったところで治りました。学生だったのでそれが可能だったのかなと思います。

    社会人だと中々思い切って環境変えるのは難しいですよね。

    滝野さんが今置かれている環境で少しでも心身ともにリフレッシュ出来、回復したら何よりですね!

    打ち明ける、人と喋るって大事ですよね。ガンガン発信して下さい!

    滝野さんのファンに悪い人絶対いなくて、横浜ファンですが中日ファンのイメージちょっと変わりました(それまではちょっと怖いイメージでしたすみません…)

  20. 自分もステロイド注射で治ったけど円形脱毛症になったことがあります。滝野さんよりも軽い症状やのにめちゃくちゃ嫌だったので、滝野さんがどれだけ苦しんでいるのかは痛いほど分かります!!
    この動画公開によって滝野さんが少しでも楽になっていたら嬉しいです!今後も応援させていただきます☺️

  21. 悪い意味ではなくてほんとそういうメンタルでよくプロになれたなぁ、すごく頑張ってたんだなと…息子がいるので母親目線で見てしまって涙が出ました。
    無理をせず、どうぞ自分を労ってください。

  22. 自らも精神疾患に苦しみ、今はカウンセラーの道を目指して頑張っている者です!
    滝野さんのお悩みや、何かに囚われて本業に集中できない苦しさとても共感できました。伝えにくいことを動画にしてくださりありがとうございます。
    1点ご質問なのですが、球団には心理的サポートをする方はいらっしゃったのですか?
    それともカウンセラー等はいても中々相談しづらい環境だったのでしょうか?
    今後の勉強のためにご教授いただけたら幸いです。よろしくお願いします!

  23. 正直ヘアースタイルなんかと思ってました、ただ格好悪いとは一度も思ったことはないですよ
    出てるだけで格好いいのが野球選手なんですよね

  24. 和田さんみたいに堂々すれば良かったのに。野球を見に行っているので髪の毛なんか見てないよ。良いプレーが見たいだけですよ。😊

  25. こんな状況でNPBの支配下でいれたの不思議すぎる

    すごく練習とかしたんだろうな

  26. 僕は滝野さんの2つ下で円形脱毛症ではないですがつむじの周りが薄くてかなり悩んでいます
    草野球やってますが常に帽子被って着替える時も服着たらすぐ帽子被ってバレないようにしています
    仕事も帽子被るのを選びました
    プライベートはキャップかスプレーかしてます
    この動画で勇気もらいました
    一緒に頑張りましょう!

  27. 勇気を出して動画を出してくれてありがとうございます。
    色々と考えさせられました。自分も悩んでいることがあるんですが、勇気づけられました。
    応援しています。

  28. まだ若いし、悩むのはわかりますが開き直って坊主頭にしてゴリゴリに筋トレでパワーヒッターに転身してやるくらいのメンタルがあればプロに戻れる可能性もあると思います。滝野さんに必要なのは毛髪ではなくパワーです。手足が長いので、脚力もまだ上がるはず。時間がないので本当に頑張って下さい。

  29. 涙が出ました
    今まで本当に頑張ったなぁと

    私も10年以上円脱でした
    酷い時は脱毛箇所が蛇の様に繋がったり、10個位丸く禿げたり
    かなり重症でした

    歳を取るにつれ、図太くなったのか30代になってから自然に治って来ました

    要君もあと少しの辛抱かもしれません
    ちなみにビオチンとハツモールという市販薬で私は少しづつ改善されました

  30. 自分も重度で2年が経ちますが、治りかけて終わりが見えて来た時に再発して疲れていた所でしたが少し元気もらえました。
    同い年だし、野球やってたし今は三重県やし共通点多くて勝手ながらお互い頑張りましょう😊

  31. うんうん
    多くのみんなが滝野くんの気持ちや悩みわかると思うわ
    で、今の彼女さんの存在が滝野くんにとってかけがえのないものだってのもわかる
    二人が幸せ感じれればそれが全てよ

Write A Comment