新球団 くふうハヤテベンチャーズ静岡 プロ初戦
2024年3月15日
くふうハヤテベンチャーズ静岡vsオリックス・バファローズ
NPBウエスタンリーグ開幕戦
ちゅ〜るスタジアム清水(静岡市清水庵原球場)
ハヤテ スターティングメンバー
先発 早川 太貴
1(右) 居谷 匠真
2(中) バスケス
3(一) 福田 秀平
4(三) ブラウリオ
5(指) 倉本 寿彦
6(左) 西川 僚祐
7(遊) 仲村 来唯也
8(捕) 谷川 唯人
9(二) 瀬井 裕紀
オリックス スターティングメンバー
先発 宮城 大弥
1(中) 渡部 遼人
2(二) 福田 周平
3(遊) 野口 智哉
4(右) 佐野 皓大
5(一) 香月 一也
6(左) 池田 陵真
7(指) 山中 尭之
8(捕) 若月 健矢
9(三) 大里 昂生
オープニングセレモニー
来賓挨拶| 難波喬司静岡市⻑
開幕挨拶| ハヤテ223株式会社 杉原行洋代表取締役
始球式|難波喬司静岡市⻑
■5 回裏終了後イベント
赤堀監督インタビュー
監督 19 赤堀元之
ヘッドコーチ 76 高田誠
投手コーチ 31 中村勝
打撃・野手コーチ 27 深谷亮司
守備走塁コーチ 88 山下幸輝
打撃アドバイザー 72 内田順三
代表付GM 山下大輔
投手
11 大生虎史 右 右
12 山田門 右 右
13 奥田健誠 右 右
14 村上航 右 右
15 竹内奎人 右 右
16 奥田域太 左 左
17 二宮衣沙貴 右 右
18 西濱勇星 右 左
20 藤本颯太 右 右
21 藤岡好明 右 左
26 アドリアン・アルメイダ 左 左
28 野村裕樹 右 右
40 ミゲル・モラ 右 右
41 早川太貴 右 右 ※開幕投手
46 田中健二朗 左 左
47 東海林碧波 左 左
53 池谷蒼大 左 左
77 野口渉 右 右
89 平間凜太郎 右 右
捕手
0 深谷力 右 左
6 谷川唯人 右 右
10 深草駿哉 右 右
22 草場悠 右 右
51 居谷匠真 右 右
内野手
2 瀬井裕紀 右 左
4 西川僚祐 右 右
5 倉本寿彦 右 左
7 橘八重龍誠 右 左
23 仲村来唯也 右 左
24 高橋駿 右 右 キャプテン
27 折下光輝 右 右
66 宜保優 右 右
70 ブラウリオ・バスケス 右 右
外野手
1 増田将馬 右 右
3 平湯皓基 右 右
8 篠原玲央 右 右
9 富山太樹 左 左
37 福田秀平 右 左 元ロッテ
99 ジェリソン・バスケス 右 右
球団公式サイトより
球団のコンセプトは「育成して、再生して、勝つ」です。
選手はドラフトに漏れたか、一度はドラフトにかかるも様々な理由で戦力を外れた選手たちです。
しかし、もう一度野球を本気でやりたいと志高い挑戦者が集まって出来た球団です。
新球団で、あらためてひたむきに野球と向きあい、全員が更なる高みを目指します。
また、当球団には「ファームで調整」という言葉はありません。
毎回が真剣勝負であり、自身の進退をかけた一球であり、一振りです。
そのかけがえのない時間への真っ直ぐさと感謝と。まるで高校球児のように泥臭く、だからこそ清々しいプロ球団を目指します。
球団のバリュー(価値観)は
「清々しく。躍動感。」
「ひたむきに。ハングリーに。」
「謙虚に。感謝。」
我々は雑草球団であることを忘れない。但し、雑草という名の草は無いことも忘れない。
くふうハヤテベンチャーズとは:
ファームリーグへの新規参加は2005年の東北楽天ゴールデンイーグルス以来、
二軍のみの参加では1950年の山陽クラウンズ(1952年解散)以来となる。
静岡県からのプロ野球参入は独立リーグを含めて初。
運営母体は東京都に本社を置くハヤテグループで、運営法人の名称「ハヤテ223(フジサン)」は社名の「ハヤテ」と富士山に由来する。
#くふうハヤテベンチャーズ #ハヤテベンチャーズ #ウエスタンリーグ
#ORIX #オリックス #オリックスバファローズ
4 Comments
塚原の奥さん!?
どこ?
はやて
歴史的瞬間