九州アジアリーグの創設以来、初めてのカップ戦が2日と3日に開かれました。火の国サラマンダーズも出場し、賞金100万円をかけた激戦が繰り広げられました。
今回の舞台は海沿いの街、佐賀県唐津市。入場料収入が全額、能登半島地震の被災地に寄付される『リョーユーパンチャリティーカップ』です。優勝賞金100万円をかけて、九州アジアリーグの4チームが7イニング制のトーナメントで争いました。
まずは準決勝、サラマンダーズと宮崎サンシャインズのゲームをダイジェストでお送りします。
【初日・準決勝/火の国サラマンダーズVS宮崎サンシャインズ】
・大河レフト前
・広畑2点タイムリー
・松江の奪三振
・今津の右中間HR
・中川のバックスクリーン弾
いきなり10安打10得点と打線が爆発したサラマンダーズ。エース松江も4回を3奪三振無失点の完ぺきな投球で順当に勝ち上がりました。決勝の相手は北九州下関フェニックスです。
「リョーユーパンカップ決勝戦。これに勝てば100万円です」
「7イニング、全身全霊で応援のほどよろしくお願いします!」
キャプテン山本が中学時代を過ごした糸島ボーイズの後輩が応援に駆け付ける中、サラマンダーズは初回に3本のヒットを集中させ、いきなり3点を奪います。
これで流れをつかんだかに見えましたが、そこは去年リーグ2位の北九州打線。賞金100万円は渡さないとばかりに火の国先発の田島に襲いかかります。長打2本を含む打者一巡の猛攻で一挙6点を奪われます。
序盤でまさかの逆転を許したサラマンダーズ。しかし、このあと打線がもう一度奮起し、1点差まで迫った5回表、ベンチに動きが・・・。
【西村勇気アナ・実況】
「監督代行自らがマウンドに上がってきました。ピッチャー背番号20番の荒西 祐大。1点ビハインドの場面での登板となります」
ホンダ熊本からドラフト3位でオリックス・バファローズに進んだ荒西監督代行。ロバート・ローズ監督が電撃退任したあと、急遽チームを任されました。
【火の国サラマンダーズ 荒西 祐大 監督代行兼投手】
「(サラマンダーズは)やっぱり常勝軍団というか負けたらいけない、強くなきゃいけないっていうチームなので、ぼくもやっぱりプレッシャーは感じましたね」
「何とか勢いをつけたかった」と荒西監督代行、渾身の投球で北九州打線をねじ伏せます。
【火の国サラマンダーズ 荒西 祐大 監督代行兼投手】
「僕は選手もやりたいので(シーズン中も)出まくります」
このピッチングが火の国打線に勢いを呼びました。
5回裏、キャプテン山本がヒットで出塁すると・・・。2アウトからぺ・ミンスも続き、3塁1塁のチャンス。
打席には8番、元オリックスの中川、この試合2安打を放っていました。
【火の国サラマンダーズ 中川 拓真 選手】
「チャンスでつないでくれたんで絶対にここで僕が打って何とか同点にしたいという気持ちで(打席へ)」
【西村勇気アナ・実況】
「サラマンダーズ、1点を追いかけてチャンス!センター前、落ちた、ヒットになった!タイムリー、同点、6対6。サラマンダーズついに5回の裏追いつきました」
6回は両チーム無得点、同点のまま最終回のマウンドには絶対的なクローザー、元広島カープの山口 翔。準決勝・決勝と連投になりましたが、150キロに迫るストレートで押し込みました。
【西村勇気アナ・実況】
「初球打ち、セカンドが前に出てくる大河。1塁送球、アウト、3アウト。3人で抑えた山口翔。さあ、7回裏。火の国サラマンダーズ、最終回の攻撃です」
7イニング制の今大会、最終回は代打の藤原から。レフト前へ運び、先頭が出塁します。
このあと、送りバントと2つのフォアボールなどで2アウト満塁とサヨナラのチャンス。打席には前の試合でホームランを放っている1番の今津、気合のこもった投球とスイングの応酬でフルカウントとなります。
息詰まる熱戦の決着は、8球目でした。
【西村勇気アナ・実況】
「3ボール2ストライク。さあフルカウントからラストボール!押し出しのフォアボール。3塁ランナーがいまホームイン。7対6。火の国サラマンダーズ、サヨナラ勝ち。リョーユーパンカップ、優勝を飾りました」
押し出しで7対6とサヨナラ勝ちのサラマンダーズがカップ戦・初代王者に輝き優勝賞金100万円を手にしました。
【火の国サラマンダーズ 荒西 祐大 監督代行兼投手】
「オープン戦でもここまでチームが一丸になることは中々なかったので、本当に一人一人が役割を果たしてくれてメチャクチャ嬉しかったです
」【火の国サラマンダーズ 山本 航樹 主将】
「ことしのチームは『打』のチームなので、そこを観ていただければと思っております」「いくら点取られても追いつく力はあると思っています」
賞金は必要経費を除き、選手全員に分配されるということです。
サラマンダーズのレギュラーシーズン、九州アジアリーグの開幕戦は3月15日、宮崎サンシャインズと対戦します。熊本市のリブワーク藤崎台球場で、午後6時半プレイボールです。