2024年3月20日(水・祝) @東京ドーム
#オープン戦「巨人×ロッテ」

#郡拓也
#巨人 #ジャイアンツ #giants #新風

◆「GIANTS TV」
https://bit.ly/3s2Un79
———————————————-
「DRAMATIC BASEBALL 2024」
◆公式サイト:http://www.ntv.co.jp/baseball/​
◆公式twitter:https://twitter.com/ntv_baseball​
———————————————-
#DRAMATICBASEBALL #ドラベ

38 Comments

  1. 試合の途中でいろんなポジション守ってくれて助かるうえにバッティングでも貢献してくれて本当にトレードで獲った甲斐があったと思う

  2. キムタク、古城、吉川大の系譜を踏めるか
    捕手もできる超ユーティリティーだし一軍帯同確定かな

  3. パンチ力あるし、スーパーサブとしてベンチに置くだけで采配の幅が大きく広がるありがたい存在。

    ようこそ読売ジャイアンツへ!

  4. 内外野普通にこなせるキャッチャーってこんな首脳陣から見て有難い選手マジで貴重よなぁ

  5. 応援したい選手がたくさんいて忙しいです❤
    郡選手と佐々木選手のヒーローインタビュー、いつか見たいです‼️

  6. 彼は「秀でたものがない」タイプだったように思う。キャッチャーにしてもその他のポジションにしても、どうしても3番手4番手になってしまう。あぶれてしまってたタイプ。ただ、それは巨人に行っても同じだろうと思ってたので、トレードの意図が私は分からなかったのだが、「ピッチャーの頭数増やしてキャッチャーは2人体制でいく」と阿部監督が言った事で、それがハッキリした。

    小林や山瀬がもう少し打撃が良ければ、このトレードもなかったかもしれないけど、後半で代打なり代走なりコロ助なり使うとなると、キャッチャーの打順でないと使いづらいところもある。でも、キャッチャーは万が一の事を考えて3人体制にはしておきたい(”キムタク事件”は避けたい)。そこで白羽の矢が立ったのが郡というわけか。

    先のオープン戦で「あんなにキャッチャーが出来るとは」と阿部監督が言ってたのも、本当にキャッチャーとして使うにしても3番手であり、キャッチャー以外で使う事をベースに考えていたのだろう。ところが、「キャッチャーがしっかり出来る」という事で、小林をおしのけてベンチ入りメンバーに入り込んだという格好か。

    甲子園経験なくて、高卒でドラフト7位で入って、で、巨人にトレードとなって注目されるというのも、マロンがあっていいなあって思う。

  7. 郡はいいぞ 全てのポジション守れてムードメーカーにもなれる帝京魂の男
    こおり って読むから巨人ファンさん間違えないでね

  8. 素晴らしい選手がトレードで来てくれましたね。
    超ユーティリティープレーヤーな上に打撃でも結果を出してくれてとてもありがたい存在だと思います。
    今日も守備ではサード、ファースト、サードとしっかりと守ってくれて阿部さんはニンマリしているのではないでしょうか。

  9. キムタクじゃないけど1人ベンチ置いとけばいいの助かるな

  10. これ現地で真上からみてたけど全員まっっじで速い。よっしゃヒット!と思って目線戻したらもう門脇がサード蹴ってた。

  11. 若くて捕手やれる若林だなぁ
    あんま打てないのも、別に守備上手いわけでもないのも含めて
    しかし若いってだけで伸びしろあるわね

  12. 打てて守れる!
    頼りになる選手ですね〜
    素晴らしい補強です

  13. 巨人に不足している右打者、郡選手スーパーユティリティプレーヤー本当に助かる。

  14. 左足開いてるように見えるのは気のせいですかね?笑アウトコース打てるのかなあって思っちゃう🧐

  15. キムタクが若返って帰ってきた(´;ω;`)
    (倒れた瞬間と訃報をリアルタイムニュースで見ていた兎歴16年)

  16. 郡って、
    本当に捕手できて、
    内外野守れて、
    5歳若い石川慎吾って感じだな

  17. こりゃー!巨人は、儲かった❗だが、日ハムに行った北村は、駄目やん。30歳とか言ってる場合では無いぞ。マア、選手の交換はどちらかが損をして、どちらかが特をする!

Write A Comment