#オリックス・バファローズ 2024-01-05 【悲報】オリックスファン、未来のエース放出に怒りが収まらないwwwwwww #オリックス #広島カープ #日高 FAオリックス人的補償広島カープ日高竹安大知西川龍馬野球 45 Comments @user-by4mc4dt8v 2年 ago オリの投手見る目はあるからな人的補償にしてはめちゃくちゃ良い @monoumr9194 2年 ago ◯◯2世と呼ばれて本当に2世になった選手っている? 個人的に◯◯2世は成功しないイメージだが・・・ @user-de2ov2oh8s 2年 ago 行くの嫌かは日高が思う事で関係ない奴が口出すなよ(笑) @bbbbbb5369 2年 ago 最後のやつみたいに、これに対して広島にどうこう言ってるやつ普通に気持ち悪いだろw @Maria-on2mn 2年 ago 怒りどこにあったかわからん @user-jv9or4ze7v 2年 ago オリックスファンには悪いけど西川の親はオリックス行くの嫌だろうな @alpham93r 2年 ago 0:41 人的補償を廃品の引き取りか何かと勘違いしてんのかこいつ @Bwave_96 2年 ago 由宇の設備がどうかのかは気になる舞洲レベルを要求するわけじゃないけど、ちゃんとカープのエースに育て上げてほしい @gangu0020 2年 ago 一岡みたいに巨人時代の二軍の守護神ですぐに一軍で使えるような感じでは無く、育成するタイプの投手を取ったのはびっくりだな。 @user-xe9iu7gx6x 2年 ago 本人からしても登板の機会増えるから嬉しいでしょう @user-ti5bn8ir6l 2年 ago だから、嫌なら西河取る名なや。檻 日高は駄目だろ? 広 西川は駄目だろ ってなる。金貸し球団もファンもクズなのがばかり。 @user-yx1jw3os5q 2年 ago 人的リスト出したのがWLの途中くらいだったしな終わってからとかだったらまた別の結果になってた気がするわ @user-ev6pq4fb1g 2年 ago 山本由伸をプロテクトしないといけなかったからこそ山本由伸2世をプロテクト出来なかった。 @user-dp9gu7ol6l 2年 ago でも山本由伸二世(3人くらいいる)齋藤がいるから大丈夫でしょ @user-fh8py2jj6k 2年 ago オリも西川龍馬取ってるんやから文句言えんやろ @nene081 2年 ago 人的補償は廃止でいいよ… @mi7056 2年 ago 山本二世は齋藤じゃないの? @user-oo2nz6cw5l 2年 ago オリックスならどうせまたバケモン出てくるでしょ @user-sq5le3pk2y 2年 ago 取られてるのは広島なんだよなぁ @oponkotsu 2年 ago トッププロスペクトが多すぎるゆえ問題 @yuki-ob7om 2年 ago 取られるのが嫌なら取らなきゃ良いんだよ単純な話し @user-hx1dr1ds5b 2年 ago オリックス二軍から広島二軍は環境的には最高から最悪レベルで可哀想ではある @user-jv9or4ze7v 2年 ago 日高と西川のトレードだったと言われるくらいに日高は育って欲しい @user-vu4xe9es5y 2年 ago 全然オリックス痛くないよなあ齋藤いるし完全にカープは負け @shu_nm18 2年 ago プロテクト外されてかつ取られない選手が一番かわいそうだよね @user-pl9vs2vw9r 2年 ago 廣岡とか福田でお茶を濁すよりは全然良い選択 @numo1st701 2年 ago 人的補償って毎回だけどひどい制度よなトレードと変わらんよ @ogiko_okahira 2年 ago オリはまたどうせ生えてくるし問題ないやろ @user-wk8lt4io5t 2年 ago 裏を返せば、それだけ有望な選手が多いってことだよね。 @ryo85764 2年 ago 世の人全員が納得するプロテクトなんて不可能だからね。誰が選ばれても批判する人はいる。 @user-bu4xe5wy4q 2年 ago 知らない人がいるけど、オリックスフロントは、日高をダメだと冷遇してプロテクト外にしたんじゃない。プロテクト内に入りきらなかったから仕方がなく、泣く泣く外す事になったんだと思います @ichinensenso 2年 ago 西川とか怠慢だし絶対怪我するからワンチャン得かもしれん若いしね @donashi 2年 ago なら取らんでください… @72039s 2年 ago あんだけ宝石だらけだったプロテクト漏れの中から何故か張くんを選んだライオンズがアホやゆうてるみたいになるやんけ! @user-sr8xo3rf5o 2年 ago 来年、山岡がカープ行きそうやな @Showyou979 2年 ago 来季のオリのローテてどんな感じ? @Mk-pj2hy 2年 ago ざまぁみろwwwwwwwwwww @zumi7395 2年 ago 支配下1人=育成2人の価値で育成選手も人的補償の対象にしてほしい。 代わりにプロ1年目は自動プロテクトにすべきだと思う。 @miwa.love.14 2年 ago オリックスはピッチャー育成いいから1人くらい若手取られてもそんなにダメージない。むしろ野手育成が苦手だから、西川龍馬が来てくれたこと考えると全然いい😂 @user-jx1zt5mz4e 2年 ago オリファンだけど、俺は怒ってはないけどな。現状だと残したい選手全員をプロテクト出来ないのはわかっていたし。広島も日高を高く評価して選んだだろうし、これが双方にプラスになればいいかなと。 @user-yq6rn3wh7j 2年 ago 嫌なら強奪しなければいいだけの話 @hiro0012 2年 ago 斎藤響介がモノになりそうなのとドラフトで河内東松取ったのも要因かな囲いきれなかったのが1番だろうがまあ広島が良い選手持っていったな @bitter_sweet_chocolate 2年 ago どう考えても若手をプロテクトしきれないし、どうしようもなかった怒ってるファンは一部だろ @user-cc1lv4ss3k 2年 ago 所詮は昨年の支配下最下位指名なんだよな山崎や東のよう出てくるかはわからん昨年の高卒先発勝利数オリ41 広島4勝と大差ついてるから金の卵に見えてる @user-ff8yb2eh7q 2年 ago オリックスって何でこんなにわか増えたんだ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-bu4xe5wy4q 2年 ago 知らない人がいるけど、オリックスフロントは、日高をダメだと冷遇してプロテクト外にしたんじゃない。プロテクト内に入りきらなかったから仕方がなく、泣く泣く外す事になったんだと思います
@user-jx1zt5mz4e 2年 ago オリファンだけど、俺は怒ってはないけどな。現状だと残したい選手全員をプロテクト出来ないのはわかっていたし。広島も日高を高く評価して選んだだろうし、これが双方にプラスになればいいかなと。
45 Comments
オリの投手見る目はあるからな
人的補償にしてはめちゃくちゃ良い
◯◯2世と呼ばれて本当に2世になった選手っている?
個人的に◯◯2世は成功しないイメージだが・・・
行くの嫌かは日高が思う事で関係ない奴が口出すなよ(笑)
最後のやつみたいに、これに対して広島にどうこう言ってるやつ普通に気持ち悪いだろw
怒りどこにあったかわからん
オリックスファンには悪いけど西川の親はオリックス行くの嫌だろうな
0:41 人的補償を廃品の引き取りか何かと勘違いしてんのかこいつ
由宇の設備がどうかのかは気になる
舞洲レベルを要求するわけじゃないけど、ちゃんとカープのエースに育て上げてほしい
一岡みたいに巨人時代の二軍の守護神ですぐに一軍で使えるような感じでは無く、育成するタイプの投手を取ったのはびっくりだな。
本人からしても登板の機会増えるから嬉しいでしょう
だから、嫌なら西河取る名なや。檻 日高は駄目だろ? 広 西川は駄目だろ ってなる。金貸し球団もファンもクズなのがばかり。
人的リスト出したのがWLの途中くらいだったしな
終わってからとかだったらまた別の結果になってた気がするわ
山本由伸をプロテクトしないといけなかったからこそ山本由伸2世をプロテクト出来なかった。
でも山本由伸二世(3人くらいいる)齋藤がいるから大丈夫でしょ
オリも西川龍馬取ってるんやから文句言えんやろ
人的補償は廃止でいいよ…
山本二世は齋藤じゃないの?
オリックスならどうせまたバケモン出てくるでしょ
取られてるのは広島なんだよなぁ
トッププロスペクトが多すぎるゆえ問題
取られるのが嫌なら取らなきゃ良いんだよ
単純な話し
オリックス二軍から広島二軍は環境的には最高から最悪レベルで可哀想ではある
日高と西川のトレードだったと言われるくらいに日高は育って欲しい
全然オリックス痛くないよなあ
齋藤いるし完全にカープは負け
プロテクト外されてかつ取られない選手が一番かわいそうだよね
廣岡とか福田でお茶を濁すよりは全然良い選択
人的補償って毎回だけどひどい制度よな
トレードと変わらんよ
オリはまたどうせ生えてくるし問題ないやろ
裏を返せば、それだけ有望な選手が多いってことだよね。
世の人全員が納得するプロテクトなんて不可能だからね。誰が選ばれても批判する人はいる。
知らない人がいるけど、オリックスフロントは、日高をダメだと冷遇してプロテクト外にしたんじゃない。プロテクト内に入りきらなかったから仕方がなく、泣く泣く外す事になったんだと思います
西川とか怠慢だし絶対怪我するからワンチャン得かもしれん
若いしね
なら取らんでください…
あんだけ宝石だらけだったプロテクト漏れの中から何故か張くんを選んだライオンズがアホやゆうてるみたいになるやんけ!
来年、山岡がカープ行きそうやな
来季のオリのローテてどんな感じ?
ざまぁみろwwwwwwwwwww
支配下1人=育成2人の価値で育成選手も人的補償の対象にしてほしい。
代わりにプロ1年目は自動プロテクトにすべきだと思う。
オリックスはピッチャー育成いいから1人くらい若手取られてもそんなにダメージない。むしろ野手育成が苦手だから、西川龍馬が来てくれたこと考えると全然いい😂
オリファンだけど、俺は怒ってはないけどな。
現状だと残したい選手全員をプロテクト出来ないのはわかっていたし。
広島も日高を高く評価して選んだだろうし、これが双方にプラスになればいいかなと。
嫌なら強奪しなければいいだけの話
斎藤響介がモノになりそうなのとドラフトで河内東松取ったのも要因かな
囲いきれなかったのが1番だろうが
まあ広島が良い選手持っていったな
どう考えても若手をプロテクトしきれないし、どうしようもなかった
怒ってるファンは一部だろ
所詮は昨年の支配下最下位指名なんだよな
山崎や東のよう出てくるかはわからん
昨年の高卒先発勝利数オリ41 広島4勝と大差ついてるから金の卵に見えてる
オリックスって何でこんなにわか増えたんだ