【MLB】1試合だけでだいぶ派手に失敗してしまった選手たち

個人的に印象的な1試合のパフォーマンス集でもあります。

■116 Wins初監修『メジャーリーグは知れば知るほど面白い』
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4839985766/
マイナビブックス https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=142483

#MLB

**************************************************
Twitter: https://twitter.com/116wins
standfm: https://stand.fm/channels/63e3348f4cdcce3e25adee79
note: https://note.com/116wins

33 Comments

  1. マリナーズだと確かあと1アウトで勝利という場面からディランムーアが3連続エラーをやって危うく負けかけた試合が印象に残ってる。確か開幕3試合目くらいでルーキーのムーア自身はほぼデビュー戦みたいなものだったから見ていて結構心配になった

  2. テイラーで思い出したけど、
    アルモーラjrって好守で若かったのに見なくなりましたね、、
    パドレスさん外野にどうです?

  3. 初コメントです。いつも楽しく拝見させていただいているDETファンの私でございますが、「やらかしすぎ」を回数ではなく、インパクトという意味で印象に残っているのはガララーガのあれです。
    何を指すかはDETファンの私が言うのでお察しがつくでしょうが、ミギーのOMGのリアクションはDETファンだけでなく全てのMLBファンがあのリアクションをしたのではないでしょうか。
    一生忘れることのない名前、ジム・ジョイスさん。

    しかしガララーガの一言であの瞬間から胸の中にあったモヤモヤが全て消えました。
    「誰しもパーフェクトではない」

    翌日の試合でメンバー表交換に登場したガララーガ。ジョイスさんに言葉をかけているあのシーンは私をもっとMLB好きにしてくれました。

    初コメントでこんなに長文投稿をしてしまい申し訳ありませんが、私にとってとても大きな「やらかした」エピソードでしたのでコメントさせていただきました。
    今後もYoutube、Xなど116winsさんの活動を楽しみにしております。
    ありがとうございました。

  4. キャスパー・ウェルズが紹介された試合では、投手登録のトレバー・ケイヒルが野手登録のジョン・マクドナルドからヒットを打つ珍場面もありましたね

  5. どれも悲惨な選手たちだけど、今日の藤浪はそれ以上に感じてしまう惨状。

  6. Michael A. Taylorを取り上げてくださってありがとうございます。
    当時連敗中で、大型連敗が続くときってこういうことがあるよねぇという悲しい気持ちで見ていました。
    守備が売りとはいえ、最近悪くないのに今日はひどすぎる打撃内容だな~➝サヨナラエラー➝……となっていました。
    言われてみると思い出すものですね笑
    Taylorは2019年に、Nationalsがずっと突破できなかったNLDSを抜ける勝利の1球をキャッチしてはにかんでいるのが印象的です。打撃も好調で、WS制覇に貢献しました。
    もうベテランになってきましたが、長く現役を続けてほしいです。

  7. 勝利確率を82%下げたリベラ
    勝利確率をほぼ100%にするリベラ
    が同時期にチームに在籍してたのか…

  8. 動画に載るほどじゃないかもしれないが、2015年のALDSでホセ•バティスタに逆転3ラン打たれるまでの遊撃手もなかなか酷かったような

  9. 2015のALDSのエルビスアンドラスの記録にはならないだろうが実質的な3連続エラーもきつかっただろうな

  10. ハーパー7敬遠の日のジマーマン。と思ったけど出てこなくて奥深さを感じました。

  11. 得点圏でゲッツー、満塁で三振、最後にサヨナラエラーをやらかした2022マンシーが真っ先に思い浮かんだけど初っ端から格が違った

  12. 個人的に思い浮かぶのはマークバーリーだな
    15年連続200イニングまであと2イニング程だったのに最終登板で1回持たずに8失点
    そしてその登板を最後に現役引退

    ここで200イニング達成してたら現役続けてたのかな

  13. 2021/6/2
    カルロス・マルティネス(STL)はLAD打線に初回先頭から8者連続で出塁を許す(=当時はナ・リーグにDH制がなかったのでこの時点で先発野手全員が出塁)

  14. ブレット・ロウリー!格好良くて大好きだったな〜
    自棄になって三球三振しちゃうとことか想像できるわ

  15. 真っ先に思いついたのは1試合で7盗塁許して責任を先発アリエッタ(クイック下手とはいえ)に押し付けて翌日DFAされたミゲル・モンテロ

  16. 高校時代外野手やっててゴロをトンネルして時が止まる経験をしたのを思い出した笑

  17. 「バンビーノの呪い」の象徴になったRソックスのバックナーがサヨナラトンネルやらかした話は有名だけど
    この年(1986年)のALCSでそのRソックスに負けたエンゼルスのドニー・ムーアの話はもっと悲惨だよね。自殺しちゃったし。

Write A Comment

Exit mobile version