今回は
サッポロビール 北海道工場で
行われている「サッポロ クラシック☆ツアー」に参加し
北海道限定のビール「サッポロ クラシック」の製造工程を
見学してきました‼️
見学の最後にはビールの試飲も。

さらにリニューアルされた
「北海道富良野ホップ炭酸水」を
一足先に試飲させていただきました‼️

前進‼️

▼杉谷拳士Instagram
https://www.instagram.com/kenshi.02/

▼杉谷拳士X(旧Twitter)
https://X.com/kenshi_sugiya02

▼お仕事の依頼はこちら
https://forms.gle/v3bJxMUKGVYkY25Z8

▼(株)ZENSHIN CONNECT Webサイトはこちら
https://www.zenshinconnect.co.jp/

#杉谷拳士 #杉谷 #前進 #北海道日本ハムファイターズ

39 Comments

  1. 久しぶりにサッポロファクトリーの居酒屋で作りたてが飲みたくなりました

  2. 昔ここで仕事して昼休みに飯食いながら飲んだなぁ(笑)
    美味かったわぁ

  3. わーい🙌道産子大好きなクラッシックを、大好きな杉谷さんが紹介してる〜 乾杯するしかない🍻

  4. 杉谷さんは滑舌も良いし声も良いので声優の仕事もやってくれないだろうか

  5. 杉谷さんが地元来てたなんて…ありがとうございます!!
    私炭酸が飲めなくてビールにご縁はないですが、炭酸抜きビールって可能なのかしら…

  6. サムネのうますぎやは美味杉谷で良いでしょう。
    クラシックも美味いけどやっぱり黒生だなぁ(´・д・`)
    若い頃は苦手な味だったけど今じゃ黒生以外飲まなくなった(´・д・`)

  7. 工場見学をネタバレしていいんか!?と思ったら嗅覚や味覚も使って楽しむコンテンツだから成立するのかぁ
    美味しそうに飲むな〜〜〜〜いいなぁ〜〜〜〜〜

  8. クラシックは本当においしい。北海道限定品にもかかわらず全国にファンが数多いるのはその証でしょう。クラシックに限らずサッポロは飲んでるときにビール飲んでるぞー!という本物の味わいが感じられる。それは麦芽とホップの程よい苦みと風味の違いでしょうか?ビール通を装っているわけではないが純粋にそう感じています。それにしてもビール業界四番手とは到底納得がいきませんよ。営業力の違いなんでしょうか??知りませんが、、

  9. ビール工場、私も見学してみたいなぁ~♪そこでとびきり旨いビール味わってみたいです!!
    にしても杉谷さんロケ上手すぎや〜w

  10. 冒頭からエスカレーターのことエレベーターとか言ってて笑いすぎやでした

  11. ビールは絶対にサッポロクラシック!!ってくらい大好きなのでとても興味深かったです✨工場見学も機会を見て行ってみたいと思います!!いつか杉谷さんにサッポロクラシックのCMのお仕事来ますように…🍻

  12. くさかさんとの絡みが最高😂

    工場見学行きたくなったしサッポロクラシックも飲みたくなった!

  13. 地元愛0だけどビールはクラシックしか飲めない
    そしていい飲みっぷりや!

  14. 前のスローガンのトゥミコロクルとドラフトの話題、更に上川畑くんまで出てきてクラシック大好きなハムファン歓喜です。

  15. 杉谷拳士さんの紹介で、久しぶりにビールを買おうという気持ちになった😃👍

  16. もうベテランかよってくらいのタレント感笑

    しかしながら栗さんには怒られる模様www

  17. PTAの研修旅行で行った記憶があります。工場見学してる気分になりました。😊

  18. 富良野ヴィンテージ最高です!!
    北海道外の人に送るとめちゃくちゃ喜ばれる

  19. 確かにサッポロビール🍺は普段、お酒飲まないボクも飲みます

  20. 地元です❗️
    隣町にキ◯◯ビール工場があるので、1日で2箇所ハシゴした事があります😂

  21. ハイボール派なのでビールはあまり飲まないけど動画を見てたらビールも飲みたくなりました

  22. 拳士さん
    スポーツ、バラエティー等、何をやらせても完璧にこなしますね。
    北海道企業のPRをドンドンして欲しいです。

Write A Comment