#中日ドラゴンズ 2024-02-25 【エグイて】ロドリゲス選手がまたまた守備で魅せた!!逆をつかれるも横っ飛びで1塁をアウトに!!中日vs阪神 2024/02/25 【エグイて】ロドリゲス選手がまたまた守備で魅せた!!逆をつかれるも横っ飛びで1塁をアウトに!!中日vs阪神 2024/02/25 #ロドリゲス#ロドリゲス#オープン戦#タイガース#沖縄キャンプ#春季キャンプ #プロ野球baseballオープン戦タティスJRドラゴンズロドリゲスロドリゲス 野球中日中日キャンプ中日ドラゴンズ中日阪神北谷北谷キャンプ春季キャンプ沖縄キャンプ 47 Comments @555tani8 2年 ago 凄いスピード!開幕あるでしょ👍️しかし?本当に良く見つけてきたな☺️ @user-re4uu1rx3o 2年 ago こりゃショートはロドリゲスかな。でもあれだけドラフトで二遊間取りまくって結局、助っ人があたりってなると効率わるいな。 @th16th 2年 ago とりあえず二遊間をなんとかしなきゃいけない中だったら、キューバ人のショート探せば解決だったんよなドラフトで乱獲する意味はなかった @user-to8kk3ug7p 2年 ago もう支配下登録でいいでしょ😊 @user-up1vx1wl8s 2年 ago いんでない❓️🤔 @sg_7508 2年 ago 支配下争いが1番激化してるな!ロドリゲス、松木平、尾田、岩嵜、板山5人全員が開幕支配下は無理だろうから誰が来るのか。 @user-lr1kd5ps3m 2年 ago 身体能力は高く、肩も強い。しかし解説の福留さんは、逆を突かれて刺したプレイに、ベースカバーに入るタイミングが早すぎると言われていたのに納得した。これからの伸びしろに大いに期待したい。 @user-du5hg5nj7d 2年 ago 手足の長さ、地肩の強さ。ポテンシャル高過ぎ。 @ILOVE-hi1bh 2年 ago とりあえず支配下にはなりそうやね @akinya0711 2年 ago 土なのに前に出ない守備。身体能力はあっても球際は強くないね。スローイングは良さそう。 @user-xe9lp6ou7b 2年 ago 支配下登録、確実でしょう💯👍 @user-vx8ki1pr3p 2年 ago あし なっがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい @tokaisaru 2年 ago キューバの先輩方がロドリゲスほぐしてチームに馴染む環境つくってるのが大きい魅了されるプレーはものが違う @user-mr8mx7hw5p 2年 ago 支配下登録も近いかも‼️動きが俊敏で、尚且つバッティングもいいです。一軍での活躍期待しています♪ @hisaman8868 2年 ago クリロド AV260 5 本 15盗塁 ゴールドグラブ賞 @juno306m 2年 ago ロドリゲスの守備を見てるだけで楽しいですね!! @tetsu0279 2年 ago 新しい背番号のユニフォームはよ作ったってちょーでーなも。 @pujols_244 2年 ago まだまだ若いし、日本の野球に順応する意味も込めて、とりあえず一年はファームで観たいかなぁ。 @inoyamachine6216 2年 ago まだ粗削りだけど逸材の予感、ドラゴンズで大きく育ってほしい @user-yd8nk8yl4j 2年 ago 1:08 これ追いつかないのしんどいな 派手さはあるけどuzr悪く出るタイプ @user-vv2kf3dn7w 2年 ago ヒットで出塁した一塁上での投げキッスが様になりすぎな21歳笑 @MrPingpon 2年 ago ポテンシャルは凄いけど、打撃はもちろん現段階では一年ショートを任せるのは厳しくないか? @takamr9953 2年 ago 強く速く送球出来るので守備の捕球に余裕あるのが良い! @rrss8059 2年 ago 内野手2人が、外国人選手のパターンもありそうですね。😊✌ @user-gi9yb2jj5d 2年 ago ロドリゲスいいね、けど二遊間ドラフトでたくさん取って蓋を開けたら育成ってのもね😅 @TT-if7wr 2年 ago 支配下どころか開幕スタメンでしょ @user-yl9gz6ug5y 2年 ago うーん。この守備じゃ内野は任せらんねえわ。肩も言うほど強くないし、動き出しも遅い。特に、1:03みたいな打球。この程度に触れもしないんじゃ、しばらくは二軍で守備練習だな。 打撃も厳しい。打つときに右肩がベース側に思いっきり突っ込んでヘッドが下がってる。多分、左投手に歯が立たない。 でもまあ、身体は大きいし、ライマルみたいに数年かけてじっくり育成していけばいい。 @user-ls8bt1zx8s 2年 ago アレックスくらいにらならんかな? @user-nw7wu2yi9w 2年 ago 龍空より遥かに良い。身体の線が細すぎてシーズン体力もつのか心配。 @kutunokuroda 2年 ago 彼がショート固定できれば、捕手木下のセンター岡林でセンターライン固定できる( *˙ω˙*)و グッ! @user-lg3tr4sw3o 2年 ago ロドリゲスやっぱり中日に必要な選手‼️ @user-wn8id5cq3c 2年 ago 根尾選手にもこれだけの守備力があれば😅 @user-gz7sp7fg4j 2年 ago 取る投げるはいいが俊敏性なし現状無料 @user-on4lo1ey1c 2年 ago 外国人ショートでもいいではないですか☺️この守備は日本人ではなかなかできる人いません。打つほうは大きな期待せずとにかく守備で魅せてください。オジー・スミスという素晴らしい例があります。 @inp-rx1yv 2年 ago バッティングがまだまだって話だけどアキーノよりは打ちそう(笑) @Jin-pk5bu 2年 ago 足が長いと横跳びが絵になるな @FK-vp7kz 2年 ago なんかロドリゲスを見てるとドラフトで内野ばかり取ったのは何だったのかと思えてくる。 @OO-zu7si 2年 ago 逆をつかれたのはなんでですか? @user-lt5xf9tz4n 2年 ago 田中幹也との二遊間は期待が持てる。あとは打撃がどれだけかがカギだ。3月2日からのオープン戦が楽しみだ。 @mossan71 2年 ago この守備は超クールだぜ @user-re9ym4tr6p 2年 ago 守備が良ければスタメンやな。そこまで打てなくても。 @user-se1cp4id7k 2年 ago ロドリゲスと幹也の二遊間は花があるな。客来るぞ! @user-yw2cq6qj9y 2年 ago まだまだやることがあるけど、現状を考えるとショート:ロドリゲス、セカンド:田中幹也で見てみたい。迷うのは福永と辻本。他はもう必要ない。あと、ファーストは中田だろうが、サードは勝つためなら石川よりカリステを推したい。 @yuusya0340 2年 ago 逆つかれたプレーも凄えけどその前のプレーもショートがあれだけ下がって取って左打者を刺せるって肩に自信がないとできないプレーだよな。まぁ本来なら前に突っ込んで捌かないといけない打球だと思うし逆つかれたプレーもベースカバーが早かったって福留も言ってて学ばないといけないことだらけだけど我慢して試合に出したい選手だね。中日の内野手の中ではポテンシャルNo. 1 @user-ph8im3tx3i 2年 ago ショートはこの選手でいこう @tora_pandora_ 2年 ago 龍空ハムにくれよ @dragonmiyazaki 2年 ago ロバートローズみたいになるぞ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-lr1kd5ps3m 2年 ago 身体能力は高く、肩も強い。しかし解説の福留さんは、逆を突かれて刺したプレイに、ベースカバーに入るタイミングが早すぎると言われていたのに納得した。これからの伸びしろに大いに期待したい。
@user-yl9gz6ug5y 2年 ago うーん。この守備じゃ内野は任せらんねえわ。肩も言うほど強くないし、動き出しも遅い。特に、1:03みたいな打球。この程度に触れもしないんじゃ、しばらくは二軍で守備練習だな。 打撃も厳しい。打つときに右肩がベース側に思いっきり突っ込んでヘッドが下がってる。多分、左投手に歯が立たない。 でもまあ、身体は大きいし、ライマルみたいに数年かけてじっくり育成していけばいい。
@user-on4lo1ey1c 2年 ago 外国人ショートでもいいではないですか☺️この守備は日本人ではなかなかできる人いません。打つほうは大きな期待せずとにかく守備で魅せてください。オジー・スミスという素晴らしい例があります。
@user-yw2cq6qj9y 2年 ago まだまだやることがあるけど、現状を考えるとショート:ロドリゲス、セカンド:田中幹也で見てみたい。迷うのは福永と辻本。他はもう必要ない。あと、ファーストは中田だろうが、サードは勝つためなら石川よりカリステを推したい。
@yuusya0340 2年 ago 逆つかれたプレーも凄えけどその前のプレーもショートがあれだけ下がって取って左打者を刺せるって肩に自信がないとできないプレーだよな。まぁ本来なら前に突っ込んで捌かないといけない打球だと思うし逆つかれたプレーもベースカバーが早かったって福留も言ってて学ばないといけないことだらけだけど我慢して試合に出したい選手だね。中日の内野手の中ではポテンシャルNo. 1
47 Comments
凄いスピード!開幕あるでしょ👍️しかし?本当に良く見つけてきたな☺️
こりゃショートはロドリゲスかな。でもあれだけドラフトで二遊間取りまくって結局、助っ人があたりってなると効率わるいな。
とりあえず二遊間をなんとかしなきゃいけない中だったら、キューバ人のショート探せば解決だったんよな
ドラフトで乱獲する意味はなかった
もう支配下登録でいいでしょ😊
いんでない❓️🤔
支配下争いが1番激化してるな!
ロドリゲス、松木平、尾田、岩嵜、板山
5人全員が開幕支配下は無理だろうから誰が来るのか。
身体能力は高く、肩も強い。しかし解説の福留さんは、逆を突かれて刺したプレイに、ベースカバーに入るタイミングが早すぎると言われていたのに納得した。これからの伸びしろに大いに期待したい。
手足の長さ、地肩の強さ。ポテンシャル高過ぎ。
とりあえず支配下にはなりそうやね
土なのに前に出ない守備。身体能力はあっても球際は強くないね。スローイングは良さそう。
支配下登録、確実でしょう💯👍
あし なっがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
キューバの先輩方がロドリゲスほぐしてチームに馴染む環境つくってるのが大きい
魅了されるプレーはものが違う
支配下登録も近いかも‼️
動きが俊敏で、尚且つバッティングもいいです。
一軍での活躍期待しています♪
クリロド AV260 5 本 15盗塁 ゴールドグラブ賞
ロドリゲスの守備を見てるだけで楽しいですね!!
新しい背番号のユニフォームはよ作ったってちょーでーなも。
まだまだ若いし、日本の野球に順応する意味も込めて、とりあえず一年はファームで観たいかなぁ。
まだ粗削りだけど逸材の予感、ドラゴンズで大きく育ってほしい
1:08 これ追いつかないのしんどいな 派手さはあるけどuzr悪く出るタイプ
ヒットで出塁した一塁上での投げキッスが様になりすぎな21歳笑
ポテンシャルは凄いけど、打撃はもちろん現段階では一年ショートを任せるのは厳しくないか?
強く速く送球出来るので守備の捕球に余裕あるのが良い!
内野手2人が、外国人選手のパターンもありそうですね。😊✌
ロドリゲスいいね、けど二遊間ドラフトでたくさん取って蓋を開けたら育成ってのもね😅
支配下どころか開幕スタメンでしょ
うーん。この守備じゃ内野は任せらんねえわ。肩も言うほど強くないし、動き出しも遅い。特に、1:03みたいな打球。この程度に触れもしないんじゃ、しばらくは二軍で守備練習だな。
打撃も厳しい。打つときに右肩がベース側に思いっきり突っ込んでヘッドが下がってる。多分、左投手に歯が立たない。
でもまあ、身体は大きいし、ライマルみたいに数年かけてじっくり育成していけばいい。
アレックスくらいにらならんかな?
龍空より遥かに良い。身体の線が細すぎてシーズン体力もつのか心配。
彼がショート固定できれば、捕手木下のセンター岡林でセンターライン固定できる( *˙ω˙*)و グッ!
ロドリゲスやっぱり中日に必要な選手‼️
根尾選手にもこれだけの守備力があれば😅
取る投げるはいいが俊敏性なし現状無料
外国人ショートでもいいではないですか☺️この守備は日本人ではなかなかできる人いません。打つほうは大きな期待せずとにかく守備で魅せてください。オジー・スミスという素晴らしい例があります。
バッティングがまだまだって話だけどアキーノよりは打ちそう(笑)
足が長いと横跳びが絵になるな
なんかロドリゲスを見てると
ドラフトで内野ばかり取ったのは何だったのかと思えてくる。
逆をつかれたのはなんでですか?
田中幹也との二遊間は期待が持てる。あとは打撃がどれだけかがカギだ。
3月2日からのオープン戦が楽しみだ。
この守備は超クールだぜ
守備が良ければスタメンやな。そこまで打てなくても。
ロドリゲスと幹也の二遊間は花があるな。客来るぞ!
まだまだやることがあるけど、現状を考えるとショート:ロドリゲス、セカンド:田中幹也で見てみたい。迷うのは福永と辻本。他はもう必要ない。あと、ファーストは中田だろうが、サードは勝つためなら石川よりカリステを推したい。
逆つかれたプレーも凄えけどその前のプレーもショートがあれだけ下がって取って左打者を刺せるって肩に自信がないとできないプレーだよな。
まぁ本来なら前に突っ込んで捌かないといけない打球だと思うし逆つかれたプレーもベースカバーが早かったって福留も言ってて学ばないといけないことだらけだけど我慢して試合に出したい選手だね。
中日の内野手の中ではポテンシャルNo. 1
ショートはこの選手でいこう
龍空ハムにくれよ
ロバートローズみたいになるぞ