#北海道日本ハムファイターズ 2024-02-26 菜園だより240226トウモロコシ植え・タマネギ追肥 黒ニンニクができました。ホウレンソウを収穫後、小松菜とベカナを植えました。先週天候不良で植えなかったトウモロコシとレタスを植えました。ワケギとブロッコリーを収穫しました。北側のタマネギにボカシを追肥し、東京8、天恵緑汁、さび病予防のキチン質酢を薄めて散水しました。 fukuberry.comT&Fホームページ福田俊 9 Comments @333mimimimi 2年 ago お疲れ様です。今日はとても風の強い日でしたね。我が家も今日とうもろこし🌽ほうれん草🌱を植え付け、蕪の種を蒔きました。これから暖かくなるにつれ成長が楽しみです😊 @Noorikon 2年 ago 👍 @haru-to1qs 2年 ago 連続植えってほうれん草の根っこが残っていても大丈夫なんですか? @user-fi1iq7bg1r 2年 ago В нашем супермаркете продают лук ,петрушку ,салат,укроп. @hpho100 2年 ago Да, лук – культура привередливая, очень требовательна к грунту. Но ваши подкормки спасают ситуацию. @punjin3702 2年 ago デカい犬のキンタマ綺麗ですね @user-zj8jc5le7w 2年 ago Кажется теории своего же Ванасаби Фукуоки вы не придерживаетесь. @user-wt5jx5iz6p 2年 ago おはようございます。我が家も、ニンニク、以前、栽培していましたが、現在は、春腐れ病になりました。栽培していた頃は11月、2月に、化成肥料8−8−8していました。また、親戚の農家も、牛🐂飼っている頃は、ジャンボニンニク大きかったです。最近は、牛🐂いなくなり、小さいです。玉ねぎ、先日、我が家、草取りして、草木灰入れました。近所の農家も、草取り、していました。また、以前は、有機化成肥料玉ねぎ専用肥料していました。近所の親戚も、昨年は、玉ねぎ、べと病の消毒していました。 @IT-wp1ef 2年 ago 長靴すごい年期入ってますね。そろそろ交換ですか? Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@hpho100 2年 ago Да, лук – культура привередливая, очень требовательна к грунту. Но ваши подкормки спасают ситуацию.
@user-wt5jx5iz6p 2年 ago おはようございます。我が家も、ニンニク、以前、栽培していましたが、現在は、春腐れ病になりました。栽培していた頃は11月、2月に、化成肥料8−8−8していました。また、親戚の農家も、牛🐂飼っている頃は、ジャンボニンニク大きかったです。最近は、牛🐂いなくなり、小さいです。玉ねぎ、先日、我が家、草取りして、草木灰入れました。近所の農家も、草取り、していました。また、以前は、有機化成肥料玉ねぎ専用肥料していました。近所の親戚も、昨年は、玉ねぎ、べと病の消毒していました。
9 Comments
お疲れ様です。
今日はとても風の強い日でしたね。
我が家も今日とうもろこし🌽ほうれん草🌱を植え付け、蕪の種を蒔きました。これから暖かくなるにつれ成長が楽しみです😊
👍
連続植えってほうれん草の根っこが残っていても大丈夫なんですか?
В нашем супермаркете продают лук ,петрушку ,салат,укроп.
Да, лук – культура привередливая, очень требовательна к грунту. Но ваши подкормки спасают ситуацию.
デカい犬のキンタマ綺麗ですね
Кажется теории своего же Ванасаби Фукуоки вы не придерживаетесь.
おはようございます。我が家も、ニンニク、以前、栽培していましたが、現在は、春腐れ病になりました。栽培していた頃は11月、2月に、化成肥料8−8−8していました。また、親戚の農家も、牛🐂飼っている頃は、ジャンボニンニク大きかったです。最近は、牛🐂いなくなり、小さいです。玉ねぎ、先日、我が家、草取りして、草木灰入れました。近所の農家も、草取り、していました。また、以前は、有機化成肥料玉ねぎ専用肥料していました。近所の親戚も、昨年は、玉ねぎ、べと病の消毒していました。
長靴すごい年期入ってますね。そろそろ交換ですか?