2024年の東北楽天のスタメンを展望

【先日の動画】

#野球ちゅーぶ #プロ野球 #東北楽天ゴールデンイーグルス #浅村栄斗 #辰己涼介 #小深田大翔 #島内宏明 #茂木栄五郎

34 Comments

  1. 2024年の東北楽天のスタメンについて、皆さんはどのような構想でしょうか?
    是非コメント欄に書いて下さい😌

  2. 取りざたされる浅村選手のポジションですが、私も前は一塁でいいんじゃないかと思っていました。
    そこにきて驚きの三塁コンバート。実は守備連携で動きの多い一塁より三塁の方が守備負担は軽いらしいですね。自身経験ある今江監督と浅村選手自身が受け入れたのなら、素人が考えるよりよっぽど理にかなっているんでしょう。
    シーズンに入れば、おのずと答えは出るでしょうね。

    昨季の実績からすれば、最後にあげられたスタメンが固いですね。
    でも、チームとして世代交代にシフトしていく感じなので、動画で触れられていた二軍の若手や新人野手の出番が以前より増えそうです。
    2023年の島内選手(不調)→小郷選手のようにブレークする選手が出てきてほしい。
    内野は今年こそ黒川選手と言いたいところですが、意外に辰見選手とか。外野は中島選手が出てくるかも。

  3. 1番センター辰己
    2番セカンド小深田
    3番DH島内
    4番サード浅村
    5番レフト岡島
    6番ライト小郷
    7番ファースト鈴木
    8番キャッチャー太田
    9番ショート村林
    こんな感じですかね

  4. 2小深田
    6村林
    8辰己
    5浅村
    7島内or岡島
    Dフランコor茂木
    9小郷
    3阿部or鈴木or伊藤or新外国人
    2太田or安田

    2年目になるフランコの覚醒と茂木の復活に期待しつつファーストに打てる新外国人希望

  5. 1.小深田(二)
    2.村林 (遊)
    3.小郷 (右)
    4.浅村 (三)
    5.岡島 (左)
    6.阿部 (一)
    7.島内 (指)
    8.太田 (捕)
    9.辰巳 (中)
    とジグザグ打線の方が良いのでは?
    7.

  6. 1 ニ 小深田
    2 右 小郷
    3 中 辰己
    4 三 浅村
    5 一 阿部or伊藤
    6 指 島内or安田
    7 左 武藤
    8 捕 太田or安田
    9 遊 村林

  7. 黒川、入江、武藤はチャンスはあれどなかなか1軍の壁を完全に破れない感じなんだよなぁ。
    中島獲得したって事はもう武藤は崖っぷちよ?

  8. 気になるのは岸登板時の捕手。太田は合わないのが判ってるので安田になるのでしょうか?銀仁朗の代わりになるのは難しいでしょうが相性が合う事を祈ります。

  9. 中辰己
    遊村林
    右小郷
    三浅村
    DH島内
    一阿部
    左岡島
    捕太田
    ニ小深田
    のジグザグ打線で

  10. タケローファンだけど浅村の後ろはきつい。今シーズンは敬遠されてるシーン多かったです。
    なので5番は島内かフランコかマスターを起きたい。がマスターも少し不安。

  11. セカンドは、平良竜哉(たいらりゅうや)内野手(背番号30)、ショートは、入江大樹(いりえだいき)内野手(背番号63)、レフトは、前田銀治(まえだぎんじ)外野手(背番号36)を入れてほしいです🙏何でかと言いますと、『右バッター』ですから、一軍で活躍してほしいです😆👍️❤️

  12. もし、育成選手で、江川侑斗(えがわゆうと)捕手(背番号137)、柳澤大空(やなぎさわおおぞら)外野手(背番号142)、大河原翔(おおかわらしょう)外野手(背番号144)が、育成から、支配下選手登録したら、一軍で大活躍してほしいです🙏

  13. 黒川とか武藤とか 入江とか平良とか
    期待してるとか今江監督言ってた気するから積極的に使っては欲しい
    あと特に安田はもっと使えと思ってる
    炭谷はもういないから出場機会は増えるとは思うけど

  14. 簡単に論破される事なのは分かってるけど、個人的な感情でサードのレギュラーは茂木が掴んで欲しい。
    当然浅村は必要だからサードじゃなくてファーストコンバートで

  15. 鷲だけどもちろん勝ちにこだわってほしいけどパの他のチームの選手層と比較するとやっぱり厳しそう、、
    投手陣も野手陣も若手が経験積んで成長できて最下位免れれば御の字かな、、

  16. まだ新外国人選手の獲得やトレードがあるから確定ではないけど去年終盤の打者陣が中心になるかな。ただベテラン陣は去年成績が安定していなかったしブレイクした小郷と村林も今年どうなるか分からないから他の選手が台頭してくれることも願っているかな特に若手の黒川と武藤は可能性が高いと思う右打者も一人は出てきて欲しいが。ルーキーだと中島がレギュラーになっているかも?

  17. 1小深田 二
    2小郷 右
    3島内 DH
    4浅村 三
    5辰己 中
    6黒川一
    7武藤 左
    8村林 遊
    9太田 捕手

  18. 1辰己  中
    2小深田 ニ
    3小郷  右
    4浅村  三
    5島内  指
    6阿部  一
    7安田  捕
    8村林  遊
    9武藤  左

  19. 1番辰己2番小深田3番浅村4番島内5番フランコ6番小郷7番伊藤8番安田9番村林で行ってほしい。田中和基出てきてほしい

  20. 打線は浅村の前後かなり大事よね
    浅村の後ろにフランコは相手ピッチャーからしたら楽だと思うけどな

  21. 太田は一発でバントを決めてほしい。
    安田はもう少し打球を前に飛ばしてほしい。

  22. 来年の予想ついて
    1.辰己 (中)
    2.小深田 (二)
    3.浅村 (三)
    4.フランコ (指)
    5.島内 (レフト)
    6.祐季也 (一)
    7.小郷 (ライト)
    8.安田 (キャッチャー)
    9.村林 (ショート)
    たぶんこれかもしれません。

  23. 1中辰己(武藤)
    2二小深田(黒川)
    3三浅村(伊藤)
    4指島内(フランコ)
    5一阿部(鈴木)
    6左岡島(中島)
    7右小郷(渡邊)
    8捕太田(安田) 
    9遊村林(入江)
    代走や守備固めで田中和基とか辰見が見てみたい
    そろそろ黒川、武藤、渡邊、入江が活躍してほしい

  24. 楽天は則本選手が抑えに回る事で先発が手薄になるけど、則本選手の抑えは無双するのでは?と思ってるの僕だけ?
    侍ジャパンでのあの中継ぎの活躍を見てれば面白いと思ってる。

  25. 外野は左ばかりだし正直浅村サードなら茂木に出番はそうそう来ないだろうな。
    外野3枚に小深田、大地入ると合計5人左、、、
    もし村林が去年みたいな打撃が出来ず山崎がはいれば6人。。。
    トレードでも右と入れたいが。。。

  26. 1番 小深田 (二)
    2番 村林 (遊)
    3番 小郷 (右)
    4番 浅村 (指)
    5番 島内 (左)
    6番 辰己 (中)
    7番 フランコ (三)
    8番 伊藤裕 (一)
    9番 太田or安田(捕)

Write A Comment