#オリックス・バファローズ 2024-02-21 【阪神】漆原大晟が3者凡退で今年実戦3戦連続無失点 なんJプロ野球の反応集・まとめ 阪神タイガースのスレがメインです。 引用元: #なんj #漆原大晟 #プロ野球 #プロ野球ニュース #阪神タイガース #阪神 #プロ野球セリーグなんJプロ野球まとめ反応集漆原大晟阪神タイガース 20 Comments @doyle7334 2年 ago 門別とかにスポットライトが当たりがちだけど、黙々と結果残してくれてるから信頼できるわ @user-xy4eb3di9l 2年 ago 漆原移籍後全然話題になってなかったから心配だったけど、元気そうで良かった。 @user-iq5lr1ni4i 2年 ago 漆原大晟はプロ歴そこそこあるからね。新人よりは安定してる @user-mh1fc7fi2q 2年 ago 明らかに馬場よりは上だろうね。馬場が巨人以外、特にパリーグ言ってれば万々歳だったろうが。オリックスのファンもソフバンとか行かれて活躍されるよりはましだろう。 @user-nc5nn8jt6g 2年 ago 後輩の桐敷と並んで喋っている動画見たけど色々あって自信を失っている男に見えた。武器は揃っているからもう一度自分を信じられるようになることを願うわ。 @user-pn7cb6hd8j 2年 ago 漆原と桐敷の同大リレーに期待したい。 @user-gi8wb5uq6o 2年 ago 今年も士気高いな。投手陣 @user-qe5dq8en8r 2年 ago また現役ドラフト当たり引いた? @noha8350 2年 ago 檻産のピッチャーとか高宮を思い出すな @dummy8516 2年 ago 「あとはメンタルだけ」って能見が言ってたわ。 @user-ie7lr2bi1z 2年 ago ご活躍期待しております。 @katsuhiroookubo630 2年 ago ネット民のコメントで、漆原は元々スピードがあるからコントロールが、、、というものがあるが、去年、漆原は球速が出なかったために出番が減ったのじゃなかったっけ? 今、153㎞出るなら本番では155㎞も出るかもしれない。岡田監督も球速と球威のポテンシャルに期待して獲得したはず。今の所、復活調整は上手く行っているようです。 @user-bj9kh9rw8x 2年 ago 実戦経験ある投手だからね @user-ww4iu5wz4q 2年 ago 右の中継ぎの1軍枠が4人とすると、湯浅、石井大、岡留、加冶屋、ゲラ、椎葉、漆原、浜地で4人だからマジ激戦。故障、不調、疲労で、開幕1軍に漏れても長いシーズン必ず出番あるけどね。 @user-oe8ri7rz5d 2年 ago うるし―使える @ishikawkinzoku2023 2年 ago 投手育成に関しては何も心配しないでいい。あとは打つだけなんだよなあ @wakto6647 2年 ago オリの育成と阪神の魔改造の掛け算なんて夢しかない @user-zv5ik8qh8t 2年 ago あかん、連覇に死角がなさすぎる。ぜいたくな悩みや! @user-vw1pm6fz3c 2年 ago 阪神の投手力は認めるがあまりにも打てない非力な打線😮 @norainu1966 2年 ago 漆原クンは坂本と組ませて欲しい能力は間違いなく一級品なんだからそれを上手く引き出すためには坂本の絶妙なリードが必要昨年の大竹に続き現ドラで報われた選手になると確信している Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-mh1fc7fi2q 2年 ago 明らかに馬場よりは上だろうね。馬場が巨人以外、特にパリーグ言ってれば万々歳だったろうが。オリックスのファンもソフバンとか行かれて活躍されるよりはましだろう。
@katsuhiroookubo630 2年 ago ネット民のコメントで、漆原は元々スピードがあるからコントロールが、、、というものがあるが、去年、漆原は球速が出なかったために出番が減ったのじゃなかったっけ? 今、153㎞出るなら本番では155㎞も出るかもしれない。岡田監督も球速と球威のポテンシャルに期待して獲得したはず。今の所、復活調整は上手く行っているようです。
@user-ww4iu5wz4q 2年 ago 右の中継ぎの1軍枠が4人とすると、湯浅、石井大、岡留、加冶屋、ゲラ、椎葉、漆原、浜地で4人だからマジ激戦。故障、不調、疲労で、開幕1軍に漏れても長いシーズン必ず出番あるけどね。
@norainu1966 2年 ago 漆原クンは坂本と組ませて欲しい能力は間違いなく一級品なんだからそれを上手く引き出すためには坂本の絶妙なリードが必要昨年の大竹に続き現ドラで報われた選手になると確信している
20 Comments
門別とかにスポットライトが当たりがちだけど、黙々と結果残してくれてるから信頼できるわ
漆原移籍後全然話題になってなかったから心配だったけど、元気そうで良かった。
漆原大晟はプロ歴そこそこあるからね。新人よりは安定してる
明らかに馬場よりは上だろうね。馬場が巨人以外、特にパリーグ言ってれば万々歳だったろうが。
オリックスのファンもソフバンとか行かれて活躍されるよりはましだろう。
後輩の桐敷と並んで喋っている動画見たけど色々あって自信を失っている男に見えた。武器は揃っているからもう一度自分を信じられるようになることを願うわ。
漆原と桐敷の同大リレーに期待したい。
今年も士気高いな。投手陣
また現役ドラフト当たり引いた?
檻産のピッチャーとか高宮を思い出すな
「あとはメンタルだけ」って能見が言ってたわ。
ご活躍期待しております。
ネット民のコメントで、漆原は元々スピードがあるからコントロールが、、、というものがあるが、去年、漆原は球速が出なかったために出番が減ったのじゃなかったっけ? 今、153㎞出るなら本番では155㎞も出るかもしれない。岡田監督も球速と球威のポテンシャルに期待して獲得したはず。今の所、復活調整は上手く行っているようです。
実戦経験ある投手だからね
右の中継ぎの1軍枠が4人とすると、
湯浅、石井大、岡留、加冶屋、ゲラ、椎葉、漆原、浜地で4人だからマジ激戦。
故障、不調、疲労で、開幕1軍に漏れても長いシーズン必ず出番あるけどね。
うるし―使える
投手育成に関しては何も心配しないでいい。
あとは打つだけなんだよなあ
オリの育成と阪神の魔改造の掛け算なんて夢しかない
あかん、連覇に死角がなさすぎる。ぜいたくな悩みや!
阪神の投手力は認めるがあまりにも打てない非力な打線😮
漆原クンは坂本と組ませて欲しい
能力は間違いなく一級品なんだからそれを上手く引き出すためには坂本の絶妙なリードが必要
昨年の大竹に続き現ドラで報われた選手になると確信している