#読売ジャイアンツ 2024-02-22 【悲報】巨人ドラ1、とんでもない決断を下すwwwwwwww #西館 #巨人 #ジャイアンツ #ジャイアンツオープン戦スモーク 野球セリーグ巨人西館野球阪神 41 Comments @user-cz1oy5xr1r 2年 ago 今シーズンダメだったら変えればいいのに何しとんねん。試すだけならええけどすぐ戻せよ @hka2748 2年 ago 常時クイック投法って時点で怪しいと思ってました。だってそれで結果出せるんだったら、もっとやってるやついないとおかしい時折クイックで投げるからタイミングがズレるのであって、初めっからクイックってわかってれば、対応するでしょこのピッチャーも巨人ドラ1即戦力の系譜を継ぐと思います @standbluehuman 2年 ago クイック投法は思いの外捉えられていて空振りが少なかった。色々試せる今だから敢えて超速クイックを封印してゆっくり投げるのはありだと思う。何かきっかけを掴んで成長するかもだし悪いことじゃないよ。 @user-je4oo8kx9x 2年 ago クイックはもうできるんやから、違うやつも欲しいわな! @user-xz9dw4cw9s 2年 ago まだ出来上がっていないのかもしれないが、真っ直ぐがそんなに早くなかったため捉えられていた。 @user-ui7eq4ql6s 2年 ago フォームより、投げてる球の質を上げる練習した方が、良いと思いますよ。もちろん、その中の1つと思ってます。 @tuckyjoey9321 2年 ago クイックどうこうよりストレート投げるってバレバレのフォームを何とかしろw @angryinchhedwig8273 2年 ago これは自己犠牲あふれる判断! @ch457 2年 ago やっと気づいたか。おっそ @nuttypuppy661 2年 ago フォーム探しの旅に出たまま戻ってこれなさそう @akubitoakubi 2年 ago いきなりフォーム弄るのリスクもかなりあるから凄い決断だわ @APTX-zr2tg 2年 ago あ、、、まぁとりあえず1年見ようぜ! @tomoyasima7912 2年 ago 早々に課題見つかって良かったんじゃないの? @bo-shi-chan 2年 ago 能見さんが数種類のタイミングのクイックを使い分けて打者のタイミングをズラしていたと言っていたが、西舘も同じようなことができるようになってほしいな @kenbro.9694 2年 ago AV好きじゃない方か @user-gh5sg9yh2v 2年 ago まず筋トレせえ @user-xi1wc2dk7j 2年 ago 足上げもクイックもあったほうが投球の幅広がるし良い判断じゃない? @user-on2yf6gw1p 2年 ago 平良は150キロでる西館は142キロとかだったよ @yutayuta8244 2年 ago シーズン早々手のひら返しするのが目に浮かぶ @LARA-ud4qm 2年 ago てかノーコンを改善するのにクイックにしたんじゃなかった?戻したらノーコンに戻るとかやめてくれ @ohasymo3887 2年 ago クイック投法だけじゃ難しいから絶対そっちの方がいい @user-qn2tr2rz7y 2年 ago 西館は浅尾みたいな感じだからリリーフ向きだろ @yass313 2年 ago 新人は、プロに入ると、クイックとかクセとかで、多少なりともフォームいじられるらしいし、クイックからノーワインドアップを模索するくらいの変更ならそんな問題ないでしょ @sayonaratv 2年 ago マジか、あのフォームだったから制球できるって聞いてたんだけど大丈夫なんか @user-uj7dh5we1t 2年 ago クイック投法がどうこうより、各部位の使い方の再確認に意味があるんじゃないかと思う。直線的な馬力はあるけど実は体の使い方がうまくないんじゃないかと映像を見て思った。 @aapp6649 2年 ago 大した事なかった説 @user-ky7ol5od1x 2年 ago 虎党やが西館のフォームめっちゃ好き @user-ww4iu5wz4q 2年 ago ずっとクイックでタイミングが同じだから、慣れられた後半は厳しそうって入団前から言われてたし。 @osakelovedesu 2年 ago しっかりハズレで草 @figurebooZ 2年 ago 今の野球界色々メカニックに改革が進んでるから変化をすることはとてもいいことかもしれない @user-uf1cf3zo1g 2年 ago クイック投法が評価された訳では無いやろ笑特徴ではあるけども @user-ss5ke3kt5o 2年 ago ネットの声に惑わされる事だけはないといいな自分の良さを見失わず頑張ってください @taimubokyanjp1 2年 ago ストレートが全部棒球でキレもない。 てか、あのクイックは何の意味があったのか謎。 @k_o_3181 2年 ago 今回打たれたんはクイックだからとかじゃなくて、投げる時グラブに手を叩きつける動作でタイミング取られてるんじゃないかと思うんよね。だからフォーム変えても上手くいくかどうか…頑張れ! @ggsatou 2年 ago ダルも言ってたけど別に違和感あったら戻せばいいじゃん。髙橋宏斗だって山本投げ違和感あったから戻したやん @user-hv9pb7ri3i 2年 ago 決断早すぎだろwww @user-gh5vg5en3i 2年 ago 使い分ける方が幅が広がってさらに良くなると思うんだが @user-ll3ox2rv7b 2年 ago 見た目がベテラン @user-bx4qr3vq5n 2年 ago #岩手県は野球選手優秀花東の選手? @user-to1tq8hw5v 2年 ago そんな簡単に合わされた感じなのか?相当セリーグ球団は手こずると予想してたけど。 @shinjunks 2年 ago 西館は絶対に良いで Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@hka2748 2年 ago 常時クイック投法って時点で怪しいと思ってました。だってそれで結果出せるんだったら、もっとやってるやついないとおかしい時折クイックで投げるからタイミングがズレるのであって、初めっからクイックってわかってれば、対応するでしょこのピッチャーも巨人ドラ1即戦力の系譜を継ぐと思います
@standbluehuman 2年 ago クイック投法は思いの外捉えられていて空振りが少なかった。色々試せる今だから敢えて超速クイックを封印してゆっくり投げるのはありだと思う。何かきっかけを掴んで成長するかもだし悪いことじゃないよ。
@user-uj7dh5we1t 2年 ago クイック投法がどうこうより、各部位の使い方の再確認に意味があるんじゃないかと思う。直線的な馬力はあるけど実は体の使い方がうまくないんじゃないかと映像を見て思った。
@k_o_3181 2年 ago 今回打たれたんはクイックだからとかじゃなくて、投げる時グラブに手を叩きつける動作でタイミング取られてるんじゃないかと思うんよね。だからフォーム変えても上手くいくかどうか…頑張れ!
41 Comments
今シーズンダメだったら変えればいいのに何しとんねん。試すだけならええけどすぐ戻せよ
常時クイック投法って時点で怪しいと思ってました。
だってそれで結果出せるんだったら、もっとやってるやついないとおかしい
時折クイックで投げるからタイミングがズレるのであって、初めっからクイックってわかってれば、対応するでしょ
このピッチャーも巨人ドラ1即戦力の系譜を継ぐと思います
クイック投法は思いの外捉えられていて空振りが少なかった。
色々試せる今だから敢えて超速クイックを封印してゆっくり投げるのはありだと思う。
何かきっかけを掴んで成長するかもだし悪いことじゃないよ。
クイックはもうできるんやから、違うやつも欲しいわな!
まだ出来上がっていないのかもしれないが、真っ直ぐがそんなに早くなかったため捉えられていた。
フォームより、投げてる球の質を上げる練習した方が、良いと思いますよ。もちろん、その中の1つと思ってます。
クイックどうこうよりストレート投げるってバレバレのフォームを何とかしろw
これは自己犠牲あふれる判断!
やっと気づいたか。おっそ
フォーム探しの旅に出たまま戻ってこれなさそう
いきなりフォーム弄るのリスクもかなりあるから凄い決断だわ
あ、、、
まぁとりあえず1年見ようぜ!
早々に課題見つかって良かったんじゃないの?
能見さんが数種類のタイミングのクイックを使い分けて打者のタイミングをズラしていたと言っていたが、西舘も同じようなことができるようになってほしいな
AV好きじゃない方か
まず筋トレせえ
足上げもクイックもあったほうが投球の幅広がるし良い判断じゃない?
平良は150キロでる
西館は142キロとかだったよ
シーズン早々手のひら返しするのが目に浮かぶ
てかノーコンを改善するのにクイックにしたんじゃなかった?
戻したらノーコンに戻るとかやめてくれ
クイック投法だけじゃ難しいから絶対そっちの方がいい
西館は浅尾みたいな感じだからリリーフ向きだろ
新人は、プロに入ると、クイックとかクセとかで、多少なりともフォームいじられるらしいし、クイックからノーワインドアップを模索するくらいの変更ならそんな問題ないでしょ
マジか、あのフォームだったから制球できるって聞いてたんだけど大丈夫なんか
クイック投法がどうこうより、各部位の使い方の再確認に意味があるんじゃないかと思う。直線的な馬力はあるけど実は体の使い方がうまくないんじゃないかと映像を見て思った。
大した事なかった説
虎党やが西館のフォームめっちゃ好き
ずっとクイックでタイミングが同じだから、慣れられた後半は厳しそうって入団前から言われてたし。
しっかりハズレで草
今の野球界色々メカニックに改革が進んでるから変化をすることはとてもいいことかもしれない
クイック投法が評価された訳では無いやろ笑
特徴ではあるけども
ネットの声に惑わされる事だけはないといいな
自分の良さを見失わず頑張ってください
ストレートが全部棒球でキレもない。
てか、あのクイックは何の意味があったのか謎。
今回打たれたんはクイックだからとかじゃなくて、
投げる時グラブに手を叩きつける動作でタイミング取られてるんじゃないかと思うんよね。
だからフォーム変えても上手くいくかどうか…頑張れ!
ダルも言ってたけど別に違和感あったら戻せばいいじゃん。髙橋宏斗だって山本投げ違和感あったから戻したやん
決断早すぎだろwww
使い分ける方が幅が広がってさらに良くなると思うんだが
見た目がベテラン
#岩手県は野球選手優秀
花東の選手?
そんな簡単に合わされた感じなのか?
相当セリーグ球団は手こずると予想してたけど。
西館は絶対に良いで