間違いなくロイヤルズの英雄だと思いますが、パドレス移籍後は驚くほど上手くいきませんでしたね…
■116 Wins初監修『メジャーリーグは知れば知るほど面白い』 現在予約受付中です!
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4839985766/
マイナビブックス https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=142483
#MLB
**************************************************
Twitter: https://twitter.com/116wins
standfm: https://stand.fm/channels/63e3348f4cdcce3e25adee79
note: https://note.com/116wins
40 Comments
通算成績よりインパクト残した
記録より記憶に残る選手だった
お疲れ様でした
最後にロイヤルズのユニフォームで終えてほしかった
打撃に関しては元々ゴロ率の高い選手だったし衰えたらこうなる未来はある程度予想できたけどGG常連だった守備までもがパドレス時代に落ちてしまうのは予想外でしたね…
ホズマーにあれだけの契約したSDがやらかしてるよ
2018年の4月にMLBネットワークで、司会者が投手大谷を攻略する方法のコーナーでのゲストでホズマーが出演していたことでホズマーを知りました。
引退お疲れ様でした
WBCで13、17年とアメリカ代表の一塁手を努めたのはもっと評価されてもいいと思う。好きな選手の1人でした。お疲れ様。
ロイヤルズ時代が懐かしい。
青木がいたので応援していました。
ヘレーラやデイビスとか中継ぎが良かった印象です。
ベンチュラも生きていたらなぁ
まだ若いのに、ワンチャン日本来るかな?って思った。
KC黄金期をしっかり支えてくれたから本当にありがとうだよ。お疲れ様でした!
殿堂入り選手でも難しいワールドチャンピオンの栄誉をチームの主力として掴み取ったのは成績以上の価値があると思う
KCの2015年のWS制覇は、強力なブルペンと機動力と勝負強さが印象的でした。ホズマーも輝いてた。ファンの記憶に残る選手は幸せだと思う。お疲れ様
SD時代の守備が本当にGG受賞者かってくらい酷かった
内野フライ上がって出てきたのにそれスルーしちゃってサヨナラ献上したやつがすごく印象に残ってる
SDとの8年契約は間違いなくここ10年でトップクラスの失敗契約だったが、人格者だっただけに今ひとつ叩きにくいのがまたなんとも。
ボズマーとか吉田あたりの扱いに困られても、
契約前から見合わなくなる可能性大だった訳で。
一年そこそこでギクシャクされてもね…
実は2017年のWBCにアメリカ代表として出ていたホズマー
拒否権付けて契約したのにいざ行使したら大騒ぎになるって普通に意味分からんよな、パドレスがアホなだけやん
SDファンは本当に憎いだろうけど、KCファンの自分からすると英雄の1人なんだよな…
スターが大型契約→不良債権の流れは本当に寂しい…p
ホズマーのグラフ見たら想像以上に隔年選手だった
ワールドシリーズでのあの走塁は印象深いな。
晩年は1B守備も振るわなかったのが悲しい
パドレスの選手としてペトコパークではあまり活躍出来なかったけどアメリカ代表としての活躍は見事だった。ベネズエラ戦の決勝2ランは痺れた
晩年のホズマーの乱の印象が強すぎたけど、KCの英雄なのは間違いない
ケインゴードンホズマームスタカスペレス、嗚呼懐かしきロイヤルズ世界一メンバーたち
一塁専としては物足りない打撃スタッツでしかも守備まで悪化となると厳しいよね。もう1人の英雄ムスタカスはもう少し輝いてほしいな
打球が引力に引きつけられるは草
ロイヤルズの英雄
パドレス時代がどれだけ言われようと、人格もいいし最高の選手でした
ホズマー、バトラー、青木、ムスタカス、ゴア、コリンズ、団地通信、ガスリー、ホッチェバー、Sペレス、ババスターリング
本当に豪華なロイヤルズでした…
意外とKCファンが多くてうれしい
まああの頃のSDは育成真っ只中でモチベーション的にもきつかったのかな
正直に白状します。この動画見るまでフリーマンの事をホズマーだと勘違いしてましたw。「ドジャースのフリーマンって昔ロイヤルズがワールドシリーズ制覇した時に主力だった人よね」と。顔そっくりじゃないですか?
契約2年残して引退。 でも2年間の給料は振り込まれるわけね?! 寝てても大金が入ってくる こういうの多すぎねぇ??
そうなんですよね、ルーカスデューダの本塁送球が逸れる傾向にある?という統計に基づいた走塁でしたね。 ホズマーの乱ありましたね。
レンドーンもだけど1回WSチャンピオンになってしまうともうそこで満足してしまうのかな
ドラフトされたチームで七年使い古した野球選手の賞味期限どれだけ残ってるんだよと。
ナショナルズ移籍を拒否したのはこの年SDがワシントン遠征の試合中に銃撃事件があって
このことがあり家族のことなども考えて拒否権発動したのではという意見を見てなるほどと思いました
何故にあんな大型契約をしてしまったのか…
ロイヤルズ、カウフマン球場のグラビティーが異常に弱いのか?
球が浮き上がる効果をもたらすスピリチュアルでも? ^^;
KC世界一時のプレイオフでチームを鼓舞する姿に感動して、ホズマーの髪型を真似しようとカットの担当さんに写真を見せたら、良くわからないのでできませんと言われた思ひ出…。
ホズマーの乱が印象強すぎて…
インコース打つのうまかったよな