34 Comments

  1. SNSの書き込みは選手側も結構把握しているんですね、、、
    内心で怒ったりイライラするのは自由だし何も問題ないのですが、それをSNSなどで言葉にするのは大きな責任があるのだな、と改めて思いました!

  2. 元選手の立場から言ってくれた方が説得力あるわ
    勝ち負けがある以上ネガティブな意見が出るのは当然だけど、その感情をネットに書き殴る前にそれを相手本人の目の前で言えるか考えたら傷つく人も減るんじゃないかな

    って言うことを赤味噌本人に伝えたい

  3. 中日ファンとして、過去に福投手が誹謗中傷に遭い苦しんだ過去を知ってるからこそ、今回の件は許せません
    なんとか結果で見返して欲しいです😢

  4. 赤味噌さんのマズイところは
    「正しいことなら何でも言って良い」
    と思ってることなんだよなぁ。
    DH後藤駿太に関しては、様々な意見があって良いと思うし、赤味噌さんの意見も一つの意見として間違ってはいないと思う。ただ、それに関して、関係者が見たら不快になるような言い方するのは良くない。誹謗中傷じゃなければ何言っても良いという考えは浅はかすぎる。

    だから、燃えたんだけど、そしたらサブ垢の事とか自ら暴露して火に油注いじゃったね。別に複数垢の自作自演は自由にすれば良いけど、ちなやくの投稿内容に関しては論外っすわ。

    まぁ、ただの一ファンを過度に持ち上げた周りの信者も悪いんだけどね。こんな急にフォロワー増えたら誰だっておかしくなるよ。

    外国人情報以外は、特に優れた点があるわけでもないただの一ファンでしょ。

    個人的に、外国人情報は素晴らしいので、その点は発信続けてほしい。

  5. 誹謗中傷はよくないと改めて感じた。
    赤味噌さんのポストで外国人選手情報得てるので、復活待つのみ‼️

  6. 今回の件の1番のミソは「私は批判しかしてない誹謗中傷ではない!誹謗中傷やめよう!」と言ってた人間が別垢で誹謗中傷を繰り返していた事。
    そこを理解せずに擁護してる奴らが多すぎるのが問題。
    盲目なのか、目を逸らしているのかは、わからない。

  7. 今回の件何がキツかったって
    赤味噌が複垢何個も使って「赤味噌さん一生ついて行きますぜ」とか「赤味噌さんと幸せになる」等々自演してた事よ

  8. まぁアレは一線を越えてましたよ
    身から出た錆なのかなと思います。

  9. ファンはお金を払って見てる
    選手はお金を貰って野球をやっている
    これは間違いないけど、払ってるのは野球の試合を見るためのお金であって、ヤジで選手を傷付けるためのお金では無いという事を意識して観戦しないといけないと思う。

    滝野は意気に感じると言っていて男前だけど、やっぱりそれでもファンは気をつけなきゃいけない。選手以外に見ている子供とか周りの席の人も不快に感じるヤジあるし。

  10. 今回の後藤選手や昨年までの溝脇選手と同様に滝野さんも現役時代は赤味噌さんの標的とされていた節がある中で
    滝野さん、大人ですね

  11. 自分は去年からのぺーぺーファンで、赤味噌さんは有名人でよく流れてきてたけど、自分とは合わないなと早い段階でブロックしてました。
    今回の件で別垢の過激投稿が同一人物と知って、恐ろしくなりました。
    この人ヤバイなという直感って意外と当たるものなんですね。

  12. 彼は子供すぎたし、なんであんなもてはやされてたのかわからん。
    ちなヤク赤味噌だと知ってたから、ずっと謎だった。
    アマ野球ですら、野次や中傷はムカつくしクソどうでもいいのに、
    ちなやくは、誹謗中傷をダシにして人気を得てるわけだから、はっきり言って許せない。
    中日ファンのTwitterはここ数年ほんと酷いと思う。

    プロ野球選手は雲の上の存在でしかない。赤味噌だけじゃなく、その周りのやつも反省してほしい。

  13. 色々とあるますけど 今こうやって 野球見れる幸せを 当たり前じゃないということを感じてほしい。 ビック垢になるとそれなりに言う顔は考えなきゃいけないますけど、ネガはあまり言わない方が良いよなって思ってました。 ネットの闇感じました、 発言は難しい‥ 滝野さん ありがとうございましたー。

  14. 滝野さん。赤味噌さんは「赤味噌」のアカウントは削除し、多数の暴言・誹謗中傷をツイートしてきた「ちなヤク」を残すようです。誹謗中傷ツイートも未だ消していません。残念ながら、彼の今後には期待できないでしょう

  15. ちなヤクのことを、彼が首脳陣や一部の選手にしていたように叩くことは反対ですが、彼の投稿に疲れている人がたくさんいることも付け加えておきたいです。無視して欲しくない。

  16. 赤味噌は中日ファンなだけなんよ
    中日ファンの一般人
    ネットで騒ぎすぎ

  17. タイミング的に雑音って言葉を使った球団公式もだいぶんやばいけど、それに対して赤味噌が過剰に反応しすぎ。
    無視すれば良かっただけやのに、あんだけネチネチ反応してたらそりゃ炎上するよな。
    しかも赤味噌のアカウントは小笠原もフォローしてたくらい選手からの認知もあった中で、あの表現はさすがによくないよな。それなら最初から裏垢で言ってれば良かったのに。
    結局それがきっかけで裏垢もバレて自分で自分の首を絞めたわけで。
    しかも元々SNSは複数人でやってるから自分だけじゃないってメッチャ苦しい言い訳したのもやし、裏垢で赤味噌アカウントを擁護しまくってたのも余計掻き立ててしまったよな。
    赤味噌アカウント消して、ちなヤク残して活動してるのもなんかなー。
    2択問題を永遠に間違え続けてる感じする。

  18. 赤味噌の裏垢で誹謗中傷してたのが問題なんですよ

  19. 三ツ間君も前に言ってた。Xだけじゃなくて選手はヤフコメも見るよって…援護するとめっちゃ攻撃してくるし…見ると気になるからもう見ないようにしました。

  20. 裏垢でひくレベルの誹謗中傷、チームの負けを願うコメント。
    裏垢をまた再会してるんだから、もう迷惑極まりない存在ですよ。

  21. 今は中日の選手じゃないから感じないかもしれないが、滝野も選手時代はそっち側だった事を忘れてはいけない。

  22. ちなヤク垢でやってた立浪監督に対する度を越した誹謗中傷や他球団煽りは置いといても赤味噌垢で溝脇に対して内輪で誹謗中傷続けてた時点で自業自得

  23. 赤味噌自身誹謗中傷してた事は反省すべきやけど、みんなで赤味噌叩いてたらやってる事一緒
    腹立っても身内で止めといた方がいい

  24. イケメンかなめん優しいめん。
    これからも応援してます!

  25. 赤味噌の件で、安易に新聞社はシロウトに取材してはいけない事例が生まれました

Write A Comment