岡崎市の小規模特認校制度を活用して全校児童17人の小学校に通うのは、自宅から20キロ離れた兄弟。引っ越しせずにバスで毎日学校に通います。自宅近くの小学校から希望して転校した2人。
“引っ越しをしない転校”を認める動きが、今、各地に広がっています。
【2023.5.17 放送】
■CTV NEWS公式サイト https://www.ctv.co.jp/news/
■Twitter https://twitter.com/CHUKYOTV_NEWS
■TikTok https://www.tiktok.com/@ctv_news
■LINE NEWS https://line.me/R/ti/p/%40oa-ctvnews
■疑問・お悩みや調査依頼は「あなたの真ん中取材班」へ! https://www.ctv.co.jp/interview/
■写真や動画などの投稿は「キャッチ!投稿BOX」へ! https://www.ctv.co.jp/catch/tokobox.html
#小規模特認校制度 #小学校 #転校 #岡崎市 #ニュース #中京テレビ #CTV
3 Comments
羨ましいです!
うちは、入学させたかった中学校学校閉鎖し、人数の多い学校に吸収されていてしまいました。
毎日毎日つらいまま、3年生を迎えています。
住んでいる所はバスがないので自転車登校ですが、吸収された少人数の学校の生徒さんは市からバスが出ています。
地域によって、子供の学習環境が違うのをこれからも我慢しなければなりません。
近くの高校も閉鎖するので高校も遠くにしかありません。
今の田舎は、金持ちじゃないと住めませんね😢
遠足で登山してもすぐに下山しそうな小学生たちだ・・・
素敵な取り組みだなぁ😊
バスが出るなら共働きでも通学の心配はないし、いいね!