楽天からパドレスへFAで移籍した松井裕樹投手。
キャンプインの会見ではカンペなしで流暢な英語となんとスペイン語を混ぜながら挨拶し、メディアの前で堪能な語学力を披露した会見となりました。

その後韓国メディアからチームメートになるキム・ハソン選手とコ・ウソク選手の印象を問われ韓国語で答えたようです。
日本語を含め4各語を話すマルチリンガルぶりを発揮しました。
奥様は女優の石橋杏奈さん。
サンディエゴではファンからも温かく受け入れられており、今シーズンはセットアッパー、クローザーとして素晴らしい活躍を期待します。

▼元動画

▼音声
春日部つむぎ
VOICEVOX:https://voicevox.hiroshiba.jp/

35 Comments

  1. やっぱアメリカの報道局では英語使ってほしいよな。まあ通訳いるから良いけど。

  2. これ丸覚えじゃなくて、キチンと英語として話してるよね。すごいわ。

  3. すごく上手だけど日本の野球選手がこんなに英語ペラペラなはずがない。
    自己紹介やしきっと丸暗記してきたんだよ。
    英語のインタビューの質問に英語でペラペラ話したら認める。

  4. He's speaking well but he's not speaking freely. Shocking to see the people in the comments can't tell the difference.

  5. 暗記だ暗記じゃないって下らない論争してるけど、そりゃどう考えてもリハーサルはしてるでしょ笑 その上でこんだけ話せてるってことに価値があると思うけどな

  6. ニュースをみてカタコトだろうと思っていたのでさらにびっくり。海外に3年位住んだ人の英語に思えます。通訳不要です。

  7. 素晴らしい
    自分の言葉で伝えるということ、
    めっちゃ大切やと思う

  8. このスピーチは通訳じゃなくて家庭教師と一緒に作ったって本人談。
    スピーチの練習はズームでインタビューを受けた人にも聞いてもらったとの事。
    現地の掴みはOKだったようで何より!

  9. 若い頃から、本気でメジャーを視野に入れていたんでしょう。アスリートで成功する人に頭の悪い人はいません。夢のために真剣に取り組めば、この程度まで外国語を操れるという事ですね👏

  10. 今シーズン終わる頃には普通に通訳いなくても日常会話出来るだろうって思うレベルに流暢だな…

  11. このスピーチだけでもかなりの勉強と準備がうかがえるからだいぶ前からメジャー行きを考えていたのがわかる

  12. 見た目からでは想像がつかない素晴らしい😃👍️レベルな語学力❇️ 
    松井裕樹さんの評価❇️爆上がり~⤴️

Write A Comment