NYY@CWS: Ichiro strikes out on a disputed call

46 Comments

  1. 早すぎて映像には写ってないけど、スイングもしてるしダイヤモンドも一周してるよ
    球審もよく見逃さなかったな

  2. ド素人にはわかるわけがない。
    イチローはこの瞬間に20回スイングしてヒットにし難い球と判断して見送った。
    審判はそれを見逃さなかったんだよ。

  3. 打ちに行ってあの形で止められること自体おかしい!笑

  4. もしもMLBの一番偉い人が董卓だったら、この審判の眼をえぐり抜いてるぞ

  5. これ、ちょうどボールが審判の顔にきたからとっさに目を閉じたんじゃないか

  6. みんな勘違いしてるみたいだけど、空振り三振取られたんじゃなくて、チップだよ。解説が説明してくれてる。

  7. これはスイング判定じゃなく
    キャッチャーがグリップエンドにボールが当たったって主張が認められたっぽいけど
    そもそもイチローはかなりグリップエンドに深く手をかけてるから
    なかなかあそこには当たらんのよな…

    未だに何度観ても謎。

  8. 三振ならすぐコールせや
    捕手からアピールされてストライクとか()

  9. バットに当たってアウト?それともスイングアウト?
    どちらにしろイチローが全て正しい。

  10. 早よロボットが導入されんかの、感情で好き嫌いを判断するO型大国審判はマジヤバイ。
    ロボットの精度が上がれば、問答無用で引退してもらおう。

  11. マイクムリンスキー審判ですね。これスイングというよりチップしてミットにおさまったの判断やない?当たってはないけど

  12. 早い段階で、ここ(胸)が見えると不利になるってこういうことか・・・

  13. なんかオレもコメントで言ってやりたいけど、

    野球のルールが分からん。。。

  14. 英語の実況を聞く限りでは、アンパイアはイチローがスイングしたからではなく、ボールがバットに当たったから三振という判定。

  15. 横浜の権藤監督だったら、開口一番 『下手くそ!!!』って叫ぶやろな・・・

  16. バットを止められるのは、バットを握りしめずにバットと手を関節のように柔軟にしているから。

  17. 審判「恐ろしく早いスイング、俺でなきゃあ見逃しちゃうね」

  18. ボールがバット(グリップ)に当たった後ミットに入ったからストライク判定になったとか?

Write A Comment