https://4years.asahi.com/article/13019736

「4年間、いろいろなことがあったけど、特に下級生のときはいろいろうまくいかないことが多くて、それで掴んだ箱根、最後3km、4年生としての役目もあるし完全燃焼していこう」

運営管理車からの酒井俊幸監督の声かけに、今西駿介は腕を上げて応えた。「最後、出し切ろうと思って」。6区 残り3km。下りの傾斜が平地となり、スピードが落ちたと錯覚してしまう場所だが、今西はさらにスピードを上げて小田原中継所まで懸命に駆け抜けた。57分34秒、区間新記録。前回の自らの記録(58分12秒)、そして小野田勇次の持つ区間記録、57分57秒も上回った。

前々回から今回まで、今西は3回連続で6区を担当した。前々回、2位の青山学院大に36秒のリードをもってスタートしたが、後ろから小野田に猛追を受け逆転され、52秒の差をつけられた。中継所に倒れ込んだ時に小野田の走りに対して発した「人間じゃねー、あれ」がテレビ中継に流れ、今西を一躍有名にした。

前回は青学との差は5分30秒あったため、小野田との直接対決はなかった。今西は自らの記録を1分以上縮める好走だったが、小野田が初の57分台の区間新記録でさらに上回ってきた。「俺もういいよ6区」と発した言葉もまたテレビに流れ、ファンの間では「今西は今度は何を言うのか」と注目される存在になった。

4年生の今年は副将として、主将の相澤晃を支えた。天然なのかわざとなのか、珍発言も多くチームのムードメーカー的存在にもなった。昨年12月の壮行会の際に、また6区を走るとしたら目標タイムは? と問われると「58分30……」と答えてすかさず酒井監督から「なんで(前回より)下がってんの(笑)」とツッコミを受けた。

「人間になりたい」とも言っていましたね? との質問には「自分の横にいる相澤が『人間じゃない人間』なので、他の選手は人間として気楽に走りたいと思ってます」とここでも迷発言。そしてこう続けた。「小野田さんは人間じゃなかったので恐怖とかあったんですけど、今年は落ち着いて走れるかなと思ってます」。酒井監督も「あんまりプレッシャーをかけると固くなって自滅してしまうので」と言いつつも「『下りの神』になってほしいですね」と期待を寄せた。

追う心理で快走、でも「小野田さんには勝てない」

迎えた1月3日、過去2回はトップでのスタートだったが、今回は首位の青学とは7分59秒差の11位でスタートした。「(過去2回は)自分でラップを刻むという感じだったけど、今年はラップというより『前を追う』。それが心理的に(いい結果に)結びついたと思います。追うほうがタイプ的に合ってます」と振り返る。

入りの5kmは15分台で入った。酒井監督は「最初から気持ちの入った走りだった」と評価する。前を行く拓殖大をすぐに捉えると、27秒差あった早稲田大にも追いつく。「予想以上に追いついていったので、あれ? 自分速いのかな、って思いました。でもきつくなくて、もう行っちゃおうと思って。上りもそんなに上げてるつもりはなかったけど、どんどん追いついていって、追う心理ってすごいなと思いました」。

結果的にそのさらに前の創価大、帝京大も捉え、7位に浮上。東海大の館澤亨次に区間賞は譲ったが、区間新記録、区間2位で小田原中継所での襷リレーを終えた。酒井監督は「57分30秒台、よくやったと思いますよ。自分で自分になんて言うんですかね」と笑顔で今西をたたえた。

57分34秒は小野田の記録を23秒上回る。しかし今西はタイムは流れで出た、小野田を超えたとは思っていない、という。「小野田さんが今日走ってたらもっと速かったと思います。一緒に走ったのを経験してきて、あの人のすごさを一番知ってるので、勝てないなと思います」。今西にとって、小野田はあこがれの存在であり続ける。

#箱根駅伝 #東洋大学 #今西駿介

30 Comments

  1. 箱根を走り終えた選手がよく言う「楽しかった」っていうのももちろん1つの素直な感想だと思うけど、今西みたいに「ただキツいだけ」っていうマスコミ受けとか微塵も考えてない正直な感想がすごく好き。
    あんな過酷なコース走ってキツいと思わなかったらそれこそ人間じゃない笑

  2. 今西さん「オレは万年2位」って謙遜してましたけど、人間的には区間新で区間賞です❗✨

  3. 山下り間近で見れてよかった!
    宮崎から見に行ってほんと良かった!!

  4. 「俺もういいよ6区」って言っときながら翌年走ってしっかり小野田の記録も抜いてるあたり好き

  5. 一般人から見れば、箱根出てるランナーはみんな人間じゃねえぐらい速い

  6. 青学小野田さんを見て、あれは人間じゃねぇと言い、早稲田中谷くんを見てバケモン扱いをし笑笑
    今西くん、他人をモンスターに仕立て上げすぎ笑

  7. 今西のラストイヤー、今西がこの走りして相澤宮下も区間新出したのに東洋10位なんだよね、何があったんかな…

  8. ただ、4年の時に東洋大が総合10位に落ちたのに対して、最後に涙が溢れそうになりながらチームを庇ったのは本当に良かった。
    今西くんの走りがなかったら、この年シード落ちをしていたかもしれないから本当に頑張ったね。

  9. 小野田の記録を塗り替えても

    今日小野田さんが走ってたら
    小野田さんの方が速かったですよ、
    と、小野田を尊敬してるのが
    よくわかるよね😁

  10. 全部2位って言ってるけど一位とはそんなに離されてないタイムだから誇っていいと思うんだよな。でもそこで満足しない性格だから強くなれるのだろうな。

  11. 今西くんのこーいう人間臭さというかぶっちゃけるところこんときからむっちゃ好きやわ。個人的に山登りの柏原さんで、山下りは今西くんの印象がある

  12. 今西さんありがとう。8月31日で引退してしまったけど、私は陸上選手じゃなくて一人の人間として今西さん応援してるで

  13. 速い選手を人間じゃないって言い切るところがなんか好き。
    人間らしさと努力が詰まってたんやろなと思う。

  14. 小野田っていうバケモノが抜けた後に館沢とかいう更にバケモノが出てたの今西からしたら可哀想すぎる笑

Write A Comment