2023年ドラフト候補の松本 凌人選手(名城大)の投球集です。

183cm89kgで二段モーションの変則サイドスローが特徴ですがクイックや牽制も良いですね!

リーグ戦でも全国大会でも通算防御率1点台と安定している投手なので即戦力とするチームもあると思います。

感想や要望などあればコメント欄にお願いします!
野球関連の動画を投稿していくので、よろしければチャンネル登録もお願いします!

#ドラフト候補 #大学野球 #松本凌人

32 Comments

  1. クセ強すぎて贔屓で毎週見るより同リーグでたまに対戦するくらいがいいw

  2. クイックで投げるときは、このフォームが2倍速になるんだろうな

  3. フォーク投げれるんかな
    スライダー、ツーシーム、チェンジアップ(みたいな緩い玉投げてたね)にフォーク投げれて三振取れるなら上位で消えるかも

  4. 本人は大勢と比較されるけど林昌勇をイメージして投げてるらしい、阪神も1位候補

  5. プロがどのように評価しているかわからないけど好みが人によってわかれそう
    リリーフタイプで下位指名になると思うけど大勢や伊勢みたいな例もあるからわからないかな

  6. エースよりこっちの投手の方が打ちにくそうだな。低めにちゃんと集まってるし十分速いし。

  7. 独特なフォーム。
    絶対バッター打ちにくいだろ。反則w

    プロ相手にどこまで通用するか、いや通用するようになってもらわないと困る。
    上位指名の意地を見せてくれ!
    頑張れ!

  8. まさか同じ出身大学の選手がベイスターズに来てくれるかもなんて嬉しい😭

  9. ストレートのときはオリャ
    シンカー?はヨイショ
    スライダー?はウッ
    癖直さないと!

  10. 長いイニングはキツそうだな。
    まあ中継ぎで年30試合投げて防御率3.50くらいやってくれれば大分満足。
    それくらいDeNAのドラ2は牧以外ほぼ当たりがない。

  11. 結局ランナー背負ったらこの変則出来ないしリリーフで行くなら常時セットに矯正されそう

  12. ストレート+シンカーが生命線になってくるのかな
    +スライダーで打ち分けさせて、チェンジアップで緩急つける感じかなとおもう

Write A Comment