ご視聴ありがとうございます。
これからも面白い野球ニュースを配信するので、チャンネル登録&高評価よろしくお願いします!
#コメント大歓迎
#吉田輝星
#春季キャンプ
#おりせん
#オリックスバファローズ
#プロ野球
#なんj
#5chスレ
#反応集 
この動画はVOICEVOXを利用しています。
・四国めたん
・春日部つむぎ
・ずんだもん
※動画の内容は誹謗中傷を目的として作成しておらず、使用させていただいている素材は「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を制作しておりません。
引用:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/li..
5ch著作権様のhttps://www.youtube.com/@UCHEtPOyhy_FlNEMen1zTtDw 
編集ソフト vrew
 
						
			
15 Comments
ハム時代というお遊びの時間は終わった
戦力になってくれればラッキーくらいに思ってる
日ハムでは遊んでたと?
まずはビハインドの場面で投げて、内容を見てからだな
一軍で活躍出来なくても二軍でローテ回してくれれば意味はある
プルペンの映像見れないんかな
実践ってことはもうテスト始まってるってことだからね。オリックスはシーズン入ってからテストするからスローペースで調整できる。キャンプに帳尻合わせるのではなくて開幕に帳尻合わせないといけないからな。オリックスはキャンプオープン戦は実戦感覚を取り戻すためにあるもの。テストはシーズン入ってから。みんなにチャンスあるからやる気出るし結果も出やすくなって勝てる。
自主トレで全部作って集まったら何でも競争だって球団と、選手の個別の成長スケジュールをしっかり作って個人に寄り添う球団では、年数が経ったら体の出来も違ってくるわな…
😁
石川亮とバッテリーコンビ見てみたいかも
日本ハム時代で縁がある。
まじで応援してる
体が重い軽いも大事ではあるが、コントロールと
それぞれの球種の制度を上げないと。
オリは真面目に5月ぐらいまでオープン戦やってるからな
オリックスはシーズン序盤は使える選手を振り分けるために色々とチャンスを与えますが
それまでに、チャンスを貰える結果を出しておかないと駄目だし。
第2回使える選手チェックが7月位から始まるので第1回で落ちた選手は、それまでに課題を解決しておかないと使われないので
そこそこ厳しい環境です
吉田がオリックスで開花したら、1番困るのはハム
綺麗事言っても、ハムは戦力にならないと思ったからドラ1を離したんだろう
吉田が戦力になればハムの育成力に問題があったことになる
ハムファンだけど、今のハムは選手をじっくり育てている感じがないので不安がある
日ハムの育成指導が下手なのは口に出さなくても皆思っているに違いない
輝星が急成長遂げたら日ハムは必死にマスコミ、ユーチューブ等酷使し火消しに入ること想像がつく