中日ドラゴンズの龍空の今年への意気込みがすごい。立浪監督の期待に応えられるか。

#中日ドラゴンズ #立浪監督 #龍空

32 Comments

  1. バッティングも問題だけど、その前に態度や挨拶などきちんとできるようにしないと。

  2. 体の急激な変化はかえって故障につながることもあるのでそこが懸念材料。

  3. 荒木コーチがなんでも出来る器用貧乏と言っていた。
    カット打法もアドバイスされたら出来てしまったのだと。

    その器用貧乏のレベルがプロ>龍空>アマチュア。なのでプロで苦しく。

    守備以外に例えば走るとかもう1つでも利点あればレギュラー取れます。

  4. 龍空可哀想やな
    オープンでのびのびできる日ハム取ってくれんかな

  5. 人の性格はちょっとやそっとでは変わらない。手でこねるようなスイングも体重増えても変わらない。

  6. 去年も格闘技のジムで鍛えてたからオフに筋肉増強は出来ている。問題はシーズン入ってから消耗して体重が落ちるため、その強化したパワーを維持できるか、落ちても大丈夫なようにもっと体の貯金を鍛えられるかですね!

  7. 確かに守備は高校時代から
    本当に良かったんですが、
    態度は昔から本当に悪かったです。
    最後の夏も、自分で木製選んで
    おきながら打球が飛ばないんで
    かなりイライラしたました。

  8. 挨拶うんぬんは首脳陣との対人関係の悪化を表しているように聞こえる。そこが原因で成績悪化やトレードのならないといいけど。

  9. 技術、体力的にもまだじっくりと2軍で育てる高卒選手だったのに、首脳陣、ファンからの過度な期待で昨年の戦犯扱いにされた龍空には頑張ってほしい。しかしいつまでも文句を言う中日よりいずれ他球団でプレーしてほしい

  10. 多少ヤンチャなくらいがいいよ。くそ真面目よりは。センスはすごいんだから期待してるよ

  11. 去年はオープン戦からスイングに鋭さが無かったし下でじっくり調整と思った矢先に田中がケガしてレギュラーが回って来たって感じだったからね
    同じ失敗せずに今年こそレギュラーを奪ってもらいたい

  12. 地元の米原では、リューク杯ってあって、端っこで、タバコ吸ってたらしい。
    ちなみに、この間、米原署の1日署長してた。
    大物気取り!

  13. 体重は毎年恒例 として例年通り落ちていってしまう キャンプから動けないと困るから二遊間としての適正体重ぐらいでしか増やせれないだろうから体重減少する量を少しでも少なく出来るような努力が必要(しているだろうけど)

  14. 立浪のド依怙贔屓が龍空の性格悪さを増長させたな(笑)
    このまま消えてくれ!勝つドラゴンズが見たいから。キャベツ男はもういいわ(笑)

  15. 京田選手の態度が悪いと放出しながら、それ以上に性格面での問題を抱える龍空選手にレギュラーを与えた立浪監督はやっぱりおかしい
    今季は二塁で、一塁から中島中田両選手にどやされながらシーズンを戦うことなるのだろうか

  16. 改名もやけど、自己評価高い印象受けるわ。一度ドン底まで落ちると意識は変わると思うけど、どうでしょうなー。

  17. 守備率も安定感だけでなく、源田や菊池クラスを目指さないと。ファインプレー少ないし、井上監督の見方通りだね。

  18. 態度悪くてプライド高いアヘ単って中日ファンよく応援できるな見た目清潔感あってイケメンとかって訳でもないのに

  19. この選手2年対して聞こえてくるのは良いことはありません。プロとしての自覚がなさ過ぎるようです。この選手を使わざるえないようなチームレベルでは今年も見えてきそう。あの打撃は高校生以下。

  20. 龍空の打撃センスはかなりヤバい。筋肉をつけてどうこう言うレベルではない。だったら守備特化型にして、打順9番で毎打席カット打法で臨めば相手チームも少しは嫌がると思う。

Write A Comment