#阪神タイガース 2023-11-30 中日が獲得した4選手が有能すぎる件。上林誠知/中島宏之/山本泰寛/板山祐太郎【中日ドラゴンズ/立浪監督】 中日が過去に他球団で主力として活躍した選手を含め、経験豊富な4選手を獲得。どの選手も有望で、中日ドラゴンズを大きく変えてくれそうです。 山本泰寛 38 Comments @to25- 2年 ago ❤ @user-xx3hh9xw2z 2年 ago 変えてくれ @user-fn8nr1jk3o 2年 ago この4人の獲得は後の指導者・チームスタッフとしても見込みがあるとの判断もあっての事であろう。 @KT-ou4of 2年 ago 監督が無能やから変わらんよw @user-uj2uy1uk9i 2年 ago 冗談抜きでこの四選手には活躍して元のチームを見返して貰いたいです。 @user-lt5xf9tz4n 2年 ago 板山が加わり、亜大出身者が田中、草加、加藤と4人となった。それぞれの実力が発揮されたら来季のドラゴンズは期待できる。まずは田中幹也が引っ張れ‼️ @takayukitakeshita1344 2年 ago 有能すぎる選手はリリースされませんから過度な期待は禁物だと思います。中田、ないと思うが山川あたりを何とか獲ってほしい! @user-no3le6tc3o 2年 ago 上林ずっと期待の若手っていうイメージだったからもう29なのびっくりした @user-we6tm7ir3i 2年 ago 4選手共に下位球団の戦力外ではなく上位球団のあぶれた戦力外なので過度な期待は禁物とは言えど、中日ならば付け入る隙は十分にあると思います @user-ww4iu5wz4q 2年 ago 有能すぎたら戦力外にならない定期。でも中日なら戦力か。 @DR_Gs19 2年 ago 上林、ブライト、鵜飼の3人が熾烈な争いをして大島、岡林をも脅かす存在になって欲しい。 @nwok.7793 2年 ago 前球団で期待に応えれなくなったからクビになったわけだから過度な期待は禁物かと @harukimo4989 2年 ago 仮に全員代打だとしても、昨年の代打陣がアルモンテ、加藤翔平、後藤駿太、溝脇隼人だったと思うとすごい補強去年から上記4人+大野雄、梅津、岩嵜、メヒアは(ドラフト以外で)確実に戦力増となると思うので中日は来季かなり強くなる若手内野陣が奮起すれば優勝争いまで見えてくるはず… @user-gn5nz6wx5x 2年 ago 戦力外はドラフトよりも期待してはいけないと、個人的には考えています。まあ四人いるので一人ぐらいは頑張ってくれるかもですが… @isychenfovuvjsmxo 2年 ago 有能な選手は戦力外になりません @rabanaresu 2年 ago 山本は中日で1番バントが上手いと思うのでピンチバンターと土のグラウンド専用の守備固めにも @shinshin7875 2年 ago 今のドラはゆるい。ベテランが指摘する通り。新しい選手がぬるま湯につかっているドラ選手にカツをいれてほしい。立浪監督は選手時代は怠けることしか考えてなかったらしいw @ashes052 2年 ago 中田が獲れなかったら、ファーストに細川と宇佐美を併用して、ライトに細川と上林を併用、大島を休めるときに上林がレフトとか有り得そう。 @morimori538 2年 ago 貧打にあえぎ2年連続最下位に沈んだ我がドラゴンズをお救い下さい、期待してます! @ipupa_ipuipu 2年 ago 上林選手の意気込みは相当なものなので中日で完全復活して優勝に貢献してほしいです。なんだかんだで戦力は集まってきている。来季は打力アップで優勝だぁ! @T-KOJI_Dragons810 2年 ago 全員開幕スタメンで使おう!! @user-fn5gt1il1r 2年 ago 板山は厳しい気がするけど山本はまだ行けると思うわ @kurahata 2年 ago 確かに私個人も期待はしているけども…毎年こうやって加入時には「環境が~」「まだやれる力が~」みたいに期待されるも、応えられず去っていく選手は今までずっと見てきた 来年、果たして何人がユニフォームを着続けられるのか…? @user-yy1tn6jh4l 2年 ago 上林はもちろんだけどナカジも2.65 8本くらいはやれそうじゃないか? @user-ex3qy9im4o 2年 ago 上林なんか、加藤や後藤レベルやろ。山本も村松らに勝てるとは思えない。中島は代打なら @cotasukecotacota 2年 ago 何だかんだで1番重宝しそうなのは山本かな @user-bi1gm9wf7p 2年 ago 戦力外になったのも事実なので持ち上げすぎるのもよくありません @sensationnana8120 2年 ago これが補強になるかならないかは結局のところ獲得した選手の頑張り、活躍次第だから本当に頑張って欲しい @user-zo4qv2gc8k 2年 ago トップを変えないと下は変わらない @user-ze5lv2de9p 2年 ago 新加入の選手が有能=既存の選手が無能😂😂😂 @aiba2755 2年 ago 上林に期待かなーポテンシャルはある選手だと思うから、それが覚醒すれば結果残せると思うわ中日ならレフトのレギュラーも取れる @user-ly8ji8fi2y 2年 ago 今季の成績だとただの補充そう思ってる人も多いと思うでも来季活躍して良い補強だったと言われるように頑張ってほしい @user-wd6qz4om6n 2年 ago みんな心機一転して活躍してほしい!他球団のいいところをドラゴンズに入れてもらいたい!! @coffeekun_23 2年 ago 板山は春先は絶好朝だしそこでチャンスを掴めば面白いかも @user-vc3bf9zh8u 2年 ago そこで絶好調 @inp-rx1yv 2年 ago 期待しすぎない方がいい言うてもグビになった選手たちだから😂 @user-oz2ui1ps1e 2年 ago そら今の選手層が薄すぎるから他戦力外でもここなら主力やろな @user-gy1nu1ue3q 2年 ago 強い選手と強いファンが集まって強いドラゴンズがさらに強くなる Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@harukimo4989 2年 ago 仮に全員代打だとしても、昨年の代打陣がアルモンテ、加藤翔平、後藤駿太、溝脇隼人だったと思うとすごい補強去年から上記4人+大野雄、梅津、岩嵜、メヒアは(ドラフト以外で)確実に戦力増となると思うので中日は来季かなり強くなる若手内野陣が奮起すれば優勝争いまで見えてくるはず…
@shinshin7875 2年 ago 今のドラはゆるい。ベテランが指摘する通り。新しい選手がぬるま湯につかっているドラ選手にカツをいれてほしい。立浪監督は選手時代は怠けることしか考えてなかったらしいw
@kurahata 2年 ago 確かに私個人も期待はしているけども…毎年こうやって加入時には「環境が~」「まだやれる力が~」みたいに期待されるも、応えられず去っていく選手は今までずっと見てきた 来年、果たして何人がユニフォームを着続けられるのか…?
38 Comments
❤
変えてくれ
この4人の獲得は後の指導者・チームスタッフとしても見込みがあるとの判断もあっての事であろう。
監督が無能やから変わらんよw
冗談抜きでこの四選手には活躍して元のチームを見返して貰いたいです。
板山が加わり、亜大出身者が田中、草加、加藤と4人となった。それぞれの実力が発揮されたら来季のドラゴンズは期待できる。まずは田中幹也が引っ張れ‼️
有能すぎる選手はリリースされませんから過度な期待は禁物だと思います。中田、ないと思うが山川あたりを何とか獲ってほしい!
上林ずっと期待の若手っていうイメージだったからもう29なのびっくりした
4選手共に下位球団の戦力外ではなく上位球団のあぶれた戦力外なので過度な期待は禁物とは言えど、
中日ならば付け入る隙は十分にあると思います
有能すぎたら戦力外にならない定期。でも中日なら戦力か。
上林、ブライト、鵜飼の3人が熾烈な争いをして大島、岡林をも脅かす存在になって欲しい。
前球団で期待に応えれなくなったからクビになったわけだから過度な期待は禁物かと
仮に全員代打だとしても、昨年の代打陣がアルモンテ、加藤翔平、後藤駿太、溝脇隼人だったと思うとすごい補強
去年から上記4人+大野雄、梅津、岩嵜、メヒアは(ドラフト以外で)確実に戦力増となると思うので中日は来季かなり強くなる
若手内野陣が奮起すれば優勝争いまで見えてくるはず…
戦力外はドラフトよりも期待してはいけないと、個人的には考えています。
まあ四人いるので一人ぐらいは頑張ってくれるかもですが…
有能な選手は戦力外になりません
山本は中日で1番バントが上手いと思うのでピンチバンターと土のグラウンド専用の守備固めにも
今のドラはゆるい。ベテランが指摘する通り。新しい選手がぬるま湯につかっているドラ選手にカツをいれてほしい。立浪監督は選手時代は怠けることしか考えてなかったらしいw
中田が獲れなかったら、ファーストに細川と宇佐美を併用して、ライトに細川と上林を併用、大島を休めるときに上林がレフトとか有り得そう。
貧打にあえぎ2年連続最下位に沈んだ我がドラゴンズをお救い下さい、期待してます!
上林選手の意気込みは相当なものなので中日で完全復活して優勝に貢献してほしいです。
なんだかんだで戦力は集まってきている。
来季は打力アップで優勝だぁ!
全員開幕スタメンで使おう!!
板山は厳しい気がするけど山本はまだ行けると思うわ
確かに私個人も期待はしているけども…
毎年こうやって加入時には「環境が~」「まだやれる力が~」みたいに期待されるも、応えられず去っていく選手は今までずっと見てきた
来年、果たして何人がユニフォームを着続けられるのか…?
上林はもちろんだけどナカジも2.65 8本くらいはやれそうじゃないか?
上林なんか、加藤や後藤レベルやろ。
山本も村松らに勝てるとは思えない。
中島は代打なら
何だかんだで1番重宝しそうなのは山本かな
戦力外になったのも事実なので持ち上げすぎるのもよくありません
これが補強になるかならないかは結局のところ獲得した選手の頑張り、活躍次第だから本当に頑張って欲しい
トップを変えないと下は変わらない
新加入の選手が有能=既存の選手が無能😂😂😂
上林に期待かなー
ポテンシャルはある選手だと思うから、それが覚醒すれば結果残せると思うわ
中日ならレフトのレギュラーも取れる
今季の成績だとただの補充
そう思ってる人も多いと思う
でも来季活躍して良い補強だったと言われるように頑張ってほしい
みんな心機一転して活躍してほしい!
他球団のいいところをドラゴンズに入れてもらいたい!!
板山は春先は絶好朝だしそこでチャンスを掴めば面白いかも
そこで絶好調
期待しすぎない方がいい
言うてもグビになった選手たちだから😂
そら今の選手層が薄すぎるから他戦力外でもここなら主力やろな
強い選手と強いファンが集まって
強いドラゴンズがさらに強くなる