福岡ソフトバンク臨時コーチ・緑川大陸の練習ドリルを全公開!捕手の技術改革!
緑川臨時コーチ第一弾
★クーニンTVとコラボのお問い合わせは以下にご連絡ください!
qoonin@gmail.com
◆クーニンTVについて
チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/c/qooninTV?sub_confirmation=1
◆クーニンのインスタグラム
https://instagram.com/qoonin/
◆クーニンのツイッター
Tweets by mcqoonin
サブチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCgx5ymxhPZ6W3MMkvBXPPKQ?sub_confirmation=1
クーニンズ公式サイト
https://teams.one/teams/qoonins/
このチャンネルは管理人のクーニンが野球、体操中心にスポーツ、トレーニングなどに挑戦したり紹介したりします。
ヘタレが頑張る姿を応援してください!
22 Comments
この練習するよりバッティング練習してた方が良くない?
谷繁チャンネルとコラボして下さい
フレーミングはボールをストライクに誤魔化すのではなくギリギリを確実にストライクにする術だと認識してたけど、審判目線からの映像を見たらもはやクソボールすらストライクに見えかねんから誤魔化しに近いか。笑
プロチームが金払って教わるであろう内容を全部でないとはいえ無料で観れるのすごい
ありがとうございます!
甲斐が朗希の真っ直ぐポロった時のキャッチング練習やん
ホークスファンです。緑川さん春のキャンプもお願いします!
いいのでは
青森県深浦町に来て欲しいです。😅
プロのボールにこの捕り方は無理があるだろ。
素人が何でプロを教えるのか理不尽だな
古田も肘たたまないって言ってたもんなぁ
谷繁は肘たたんでからよくミット流れてたのか
緑川さんなんでプロじゃないの笑笑
審判も騙されないよう必死になるんやろうな〜笑
審判団の意見も聞きたいところですね
本音は話せないでしょうがやはりミットを動かした残像が残ると思います
ピッチャー側からみるとすごい動かしてるように見える!でも審判側からだとそこまで動かしてるように見えない!不思議!
打てればいいという世界に代わってしまいそうな中で、キャッチャーは守備、キャッチング
何より投手を助ける、寄り添うという考えは素敵です!
これと合わせて、WBC前の甲斐とのTRや裏側語ってる動画も必見。
こういう技術は見栄え以上に、長いシーズンでも崩れない軸や意識付けが大事だし、谷川原も陸も牧原もこの後どれだけ自分の中に落とし込めるか。
牧原とかせっかく即実践出来るWLあったんだし、もっとやって欲しかった。
陸はシアトルのドライブラインも行ったし、他の捕手も打撃に守備にとレベルアップ出来たし、フレーミングの概念を持ち込んでくれた緑川さんには、本当に感謝しかない。
みんなInstagramでフレーミングの練習動画上げてて、新しいものが与える刺激の強さを実感した。指導の勉強ににもなる。
キャッチャーの練習がこんなに楽しいならいいな
谷川原君、陸君をこれからのご指導よろしくお願いします。
柔軟な対応でホークスのコーチ陣の皆様もご協力頭が下がります
小久保監督の元 優勝目指して頑張ってください
緑川さん お力添えよろしくお願い致します
確認用
0:39(注意点 0:44)
1:10(注意点 1:33,1:56)
3:06
3:19
キャッチャーミットを動かしすぎで、めちゃくちゃなキャッチングに見えるわ。
やはり理想は谷繁さんのキャッチングですね。