1月10日の「110番の日」に合わせて、阪神タイガースの才木浩人投手が兵庫県警の一日通信指令官を務め、110番の適切な利用を呼びかけました。
兵庫県警の一日通信指令官に任命されたのは阪神タイガースの才木浩人投手です。
才木投手は昨シーズン先発投手の柱として自己最多の8勝をあげ日本一に大きく貢献しました。
委嘱式の後、才木投手は、JR神戸駅前のデュオドームで啓発グッズを配りながら、市民に110番の正しい利用を呼びかけました。
兵庫県警によりますと、去年11月末までの1年間に寄せられた110番の件数は約47万件で、このうち約7万5000件がいたずら電話や間違い電話など緊急性のないものだったということです。
警察では緊急性のない相談などの際は専用ダイヤル「♯9110」の利用を呼びかけています。
📒その他のニュースはホームページから
https://sun-tv.co.jp/suntvnews/
【制作著作】サンテレビ
©SUN-TV,co.ltd
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最新ニュースを24時間配信中
https://www.youtube.com/live/xROJWry9lOA?si=KHHYETFCBR9_KZ-4
サンテレビニュースチャンネル登録はコチラから!↓↓
@suntv_news_Japan
<放送時間>
月曜~木曜 11時55分、15時00分、17時20分(キャッチ+)、21時22分
金曜 11時55分、15時00分、17時05分(キャッチ+)、21時22分
土曜 13時00分、17時30分、21時22分
日曜 18時00分(ニュースSUNデー)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆