#横浜DeNAベイスターズ 2012-05-27 2012年5月5日大谷翔平(花巻東高)の場外ホームラン 春季高校野球岩手大会2回戦の遠野緑峰戦でドラフト注目の花巻東高校の大谷翔平選手が6回の打席で見せたライト場外への推定140mの特大ホームラン。 20120505飯塚悟史 47 Comments @OO-gy2rq 4年 ago オオタニさんにも高校生の時代があったんだ… @japanesewatchresearch 4年 ago 撃たれちゃピッチャーの履歴書 2010年4月 〇〇高校入学2012年5月 高校生3年生時 あの大谷に場外ホームランを打たれる @user-ub9jd2cb2p 4年 ago もう応援歌から威圧が違う笑笑 @user-sy8uf8mv8x 4年 ago ベンチの当たり前感 @user-ey1bv3kh6w 4年 ago 9年後には、メジャーリーガーだもんな。成長スピードえぐいな @user-ok6iq4hp3p 4年 ago てか、同じチームメイトすげー自慢できるな @user-pi7kb7xn9j 4年 ago 世界一の選手と対戦してる投手羨ましいね @parenttrans4180 4年 ago 超貴重ほんまに綺麗な打ち方やな〜 @KK-em7br 4年 ago 今となっては大谷翔平がこんな地方球場にいてることが不思議 @user-gg5iv6mn8h 4年 ago これが後のアーチストか… @KSP727 4年 ago てか、この審判、肩悪すぎやろ(笑) @kumasuemodato 4年 ago メジャーで46本くらいホームラン打ちそう @aaaaaa-yl9gx 4年 ago ライトがフェンス飛び登って背筋を伸ばしたままストンと降りる絵が好きだな(笑) @ElvisFan2004 4年 ago 140も飛んでる? @ken101064 4年 ago 既に風格が😱 @user-qt3fx8ij7w 4年 ago バットがすげー短く見える @hf6217 4年 ago 全編通して審判の癖が強い @user-st4gs2xe6r 4年 ago 14番何がしたいんだ @user-ho8iu1cv7v 4年 ago 打たれた子がシンプルに羨ましい @kanachankanachan1303 4年 ago BIGFlyオオタニサーン @user-rs9rd2oj2u 4年 ago これじゃぁ岩手県のMVPは満票だな @nr-re9sr 4年 ago レイズ戦の先頭打者ホームラン見てこれ思い出した @user-de8tw1vo6n 3年 ago 今日2022/5/5、ちょうど10年前か。大谷と誕生日一緒で同い年で野球やっててピッチャーだった自分は、スーツ着てせかせか働いてる。どこかで俺もストーリー選択出来たのかな。。 @user-xk1wk5xk4w 3年 ago これ近所の家直撃したんじゃね @nisan231 3年 ago 大谷デカすぎw @user-ws4js8ei2n 3年 ago 凄すぎるぜ! @user-rw9or8ms9e 3年 ago 審判がテキトーにピッチャーへワンバンで返す暴挙 @TV-ff5ih 3年 ago 世界最高の選手が日本の地方球場でプレーしていたということを考えるとなんとも感慨深い @user-ct7dy7mw1z 3年 ago 14番がフェンスよじ登ってるけど、その子の左に飛んで奥のフェンスを越えて消えていってる @user-py4hx4qp9u 3年 ago これから9年後 アメリカメジャーリーグで MVPを取る男だ年間 アメリカNO.1選手になるなんて 地方球場にいる人は予想出来なかっただろう。 @user-jt1ko7gr2t 3年 ago オ(おた)ニに金(属)棒 はあかん @user-fe9ly4sk3i 3年 ago 10年後にはWBCで優勝してMVPとるような選手に成長してるよ😭 @MunWhiteCat1103 3年 ago 当時ライトなんだ @nofishingnolife7339 3年 ago この時の体格からして同級生を圧倒してるね @user-ow8ed6qx8e 3年 ago 球審よ、流石にその距離でワンバンはマズイって…… @threemountain 3年 ago 大谷がギリギリ人間だった頃 @koukit.1444 3年 ago 大谷に金属バット鬼に金棒とはまさにこの事やな… @kyongmp 3年 ago シンプルな打ち方やなぁ。前田智徳よりもシンプルやろ。 @kbt296 3年 ago 2球目球審から投手にボール投げられるときワンバンしちゃってんじゃんw @segawa7945 2年 ago サラッとライトエグいことしてる気がする @user-rl4tq3nw1n 2年 ago 太鼓がうますぎる!! @DIY_ch 2年 ago 今更のアップロードじゃなくて11年前のアップロードですね!リアルタイムでアプロードしてたなんて、なんというか〜感慨深いです。バッターボックス、構え、走り方、やっぱり大谷選手だわ。そっくりさんはやっぱり大谷翔平しかいない!とか意味不明なこと書いてしまう。 @alphard660 2年 ago 佐々木麟太郎が軽くがる超えてしまったな @user-sn6tp8mq3x 2年 ago 1:00 当時の大谷翔平選手にとっても特別な当たりでもなさそうな感じだな。(笑い) @user-tg1yd6oe4i 2年 ago シフト敷かれてるやん @user-jd1tr5ev2j 2年 ago アニメ 大谷翔平 第二期かぁ〜ネタバレ控えるけど、あれほどデカくなるとは思わなかった @loci2304 2年 ago フェンスをふたつ超えて飛んで行ったということですね Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-de8tw1vo6n 3年 ago 今日2022/5/5、ちょうど10年前か。大谷と誕生日一緒で同い年で野球やっててピッチャーだった自分は、スーツ着てせかせか働いてる。どこかで俺もストーリー選択出来たのかな。。
@DIY_ch 2年 ago 今更のアップロードじゃなくて11年前のアップロードですね!リアルタイムでアプロードしてたなんて、なんというか〜感慨深いです。バッターボックス、構え、走り方、やっぱり大谷選手だわ。そっくりさんはやっぱり大谷翔平しかいない!とか意味不明なこと書いてしまう。
47 Comments
オオタニさんにも高校生の時代があったんだ…
撃たれちゃピッチャーの履歴書
2010年4月 〇〇高校入学
2012年5月 高校生3年生時 あの大谷に場外ホームランを打たれる
もう応援歌から威圧が違う笑笑
ベンチの当たり前感
9年後には、メジャーリーガーだもんな。成長スピードえぐいな
てか、同じチームメイトすげー自慢できるな
世界一の選手と対戦してる投手羨ましいね
超貴重
ほんまに綺麗な打ち方やな〜
今となっては大谷翔平がこんな地方球場にいてることが不思議
これが後のアーチストか…
てか、この審判、肩悪すぎやろ(笑)
メジャーで46本くらいホームラン打ちそう
ライトがフェンス飛び登って背筋を伸ばしたままストンと降りる絵が好きだな(笑)
140も飛んでる?
既に風格が😱
バットがすげー短く見える
全編通して審判の癖が強い
14番何がしたいんだ
打たれた子がシンプルに羨ましい
BIGFlyオオタニサーン
これじゃぁ岩手県のMVPは満票だな
レイズ戦の先頭打者ホームラン見てこれ思い出した
今日2022/5/5、ちょうど10年前か。
大谷と誕生日一緒で同い年で野球やっててピッチャーだった自分は、スーツ着てせかせか働いてる。どこかで俺もストーリー選択出来たのかな。。
これ近所の家直撃したんじゃね
大谷デカすぎw
凄すぎるぜ!
審判がテキトーにピッチャーへワンバンで返す暴挙
世界最高の選手が日本の地方球場でプレーしていたということを考えるとなんとも感慨深い
14番がフェンスよじ登ってるけど、その子の左に飛んで奥のフェンスを越えて消えていってる
これから9年後 アメリカメジャーリーグで MVPを取る男だ
年間 アメリカNO.1選手になるなんて 地方球場にいる人は予想出来なかっただろう。
オ(おた)ニに金(属)棒 はあかん
10年後にはWBCで優勝してMVPとるような選手に成長してるよ😭
当時ライトなんだ
この時の体格からして同級生を圧倒してるね
球審よ、流石にその距離でワンバンはマズイって……
大谷がギリギリ人間だった頃
大谷に金属バット
鬼に金棒とはまさにこの事やな…
シンプルな打ち方やなぁ。前田智徳よりもシンプルやろ。
2球目球審から投手にボール投げられるときワンバンしちゃってんじゃんw
サラッとライトエグいことしてる気がする
太鼓がうますぎる!!
今更のアップロードじゃなくて11年前のアップロードですね!リアルタイムでアプロードしてたなんて、なんというか〜感慨深いです。バッターボックス、構え、走り方、やっぱり大谷選手だわ。そっくりさんはやっぱり大谷翔平しかいない!とか意味不明なこと書いてしまう。
佐々木麟太郎が軽くがる超えてしまったな
1:00 当時の大谷翔平選手にとっても特別な当たりでもなさそうな感じだな。(笑い)
シフト敷かれてるやん
アニメ 大谷翔平 第二期かぁ〜
ネタバレ控えるけど、あれほどデカくなるとは思わなかった
フェンスをふたつ超えて飛んで行ったということですね