#オリックス・バファローズ 2023-11-08 【速報】巨人がオリックス近藤大亮を金銭トレードで電撃獲得!巨人は異例の3日で2件、投手3枚のトレードが成立 巨人とオリックス近藤大亮投手の金銭トレードが成立!近藤投手の背番号は30に決定、巨人は3日で2件、投手3枚の電撃トレードを成立させている。 メンバーシップはじめました。 https://www.youtube.com/channel/UC0hIoknSoMm5B43qUfL7HlA/join プロ野球速報~89オンライン(ブログ) ⇒https://baseball-sokuho.com/ ツイッター See more UC0hIoknSoMm5B43qUfL7HlA巨人オリックス近藤大亮トレード巨人トレード近藤大亮 32 Comments @user-gb2ju3qf9e 2年 ago 鍬原、田中豊、鍵谷を切って高橋、泉、近藤は有り難すぎる。まだトレードありそう。松原、今村、北村、若林、高橋優なども現役ドラフトで損をする可能性があるからトレードの方が良いかと。 @user-do1ym9iw1e 2年 ago 投手中心の守り勝つ野球に徹底してますね!あと山崎福也、森唯斗の先発、抑えのこの2人を獲得できれば、投手陣は磐石です✨ @user-ip5mx5lw3d 2年 ago 来季の巨人は原辞めたからのびのびと出来るから強くなる。投手コーチに任せとけば良いと思う。 @user-ip5mx5lw3d 2年 ago 巨人はFA参戦しなくても戦力整っている @user-ce8sx4qo7v 2年 ago 岩手の中野です。活躍してほしいですね。 @toshiotoyota3908 2年 ago ここ最近トレードで多くの投手を獲得しているが、皆ピークを過ぎた投手が多い。相手チームがリリースするんだから当然と言えば当然。21年井納、22年鈴木優、23年鈴木康、小沼とここ3年中途加入した投手は悉くハズレだ。先日獲得した高橋礼、泉も果たしてどれだけ戦力になるか???どうせ獲得するなら、レギュラーの吉川やスーパーサブの重信など出血覚悟で放出してでも、1人でいいので8回を任せられる投手を獲ってきて欲しい。いずれにせよ、盛りを過ぎた投手では戦力強化にはならない。それより既存若手投手を鍛えるべきとの外野意見を増幅させるだけだ。 @user-Suzu100 2年 ago TJ手術して後、層の厚いオリのリリーフ陣では出番なくしていたベテラン。金銭で出番ありそうなチームに放出した。コンディションは心配だが大いに期待できる。早くも右投手3人獲得で来季への意気込みを感じる。左投手が欲しいけど、まあ @user-wz2ku2em7j 2年 ago 近藤選手、鈴木さんよかったですよ、仲間増えて、オリックス投手層厚いからよかったです😁 @aqes2470 2年 ago 年齢がネックだ @user-qs6bf7yn5g 2年 ago 近藤‼️頑張れ✊‼️ @user-kw7rx7by6y 2年 ago 今年のジャイアンツの補強は本気ぶりが伝わります @user-jo7tu4nm9f 2年 ago オリックスは確かに良い投手はいるが金銭ト―レ―ドで近藤出してくれるのは、巨人としては有り難いでしょう。本人もオリックスにいても出番が無いなら巨人へのト―レ―ドは良かったと思う。 @user-bj9wd9no9z 2年 ago ジャイアンツは救援防御率ワーストだから中継ぎ強化に徹底していますね。 @user-nq6tr7ep6l 2年 ago 中田翔は子供いて、関東球団となると思いますが。 @user-mf6zw7zt5y 2年 ago この感じだとFAで山崎等は行かないかな、近藤はおそらくオリックスの魔改造を受けた一人だろうしその経験やノウハウ、スキル等を他の選手に伝授出来ればこれ以上ない補強だろうな @user-jp3fb3dp6u 2年 ago 他球団が獲得調査動いてるのに巨人はなにもないから心配だったが三人獲得して意図も明確だし今後楽しみやな近藤投手 回転数2800越えはすごいなラビットボールも楽しみあとは今年は新外国人とるよりはオスナ選手 ペルドモ選手 エスコバー選手の中一人獲得できたら上出来ですね ソフトバンク オリックス 他球団も獲得調査してるのでマネゲーム厳しいですが獲得できればなと @user-ns6lj5oo1f 2年 ago こんばんは。タモさん。お疲れ様です。近藤選手来たって事は山崎福也さんは来ないのかなぁ🍎🐼 @user-us8ev6bl8f 2年 ago 各球団に実力有るけど投げる場所が無い投手は沢山居ると思う。出番の有る球団に行かせてあげるオリックスは良い球団だと思う。 @kusanor 2年 ago 菊地は今季かなり投げたし千晴ちゃんは先発転向右リリーフは欲しいよねえ鍵谷鍬原三上トヨキンとばっさり切っちゃったしね @o.a.g.spengler4460 2年 ago なぜオリックスの投手陣は良いのか?ピッチングコーチが良いのか?育成が素晴らしいのか?なぜ次から次へと良い投手が出て来るのか?その理由を知りたければ、そこの投手を獲ってみて、なぜなのかを確かめる。かつて巨人は野手だけど木村拓也や大道や古城などを獲得したことがあった。新しい血という事もあるが、彼らがとてもいいスパイスになってチームの幅が広がったような気がする。強いチームから選手を迎える。良い事だと思います。 @fushigida137 2年 ago 高橋礼、泉投手もですが、近藤投手も今年の現役ドラフト候補では言われていた選手なので、そういった選手を先にトレードで獲得しようという意図もあるのだとしたらいい戦略を取っていると思いますね。ソフトバンク、オリックス両チームにとっても現役ドラフトでパリーグの他球団に移籍して活躍されるという万が一のリスクを回避出来ますし。ただ支配下が65人で育成選手の支配下昇格を考えると枠が少ない様に感じますので新外国人の獲得は無い、あったとしてもブリンソン、ビーディ、ロペスのいずれかの選手が退団しての獲得になりそうですね。 @user-gh9ul4qu3b 2年 ago まさかオリックスから近藤投手を金銭トレードで取れるとは思いもしませんでした😌近藤投手も良い投手なので取れてよかったです😊 @user-wb5tr8lx2i 2年 ago 近藤大亮はまじでいい投手ですよ。 @user-oy3nk9kn6d 2年 ago オリックス一塁頓宮いるから中田要らないでしょ @Raka-nj9jl 2年 ago とにかく2024年度の高成績を狙った即戦力ってことですね😊 @user-jr6qj7si5r 2年 ago 来年は阿部で言った時に慎之助は絶対にやってやるの気でしたんですね。アレはギャグと思ってました。本当にマジで投手王国作ろうとしてるんだ。もしかして慎之助監督とんでもない軍師になりそうな予感補強仕方が本当に足りない所ばかりを補うやり方来年は面白くなりそうですね。タモさん。🐰 @user-ry8cq6zk4r 2年 ago 来シーズンは阿部再生工場と呼ばれるのかもしれない😂そう願いたいです🙏✨ @user-hg1rw8ke7p 2年 ago 近藤さんはヤバいです。ありがとうございます🙏 @user-ql2tl7yc2c 2年 ago 自分もドラフト4位で守備に定評のあるNTT西日本の泉口を指名したから吉川尚輝も放出も有りだと思う。吉川は好不調に波があるしシーズン途中で何らか故障で離脱するし。内野は他にも中山も居るから泉口と中山らで二塁レギュラー争いしてほしい。 @user-mm4co4ls5z 2年 ago 抑え欲しくないか巨人、田口orオスナ動きます @user-xf8pf2fi3s 2年 ago オリックスから来た鈴木もイマイチやったし、あんま期待できない。 @user-ln7in2oz8w 2年 ago 近藤選手トミージョン手術後来年が3年目、手術箇所も馴染み球速も上がる年、期待出来ます。山崎福也選手FA宣言、獲得に行くのでしょうか? Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-gb2ju3qf9e 2年 ago 鍬原、田中豊、鍵谷を切って高橋、泉、近藤は有り難すぎる。まだトレードありそう。松原、今村、北村、若林、高橋優なども現役ドラフトで損をする可能性があるからトレードの方が良いかと。
@toshiotoyota3908 2年 ago ここ最近トレードで多くの投手を獲得しているが、皆ピークを過ぎた投手が多い。相手チームがリリースするんだから当然と言えば当然。21年井納、22年鈴木優、23年鈴木康、小沼とここ3年中途加入した投手は悉くハズレだ。先日獲得した高橋礼、泉も果たしてどれだけ戦力になるか???どうせ獲得するなら、レギュラーの吉川やスーパーサブの重信など出血覚悟で放出してでも、1人でいいので8回を任せられる投手を獲ってきて欲しい。いずれにせよ、盛りを過ぎた投手では戦力強化にはならない。それより既存若手投手を鍛えるべきとの外野意見を増幅させるだけだ。
@user-Suzu100 2年 ago TJ手術して後、層の厚いオリのリリーフ陣では出番なくしていたベテラン。金銭で出番ありそうなチームに放出した。コンディションは心配だが大いに期待できる。早くも右投手3人獲得で来季への意気込みを感じる。左投手が欲しいけど、まあ
@user-jo7tu4nm9f 2年 ago オリックスは確かに良い投手はいるが金銭ト―レ―ドで近藤出してくれるのは、巨人としては有り難いでしょう。本人もオリックスにいても出番が無いなら巨人へのト―レ―ドは良かったと思う。
@user-mf6zw7zt5y 2年 ago この感じだとFAで山崎等は行かないかな、近藤はおそらくオリックスの魔改造を受けた一人だろうしその経験やノウハウ、スキル等を他の選手に伝授出来ればこれ以上ない補強だろうな
@user-jp3fb3dp6u 2年 ago 他球団が獲得調査動いてるのに巨人はなにもないから心配だったが三人獲得して意図も明確だし今後楽しみやな近藤投手 回転数2800越えはすごいなラビットボールも楽しみあとは今年は新外国人とるよりはオスナ選手 ペルドモ選手 エスコバー選手の中一人獲得できたら上出来ですね ソフトバンク オリックス 他球団も獲得調査してるのでマネゲーム厳しいですが獲得できればなと
@o.a.g.spengler4460 2年 ago なぜオリックスの投手陣は良いのか?ピッチングコーチが良いのか?育成が素晴らしいのか?なぜ次から次へと良い投手が出て来るのか?その理由を知りたければ、そこの投手を獲ってみて、なぜなのかを確かめる。かつて巨人は野手だけど木村拓也や大道や古城などを獲得したことがあった。新しい血という事もあるが、彼らがとてもいいスパイスになってチームの幅が広がったような気がする。強いチームから選手を迎える。良い事だと思います。
@fushigida137 2年 ago 高橋礼、泉投手もですが、近藤投手も今年の現役ドラフト候補では言われていた選手なので、そういった選手を先にトレードで獲得しようという意図もあるのだとしたらいい戦略を取っていると思いますね。ソフトバンク、オリックス両チームにとっても現役ドラフトでパリーグの他球団に移籍して活躍されるという万が一のリスクを回避出来ますし。ただ支配下が65人で育成選手の支配下昇格を考えると枠が少ない様に感じますので新外国人の獲得は無い、あったとしてもブリンソン、ビーディ、ロペスのいずれかの選手が退団しての獲得になりそうですね。
@user-jr6qj7si5r 2年 ago 来年は阿部で言った時に慎之助は絶対にやってやるの気でしたんですね。アレはギャグと思ってました。本当にマジで投手王国作ろうとしてるんだ。もしかして慎之助監督とんでもない軍師になりそうな予感補強仕方が本当に足りない所ばかりを補うやり方来年は面白くなりそうですね。タモさん。🐰
@user-ql2tl7yc2c 2年 ago 自分もドラフト4位で守備に定評のあるNTT西日本の泉口を指名したから吉川尚輝も放出も有りだと思う。吉川は好不調に波があるしシーズン途中で何らか故障で離脱するし。内野は他にも中山も居るから泉口と中山らで二塁レギュラー争いしてほしい。
32 Comments
鍬原、田中豊、鍵谷を切って高橋、泉、近藤は有り難すぎる。まだトレードありそう。松原、今村、北村、若林、高橋優なども現役ドラフトで損をする可能性があるからトレードの方が良いかと。
投手中心の守り勝つ野球に徹底してますね!あと山崎福也、森唯斗の先発、抑えのこの2人を獲得できれば、投手陣は磐石です✨
来季の巨人は原辞めたからのびのびと出来るから強くなる。投手コーチに任せとけば良いと思う。
巨人はFA参戦しなくても戦力整っている
岩手の中野です。活躍してほしいですね。
ここ最近トレードで多くの投手を獲得しているが、皆ピークを過ぎた投手が多い。
相手チームがリリースするんだから当然と言えば当然。
21年井納、22年鈴木優、23年鈴木康、小沼とここ3年中途加入した投手は悉くハズレだ。先日獲得した高橋礼、泉も果たしてどれだけ戦力になるか???
どうせ獲得するなら、レギュラーの吉川やスーパーサブの重信など出血覚悟で放出してでも、1人でいいので8回を任せられる投手を獲ってきて欲しい。
いずれにせよ、盛りを過ぎた投手では戦力強化にはならない。それより既存若手投手を鍛えるべきとの外野意見を増幅させるだけだ。
TJ手術して後、層の厚いオリのリリーフ陣では出番なくしていたベテラン。金銭で出番ありそうなチームに放出した。
コンディションは心配だが大いに期待できる。
早くも右投手3人獲得で来季への意気込みを感じる。左投手が欲しいけど、まあ
近藤選手、鈴木さんよかったですよ、仲間増えて、オリックス投手層厚いからよかったです😁
年齢がネックだ
近藤‼️頑張れ✊‼️
今年のジャイアンツの補強は本気ぶりが伝わります
オリックスは確かに良い投手はいるが金銭ト―レ―ドで近藤出してくれるのは、巨人としては有り難いでしょう。
本人もオリックスにいても出番が無いなら巨人へのト―レ
―ドは良かったと思う。
ジャイアンツは救援防御率ワーストだから中継ぎ強化に徹底していますね。
中田翔は子供いて、関東球団となると思いますが。
この感じだとFAで山崎等は行かないかな、近藤はおそらくオリックスの魔改造を受けた一人だろうし
その経験やノウハウ、スキル等を他の選手に伝授出来ればこれ以上ない補強だろうな
他球団が獲得調査動いてるのに巨人はなにもないから心配だったが
三人獲得して意図も明確だし今後楽しみやな
近藤投手 回転数2800越えはすごいなラビットボールも楽しみ
あとは今年は新外国人とるよりは
オスナ選手 ペルドモ選手 エスコバー選手の中一人獲得できたら上出来ですね
ソフトバンク オリックス 他球団も獲得調査してるのでマネゲーム厳しいですが獲得できればなと
こんばんは。タモさん。お疲れ様です。近藤選手来たって事は山崎福也さんは来ないのかなぁ🍎🐼
各球団に実力有るけど投げる場所が無い投手は沢山居ると思う。
出番の有る球団に行かせてあげるオリックスは良い球団だと思う。
菊地は今季かなり投げたし千晴ちゃんは先発転向
右リリーフは欲しいよねえ
鍵谷鍬原三上トヨキンとばっさり切っちゃったしね
なぜオリックスの投手陣は良いのか?
ピッチングコーチが良いのか?
育成が素晴らしいのか?
なぜ次から次へと良い投手が出て来るのか?
その理由を知りたければ、そこの投手を獲ってみて、なぜなのかを確かめる。
かつて巨人は野手だけど木村拓也や大道や古城などを獲得したことがあった。
新しい血という事もあるが、彼らがとてもいいスパイスになってチームの幅が広がったような気がする。
強いチームから選手を迎える。
良い事だと思います。
高橋礼、泉投手もですが、近藤投手も今年の現役ドラフト候補では言われていた選手なので、
そういった選手を先にトレードで獲得しようという意図もあるのだとしたらいい戦略を取っていると思いますね。
ソフトバンク、オリックス両チームにとっても現役ドラフトでパリーグの他球団に移籍して活躍されるという万が一のリスクを回避出来ますし。
ただ支配下が65人で育成選手の支配下昇格を考えると枠が少ない様に感じますので新外国人の獲得は無い、あったとしてもブリンソン、ビーディ、ロペスのいずれかの選手が退団しての獲得になりそうですね。
まさかオリックスから近藤投手を金銭トレードで取れるとは思いもしませんでした😌
近藤投手も良い投手なので取れてよかったです😊
近藤大亮は
まじでいい投手ですよ。
オリックス一塁頓宮いるから中田要らないでしょ
とにかく2024年度の高成績を狙った即戦力ってことですね😊
来年は阿部で言った時に慎之助は絶対にやってやるの気でしたんですね。アレはギャグと思ってました。本当にマジで投手王国作ろうとしてるんだ。もしかして慎之助監督とんでもない軍師になりそうな予感補強仕方が本当に足りない所ばかりを補うやり方来年は面白くなりそうですね。タモさん。🐰
来シーズンは阿部再生工場と呼ばれるのかもしれない😂
そう願いたいです🙏✨
近藤さんはヤバいです。ありがとうございます🙏
自分もドラフト4位で守備に定評のあるNTT西日本の泉口を指名したから吉川尚輝も放出も有りだと思う。吉川は好不調に波があるしシーズン途中で何らか故障で離脱するし。内野は他にも中山も居るから泉口と中山らで二塁レギュラー争いしてほしい。
抑え欲しくないか巨人、田口orオスナ動きます
オリックスから来た鈴木もイマイチやったし、あんま期待できない。
近藤選手トミージョン手術後来年が3年目、手術箇所も馴染み球速も上がる年、期待出来ます。山崎福也選手FA宣言、獲得に行くのでしょうか?